Merge pull request 'add japanese translation' (#3149) from SakuraRiu/MineClone2:master into master

Reviewed-on: https://git.minetest.land/MineClone2/MineClone2/pulls/3149
Reviewed-by: Michieal <michieal@noreply.git.minetest.land>
This commit is contained in:
ancientmarinerdev 2022-12-29 22:14:48 +00:00
commit e6e898671a
138 changed files with 3924 additions and 0 deletions

View File

@ -0,0 +1,2 @@
# textdomain:mcl_explosions
@1 was caught in an explosion.=@1は爆発に巻き込まれた。

View File

@ -0,0 +1,13 @@
# textdomain: mcl_boats
Acacia Boat=アカシアのボート
Birch Boat=シラカバのボート
Boat=ボート
Boats are used to travel on the surface of water.=ボートは、水面を移動するために使われます。
Dark Oak Boat=ダークオークのボート
Jungle Boat=ジャングルのボート
Oak Boat=オークのボート
Rightclick on a water source to place the boat. Rightclick the boat to enter it. Use [Left] and [Right] to steer, [Forwards] to speed up and [Backwards] to slow down or move backwards. Use [Sneak] to leave the boat, punch the boat to make it drop as an item.=水源を右クリックすると、ボートが配置されます。ボートを右クリックすると、乗り込みます。[左][右]で舵取り、[前]で加速、[後]で減速または後退します。[スニーク]でボートから離れ、ボートをパンチするとアイテムとしてドロップします。
Spruce Boat=トウヒのボート
Water vehicle=水上用の乗物
Sneak to dismount=スニークで降りる
Obsidian Boat=黒曜石のボート

View File

@ -0,0 +1,36 @@
# textdomain: mcl_minecarts
Minecart=トロッコ
Minecarts can be used for a quick transportion on rails.=トロッコは、レールを使った高速輸送を可能にします。
Minecarts only ride on rails and always follow the tracks. At a T-junction with no straight way ahead, they turn left. The speed is affected by the rail type.=トロッコはレール上にしか乗らない為、常に線路に沿って走ります。直進できない丁字路では、取り敢えず左折します。速度はレールの種類によって異なります。
You can place the minecart on rails. Right-click it to enter it. Punch it to get it moving.=レールの上にトロッコを置けます。右クリックで乗り込みます。パンチすると動き出します。
To obtain the minecart, punch it while holding down the sneak key.=トロッコを入手するには、スニークキーを押しながらパンチします。
A minecart with TNT is an explosive vehicle that travels on rail.=TNT付きトロッコは、レール上を行きかう爆薬車両です。
Place it on rails. Punch it to move it. The TNT is ignited with a flint and steel or when the minecart is on an powered activator rail.=レール上に配置。パンチで移動。TNTが着火するのは、火打石と打金を使った時か、稼動中のアクティベーターレール上にトロッコが乗った時です。
To obtain the minecart and TNT, punch them while holding down the sneak key. You can't do this if the TNT was ignited.=トロッコとTNTを入手するには、スニークキーを押しながらパンチしてください。TNTに火が着いていた場合は、無理です。
A minecart with furnace is a vehicle that travels on rails. It can propel itself with fuel.=かまど付きトロッコは、レール上を走行する車両です。燃料で自走できます。
Place it on rails. If you give it some coal, the furnace will start burning for a long time and the minecart will be able to move itself. Punch it to get it moving.=レールの上に置きます。石炭を与えると、かまどが長時間燃え続け、トロッコが自走可能になります。パンチすると動き出します。
To obtain the minecart and furnace, punch them while holding down the sneak key.=トロッコとかまどを入手するには、スニークキーを押しながらパンチします。
Minecart with Chest=チェスト付きトロッコ
Minecart with Furnace=かまど付きトロッコ
Minecart with Command Block=コマンドブロック付きトロッコ
Minecart with Hopper=ホッパー付きトロッコ
Minecart with TNT=TNT付きトロッコ
Place them on the ground to build your railway, the rails will automatically connect to each other and will turn into curves, T-junctions, crossings and slopes as needed.=地面に置いて線路を作ると、レール同士が自動的につながり、必要に応じてカーブや丁字路、踏切、坂道などに変化します。
Rail=レール
Rails can be used to build transport tracks for minecarts. Normal rails slightly slow down minecarts due to friction.=レールを利用して、トロッコの輸送路が敷けます。普通のレールは、摩擦の関係でトロッコが少しずつ減速していきます。
Powered Rail=パワードレール
Rails can be used to build transport tracks for minecarts. Powered rails are able to accelerate and brake minecarts.=レールを利用して、トロッコの輸送路が敷けます。パワードレールは、トロッコを加速させたり、ブレーキをかけたりできます。
Without redstone power, the rail will brake minecarts. To make this rail accelerate minecarts, power it with redstone power.=レッドストーン動力なしだと、このレールはトロッコにブレーキをかけます。このレールでトロッコを加速させるには、レッドストーン動力を供給してください。
Activator Rail=アクティベーターレール
Rails can be used to build transport tracks for minecarts. Activator rails are used to activate special minecarts.=レールを利用して、トロッコの輸送路が敷けます。アクティベーターレールは、特殊なトロッコを作動させるために使われます。
To make this rail activate minecarts, power it with redstone power and send a minecart over this piece of rail.=このレールでトロッコを作動させるには、レッドストーン動力を与えたレール上にトロッコを送り込みます。
Detector Rail=
Rails can be used to build transport tracks for minecarts. A detector rail is able to detect a minecart above it and powers redstone mechanisms.=レールを利用して、トロッコの輸送路が敷けます。ディテクターレールは、その上にあるトロッコを検知でき、その際レッドストーン機構の動力源となります。
To detect a minecart and provide redstone power, connect it to redstone trails or redstone mechanisms and send any minecart over the rail.=トロッコを検知してレッドストーン動力を供給するには、レッドストーン導線またはレッドストーン機構に接続し、任意のトロッコをレール上に送り込みます。
Track for minecarts=トロッコ用の線路
Speed up when powered, slow down when not powered=稼動中は加速、非稼動中は減速
Activates minecarts when powered=稼動中はトロッコを作動
Emits redstone power when a minecart is detected=トロッコを検知するとレッドストーン動力を放出
Vehicle for fast travel on rails=レール上を快速移動するための車両
Can be ignited by tools or powered activator rail=道具や稼動中のアクティベーターレールにより着火が可能
Sneak to dismount=スニークで降りる

View File

@ -0,0 +1,11 @@
# textdomain: mcl_mobs
Peaceful mode active! No monsters will spawn.=ピースフルモード有効! モンスターは出現しません。
This allows you to place a single mob.=これにより、1体のMOBを配置できます。
Just place it where you want the mob to appear. Animals will spawn tamed, unless you hold down the sneak key while placing. If you place this on a mob spawner, you change the mob it spawns.=MOBを出現させたい場所に、置くだけです。スニークキーを押しながら配置しない限り、動物は飼いならされた状態でスポーンします。MOBスポナーに設置すると、スポーンするMOBが変わります。
You need the “maphack” privilege to change the mob spawner.=MOBスポナーを変更するには、"maphack"権限が必要です。
Name Tag=名札
A name tag is an item to name a mob.=名札は、MOBに名前をつけるためのアイテムです。
Before you use the name tag, you need to set a name at an anvil. Then you can use the name tag to name a mob. This uses up the name tag.=名札を使用する前に、金床で名前の設定をする必要があります。その後、MOBに名前をつけるために名札が使えます。これで名札は使い切ります。
Only peaceful mobs allowed!=平和的なMOBのみ許可
Give names to mobs=MOBに名前を付与
Set name at anvil=金床で名前の設定

View File

@ -0,0 +1,2 @@
# textdomain:mcl_paintings
Painting=絵画

View File

@ -0,0 +1,70 @@
# textdomain: mobs_mc
Agent=エージェント
Axolotl=ウーパールーパー
Bat=コウモリ
Blaze=ブレイズ
Chicken=ニワトリ
Cow=ウシ
Mooshroom=ムーシュルーム
Creeper=クリーパー
Ender Dragon=エンダードラゴン
Enderman=エンダーマン
Endermite=エンダーマイト
Ghast=ガスト
Elder Guardian=エルダーガーディアン
Guardian=ガーディアン
Horse=ウマ
Skeleton Horse=スケルトンホース
Zombie Horse=ゾンビホース
Donkey=ロバ
Mule=ラバ
Iron Golem=アイアンゴーレム
Llama=ラマ
Ocelot=ヤマネコ
Parrot=オウム
Pig=ブタ
Polar Bear=シロクマ
Rabbit=ウサギ
Killer Bunny=殺人ウサギ
Sheep=ヒツジ
Shulker=シュルカー
Silverfish=シルバーフィッシュ
Skeleton=スケルトン
Stray=ストレイ
Wither Skeleton=ウィザースケルトン
Magma Cube=マグマキューブ
Slime=スライム
Snow Golem=スノーゴーレム
Spider=クモ
Cave Spider=洞窟グモ
Squid=イカ
Vex=ヴェックス
Evoker=エヴォーカー
Illusioner=イリュージョナー
Villager=村人
Vindicator=ヴィンディケーター
Zombie Villager=村人ゾンビ
Witch=魔女
Wither=ウィザー
Wolf=オオカミ
Husk=ハスク
Zombie=ゾンビ
Zombie Pigman=ゾンビピッグマン
Farmer=農民
Fisherman=漁師
Fletcher=矢師
Shepherd=羊飼い
Librarian=司書
Cartographer=製図家
Armorer=防具鍛冶
Leatherworker=革職人
Butcher=肉屋
Weapon Smith=武器鍛冶
Tool Smith=道具鍛冶
Cleric=聖職者
Nitwit=求職者
Cod=タラ
Salmon=サケ
Dolphin=イルカ
Pillager=ピリジャー
Tropical fish=クマノミ

View File

@ -0,0 +1,3 @@
# textdomain: lightning
Let lightning strike at the specified position or player. No parameter will strike yourself.=指定された位置またはプレイヤーに落雷させます。 どのパラメータも自身を攻撃しません。
No position specified and unknown player=位置指定なし、プレイヤー不明

View File

@ -0,0 +1,3 @@
# textdomain: mcl_void_damage
The void is off-limits to you!=奈落は立ち入り禁止!
@1 fell into the endless void.=@1は奈落の底に落ちていった。

View File

@ -0,0 +1,8 @@
# textdomain: mcl_weather
Gives ability to control weather=天候操作能力を付与
Changes the weather to the specified parameter.=指定されたパラメータの天気を変更します。
Error: No weather specified.=エラー:天候が指定されていません。
Error: Invalid parameters.=エラー:パラメータが無効です。
Error: Duration can't be less than 1 second.=エラー持続時間は1秒以下にはできません。
Error: Invalid weather specified. Use “clear”, “rain”, “snow” or “thunder”.=エラー:指定した天候が無効です。「晴天」、「降雨」、「降雪」、「雷雨」のいずれかを使用してください。
Toggles between clear weather and weather with downfall (randomly rain, thunderstorm or snow)=晴天と荒天(ランダムに降雨・雷雨・降雪)を切替

View File

@ -0,0 +1,51 @@
# textdomain:doc
<=<
>=>
Access to the requested entry has been denied; this entry is secret. You may unlock access by progressing in the game. Figure out on your own how to unlock this entry.=リクエストされたエントリーへのアクセスは拒否されました:このエントリーはシークレット要素です。ゲームを進行することでアクセスのロックを解除できるでしょう。このエントリーをアンロックする方法は、ご自身で見当をつけてみてください。
All entries read.=すべてのエントリーを読みます。
All help entries revealed!=ヘルプの全エントリーを公開!
All help entries are already revealed.=ヘルプのエントリーはすべて公開済みです。
Allows you to reveal all hidden help entries with /help_reveal=/help_reveal で隠れているヘルプエントリーをすべて表示できるようにする
Category list=カテゴリーリスト
Currently all entries in this category are hidden from you.=現在、このカテゴリのエントリーはすべて非表示になっています。
Unlock new entries by progressing in the game.=ゲームを進めることで、新たな項目をアンロックできます。
Help=ヘルプ
Entry=エントリー
Entry list=エントリーリスト
Error: Access denied.=エラー:アクセスが拒否されました。
Error: No help available.=エラー:利用可能なヘルプはありません。
Go to category list=カテゴリーリストへ
Go to entry list=エントリーリストへ
Help > @1=ヘルプ > @1
Help > @1 > @2=ヘルプ > @1 > @2
Help > @1 > (No Entry)=ヘルプ > @1 > (エントリーなし)
Help > (No Category)=ヘルプ > (カテゴリーなし)
Hidden entries: @1=隠れているエントリー:@1
Nameless entry (@1)=名無しのエントリー (@1)
New entries: @1=新しいエントリー:@1
New help entry unlocked: @1 > @2=新しいヘルプエントリーがアンロックされた:@1 > @2
No categories have been registered, but they are required to provide help.=カテゴリーは登録されてませんが、ヘルプを提供することが求められています。
The Documentation System [doc] does not come with help contents on its own, it needs additional mods to add help content. Please make sure such mods are enabled on for this world, and try again.=ドキュメンテーションシステム[doc]は、それ自体ではヘルプコンテンツを備えておらず、ヘルプコンテンツを追加するための追加MODが必要です。そのようなMODがこのワールドで有効になっていることを確認し、もう一度試してみてください。
Number of entries: @1=エントリー数:@1
OK=OK
Open a window providing help entries about Minetest and more=Minetestに関するヘルプなどを表示するウィンドウを開く
Please select a category you wish to learn more about:=詳細を知りたいカテゴリーを選択してください:
Recommended mods: doc_basics, doc_items, doc_identifier, doc_encyclopedia.=推奨MODdoc_basics、doc_items、doc_identifier、doc_encyclopedia
Reveal all hidden help entries to you=隠れているヘルプをすべて表示する
Show entry=エントリーを表示
Show category=カテゴリーを表示
Show next entry=次のエントリーを表示
Show previous entry=前のエントリーを表示
This category does not have any entries.=このカテゴリにはエントリーがありません。
This category has the following entries:=このカテゴリには以下のエントリーがあります:
This category is empty.=このカテゴリは空っぽです。
This is the help.=これはヘルプです。
You haven't chosen a category yet. Please choose one in the category list first.=まだカテゴリーが選択されていません。まずはカテゴリーリストからひとつ選択してください。
You haven't chosen an entry yet. Please choose one in the entry list first.=まだエントリーが選択されていません。まずはエントリーリストからひとつ選択してください。
Collection of help texts=ヘルプテキスト集
Notify me when new help is available=新しいヘルプが利用可能になったら通知する
Play notification sound when new help is available=新しいヘルプが利用可能になったときに通知音を再生する
Show previous image=前の画像を表示
Show previous gallery page=前のギャラリーページを表示
Show next image=次の画像を表示
Show next gallery page=次のギャラリーページを表示

View File

@ -0,0 +1,18 @@
# textdomain:doc_identifier
Error: This node, item or object is undefined. This is always an error.=エラー:このノード、アイテム、またはオブジェクトは未定義です。これは常にエラーになります。
This can happen for the following reasons:=これは、次のような理由で起こり得ます:
• The mod which is required for it is not enabled=・そのために必要なMODが有効になっていない
• The author of the game or a mod has made a mistake=・ゲームの作者やMODがミスをした場合
It appears to originate from the mod “@1”, which is enabled.=有効になっているMOD“@1”から発生しているようです。
It appears to originate from the mod “@1”, which is not enabled!=有効化されていないMOD“@1”から発生しているようです
Its identifier is “@1”.=その識別子は“@1”です。.
Lookup Tool=検索ツール
No help entry for this block could be found.=このブロックのヘルプエントリーは見つかりませんでした。
No help entry for this item could be found.=このアイテムのヘルプエントリーは見つかりませんでした。
No help entry for this object could be found.=このオブジェクトのヘルプエントリーは見つかりませんでした。
OK=OK
Punch any block, item or other thing about you wish to learn more about. This will open up the appropriate help entry. The tool comes in two modes which are changed by using. In liquid mode, this tool points to liquids as well while in solid mode this is not the case.=ブロックやアイテムなど、詳しく知りたいものをパンチしてください。すると適切なヘルプエントリーが表示されます。この道具には2つのモードがあり、使用することで変更されます。液体モードでは、この道具は液体もポイントしますが、固体モードではそのようなことはありません。
This block cannot be identified because the world has not materialized at this point yet. Try again in a few seconds.=
This is a player.=このブロックは、この時点ではまだ世界が具現化されていないため、識別できません。数秒後に再試行してください。
This useful little helper can be used to quickly learn more about about one's closer environment. It identifies and analyzes blocks, items and other things and it shows extensive information about the thing on which it is used.=この便利な小さいヘルプ機能は、自分の身近な環境について手っ取り早く知るために使えます。ブロックやアイテムなどを識別して分析し、使用されているものに関する幅広い情報を表示します。
Show help for pointed thing=ポイントしたものをヘルプで表示する

View File

@ -0,0 +1,143 @@
# textdomain:doc_items
Using it as fuel turns it into: @1.=燃料として使うと次のように変化します:@1.
@1 seconds=@1秒
# Item count times item name
@1×@2=@1×@2
# Itemname (25%)
@1 (@2%)=@1 (@2%)
# Itemname (<0.5%)
@1 (<0.5%)=@1 (<0.5%)
# Itemname (ca. 25%)
@1 (ca. @2%)=@1 (ca. @2%)
# List separator (e.g. “one, two, three”)
, =、
# Final list separator (e.g. “One, two and three”)
and =
1 second=1秒
A transparent block, basically empty space. It is usually left behind after digging something.=透明なブロックで、基本的には何もない空間です。たいていは何かを掘った後に残ります。
Air=空気
Blocks=ブロック
Building another block at this block will place it inside and replace it.=このブロックのところに別のブロックを構築すると、中に入って置き換わります。
Building this block is completely silent.=このブロックの構築は、完全に無音です。
Collidable: @1=衝突性:@1
Description: @1=概要:@1
Falling blocks can go through this block; they destroy it when doing so.=落下したブロックは、このブロックをスルーできますが、その際にブロックを破壊してしまいます。
Full punch interval: @1 s=全力攻撃の間隔:@1秒
Hand=手
Hold it in your hand, then leftclick to eat it.=手に持って、左クリックで食べます。
Hold it in your hand, then leftclick to eat it. But why would you want to do this?=手に持って、左クリックで食べます。しかし、なぜこんなことをしたいのでしょうか?
Item reference of all wieldable tools and weapons=すべての携行可能な道具と武器の、アイテム参照
Item reference of blocks and other things which are capable of occupying space=空間の占有が可能なブロックその他の、アイテム参照
Item reference of items which are neither blocks, tools or weapons (esp. crafting items)=ブロックでも道具でも武器でもないアイテム(特にクラフトアイテム)の、アイテム参照
Liquids can flow into this block and destroy it.=このブロックに液体が流れ込み、破壊されることがあります。
Maximum stack size: @1=最大スタックサイズ:@1
Mining level: @1=採掘レベル:@1
Mining ratings:=採掘レート:
• @1, rating @2: @3 s - @4 s=・ @1, レート @2@3秒 - @4秒
• @1, rating @2: @3 s=・ @1, レート @2@3秒
Mining times:=採掘時間:
Mining this block is completely silent.=このブロックの採掘は、完全に無音です。
Miscellaneous items=その他の雑多なアイテム
No=いいえ
Pointable: No=ポイント可能:いいえ
Pointable: Only by special items=ポイント可能:特殊なアイテムのみ
Pointable: Yes=ポイント可能:はい
Punches with this block don't work as usual; melee combat and mining are either not possible or work differently.=このブロックでのパンチは、普段通りには機能しません:近接戦闘と採掘は不可能か、動作が異なります。
Punches with this item don't work as usual; melee combat and mining are either not possible or work differently.=このアイテムでのパンチは、普段通りには機能しません:近接戦闘と採掘は不可能か、動作が異なります。
Punches with this tool don't work as usual; melee combat and mining are either not possible or work differently.=この道具でのパンチは、普段通りには機能しません:近接戦闘と採掘は不可能か、動作が異なります。
Range: @1=範囲:@1
# Range: <Hand> (<Range>)
Range: @1 (@2)=範囲:@1 (@2)
Range: 4=範囲4
# Rating used for digging times
Rating @1=レート@1
# @1 is minimal rating, @2 is maximum rating
Rating @1-@2=レート@1-@2
The fall damage on this block is increased by @1%.=このブロックでの落下ダメージが@1%増加する。
The fall damage on this block is reduced by @1%.=このブロックでの落下ダメージが@1%軽減する。
This block allows light to propagate with a small loss of brightness, and sunlight can even go through losslessly.=このブロックは、明るさのロスが少ない光の伝搬を可能にし、太陽光であればロスなしで通過することさえできます。
This block allows light to propagate with a small loss of brightness.=このブロックは、明るさのロスが少ない光の伝搬を可能にします。
This block allows sunlight to propagate without loss in brightness.=このブロックは、太陽光を明るさのロスなしで伝搬させることができます。
This block belongs to the @1 group.=このブロックは、@1グループに属しています。
This block belongs to these groups: @1.=このブロックは、次のグループに属しています:@1
This block can be climbed.=このブロックはよじ登ることができます。
This block can be destroyed by any mining tool immediately.=このブロックは、どの採掘道具でも即座に壊せます。
This block can be destroyed by any mining tool in half a second.=このブロックは、どの採掘道具でもコンマ5秒で壊せます。
This block can be mined by any mining tool immediately.=このブロックは、どの採掘道具でも即座に掘れます。
This block can be mined by any mining tool in half a second.=このブロックは、どの採掘道具でもコンマ5秒で掘れます。
This block can be mined by mining tools which match any of the following mining ratings and its toughness level.=このブロックは、以下の採掘レートとタフネスレベルのいずれかに合致する採掘道具で掘れます。
This block can not be destroyed by ordinary mining tools.=このブロックは、通常の採掘道具では壊せません。
This block can not be mined by ordinary mining tools.=このブロックは、通常の採掘道具では掘れません。
This block can serve as a smelting fuel with a burning time of @1.=このブロックは、燃焼時間@1の製錬燃料として使用できます。
This block causes a damage of @1 hit point per second.=このブロックは、毎秒@1HPのダメージを生じます。
This block causes a damage of @1 hit points per second.=このブロックは、毎秒@1HPのダメージを生じます。
This block connects to blocks of the @1 group.=このブロックは、@1グループのブロックに接続します。
This block connects to blocks of the following groups: @1.=このブロックは、次のグループのブロックに接続します:@1
This block connects to these blocks: @1.=このブロックは、次のブロックに接続します:@1
This block connects to this block: @1.=このブロックは、このブロックに接続します:@1
This block decreases your breath and causes a drowning damage of @1 hit point every 2 seconds.=このブロックは呼吸を減少させ, 2秒毎に@1HPの窒息ダメージを与えます.
This block decreases your breath and causes a drowning damage of @1 hit points every 2 seconds.=このブロックは呼吸を減少させ, 2秒毎に@1HPの窒息ダメージを与えます.
This block is a light source with a light level of @1.=このブロックは、明るさ@1の光源です。
This block glows faintly with a light level of @1.=このブロックは、明るさ@1でぼんやりと光ります。
This block is a building block for creating various buildings.=このブロックは、さまざまな建物を作るための建築ブロックです。
This block is a liquid with these properties:=このブロックは、こうした性質を持つ液体です:
This block is affected by gravity and can fall.=このブロックは重力の影響を受け、落下することがあります。
This block is completely silent when mined or built.=このブロックを採掘や建設する時は、完全に無音です。
This block is completely silent when walked on, mined or built.=このブロックを採掘・建設・歩行する時は、完全に無音です。
This block is destroyed when a falling block ends up inside it.=このブロックは、落下してきたブロックがその中に入ってしまうと破壊されます。
This block negates all fall damage.=このブロックは、すべての落下ダメージを無効化します。
This block points to liquids.=このブロックは液体を指します。
This block will drop as an item when a falling block ends up inside it.=このブロックは、落下してきたブロックがその中に入ってしまうと、アイテムとしてドロップされます。
This block will drop as an item when it is not attached to a surrounding block.=このブロックは、周囲のブロックとくっついていないときに、アイテムとしてドロップされます。
This block will drop as an item when no collidable block is below it.=このブロックは、その下に衝突可能なブロックがない場合、アイテムとしてドロップされます。
This block will drop the following items when mined: @1.=このブロックを掘ると、次のアイテムをドロップします:@1
This block will drop the following when mined: @1×@2.=このブロックを掘ると、次のものをドロップします:@1×@2
This block will drop the following when mined: @1.=このブロックを掘ると、次のものをドロップします:@1
This block will drop the following when mined: @1.=このブロックを掘ると、次のものをドロップします:@1
This block will make you bounce off with an elasticity of @1%.=このブロックは、@1%の弾力性で跳ね返します。
This block will randomly drop one of the following when mined: @1.=このブロックを掘ると、次のいずれかがランダムにドロップされます:@1
This block will randomly drop up to @1 drops of the following possible drops when mined: @2.=このブロックを掘ると、次の可能なドロップのうち、最大@1個をランダムにドロップします@2
This block won't drop anything when mined.=このブロックは、掘っても何もドロップしません。
This is a decorational block.=これは装飾用のブロックです。
This is a melee weapon which deals damage by punching.=これは殴りつけることでダメージを与える近接武器です。
Maximum damage per hit:=一発あたりの最大ダメージ:
This item belongs to the @1 group.=このアイテムは、@1グループに属しています。
This item belongs to these groups: @1.=このアイテムは、次のグループに属しています:@1
This item can serve as a smelting fuel with a burning time of @1.=このアイテムは、燃焼時間@1の製錬燃料として使用できます。
This item is primarily used for crafting other items.=このアイテムは主に、他のアイテムのクラフトに使われます。
This item points to liquids.=このアイテムは液体を指します。
This tool belongs to the @1 group.=この道具は、@1グループに属しています。
This tool belongs to these groups: @1.=この道具は、次のグループに属しています:@1
This tool can serve as a smelting fuel with a burning time of @1.=この道具は、燃焼時間@1の製錬燃料として使用できます。
This tool is capable of mining.=この道具は採掘が可能です。
Maximum toughness levels:=最大タフネスレベル:
This tool points to liquids.=この道具は液体を指します。
Tools and weapons=道具と武器
Unknown Node=不明なノード
Usage help: @1=使用方法のヘルプ:@1
Walking on this block is completely silent.=このブロックを歩くと、完全に無音です。
Whenever you are not wielding any item, you use the hand which acts as a tool with its own capabilities. When you are wielding an item which is not a mining tool or a weapon it will behave as if it would be the hand.=アイテムを手に持っていない時は、なんどきでも素手を道具として使えます。採掘道具でも武器でもないアイテムを手に持っている時は、あたかも素手であるかのように振る舞います。
Yes=はい
You can not jump while standing on this block.=このブロックの上に立っている間は、ジャンプできません。
any level=任意のレベル
level 0=レベル 0
level 0-@1=レベル 0-@1
unknown=不明
Unknown item (@1)=不明なアイテム (@1)
• @1: @2=・@1@2
• @1: @2 HP=・@1@2 HP
• @1: @2, @3=・@1@2, @3
• Flowing range: @1=・流動範囲:@1
• No flowing=・流れない
• Not renewable=・再生不能
• Renewable=・再生可能
• Viscosity: @1=・粘度:@1
Itemstring: "@1"=アイテム文字列:"@1"
Durability: @1 uses=耐久度:@1回 使用
Durability: @1=耐久度:@1
Mining durability:=採掘耐久度:
• @1, level @2: @3 uses=・@1, レベル @2@3回 使用
• @1, level @2: Unlimited=・@1, レベル @2無限
This block's rotation is affected by the way you place it: Place it on the floor or ceiling for a vertical orientation; place it at the side for a horizontal orientation. Sneaking while placing it leads to a perpendicular orientation instead.=このブロックの回転は、置き方に影響されます:床や天井に置くと垂直方向、横に置くと水平方向になります。スニークしながら置くと、代わって直角の方向に向きます。
Toughness level: @1=タフネスレベル:@1
This block is slippery.=このブロックは滑りやすいです。

View File

@ -0,0 +1,37 @@
# textdomain: craftguide
Any shulker box=シュルカーボックス
Any wool=羊毛
Any wood planks=板材
Any wood=木
Any sand=砂
Any normal sandstone=普通の砂岩
Any red sandstone=赤い砂岩
Any carpet=カーペット
Any dye=染料
Any water bucket=水入りバケツ
Any flower=花
Any mushroom=キノコ
Any wooden slab=木製のスラブ
Any wooden stairs=木製の階段
Any coal=石炭
Any kind of quartz block=クォーツブロック
Any kind of purpur block=プルプァブロック
Any stone bricks=石レンガ
Any stick=棒
Any item belonging to the @1 group=@1 グループに属する任意のアイテム
Any item belonging to the groups: @1=次のグループに属する任意のアイテム:@1
Search=検索
Reset=リセット
Previous page=前ページ
Next page=次ページ
Usage @1 of @2=使用方法 @1@2
Recipe @1 of @2=レシピ @1@2
Burning time: @1=燃焼時間:@1
Cooking time: @1=調理時間:@1
Recipe is too big to be displayed (@1×@2)=レシピを表示するには大きすぎる (@1×@2)
Shapeless=不定形
Cooking=調理
Increase window size=ウィンドウサイズ拡大
Decrease window size=ウィンドウサイズ縮小
No item to show=表示するアイテムなし
Collect items to reveal more recipes=アイテムを集めて、より多くのレシピを明かす

View File

@ -0,0 +1,79 @@
# textdomain: mcl_doc
Water can flow into this block and cause it to drop as an item.=このブロックに水が流れ込むと、アイテムとしてドロップすることがあります。
This block can be turned into dirt with a hoe.=このブロックは、クワで土に変えられます。
This block can be turned into farmland with a hoe.=このブロックは、クワで農地に変えられます。
This block acts as a soil for all saplings.=このブロックは、あらゆる苗木の土壌として作用します。
This block acts as a soil for some saplings.=このブロックは、いくつかの苗木の土壌として作用します。
Sugar canes will grow on this block.=このブロックには、サトウキビが生育します。
Nether wart will grow on this block.=このブロックには、ネザーウォートが生育します。
This block quickly decays when there is no wood block of any species within a distance of @1. When decaying, it disappears and may drop one of its regular drops. The block does not decay when the block has been placed by a player.=このブロックは、@1の距離内にどの種の木材ブロックもないとき、たちまち腐敗します。 腐敗すると消滅し、通常のドロップを1つ落とすことがあります。ブロックがプレイヤーによって置かれているときは、朽ちることはありません。
This block quickly decays and disappears when there is no wood block of any species within a distance of @1. The block does not decay when the block has been placed by a player.=このブロックは、@1の距離内にどの種の木材ブロックもないとき、すぐさま腐敗して消滅します。
This plant can only grow on grass blocks and dirt. To survive, it needs to have an unobstructed view to the sky above or be exposed to a light level of 8 or higher.=この植物は、草原や土の上にしか生育できません。生え抜くためには、上空に遮るものがないか、明るさ8以上で照らされる環境が必要です。
This plant can grow on grass blocks, podzol, dirt and coarse dirt. To survive, it needs to have an unobstructed view to the sky above or be exposed to a light level of 8 or higher.=この植物は、草原、ポドゾル、土、粗い土の上に生育できます。生え抜くためには、上空に遮るものがないか、明るさ8以上で照らされる環境が必要です。
This block is flammable.=このブロックは可燃性です。
This block destroys any item it touches.=このブロックは、それに触れたどんなアイテムも壊します。
To eat it, wield it, then rightclick.=食べるには、手に持ってから右クリックします。
You can eat this even when your hunger bar is full.=満腹ゲージが満タンでも、これは食べられます。
You cannot eat this when your hunger bar is full.=満腹ゲージが満タンなら、これは食べられません。
To drink it, wield it, then rightclick.=飲むには、手に持ってから右クリックします。
You cannot drink this when your hunger bar is full.=満腹ゲージが満タンなら、これは飲めません。
To consume it, wield it, then rightclick.=消費するには、手に持ってから右クリックします。
You cannot consume this when your hunger bar is full.=満腹ゲージが満タンなら、これは消費できません。
You have to wait for about 2 seconds before you can eat or drink again.=また飲み食いできるようになるまで、2秒くらい待たねばなりません。
Hunger points restored: @1=満腹度回復:@1
Saturation points restored: @1%.1f=隠し満腹度回復:@1.1f
This item can be repaired at an anvil with: @1.=このアイテムは、金床と次のもので修理できます:@1
This item can be repaired at an anvil with any wooden planks.=このアイテムは、金床と板材で修理できます。
This item can be repaired at an anvil with any item in the “@1” group.=このアイテムは、金床と"@1"グループのアイテムで修理できます。
This item cannot be renamed at an anvil.=このアイテムは、金床で名前を変更できません。
This block crushes any block it falls into.=このブロックが落ちると、どんなブロックでも潰します。
When this block falls deeper than 1 block, it causes damage to any player it hits. The damage dealt is B×22 hit points with B @= number of blocks fallen. The damage can never be more than 40 HP.=このブロックが1ブロックより深く落ちたとき、当たったプレイヤーにダメージを与えます。受けるダメージは B×2 -2HP と B @=落ちたブロック数。ダメージは40HP以上になることはありません。
Diamond Pickaxe=ダイヤモンドのツルハシ
Iron Pickaxe=鉄のツルハシ
Stone Pickaxe=石のツルハシ
Golden Pickaxe=金のツルハシ
Wooden Pickaxe=木製のツルハシ
Diamond Axe=ダイヤモンドの斧
Iron Axe=鉄の斧
Stone Axe=石の斧
Golden Axe=金の斧
Wooden Axe=木製の斧
Diamond Shovel=ダイヤモンドのシャベル
Iron Shovel=鉄のシャベル
Stone Shovel=石のシャベル
Golden Shovel=金のシャベル
Wooden Shovel=木製のシャベル
This block can be mined by any tool instantly.=このブロックは、どんな道具を使ってもすぐに掘れます。
This block can be mined by:=このブロックは次のもので掘れます:
Hardness: ∞=硬さ:∞
Hardness: @1=硬さ:@1
This block will not be destroyed by TNT explosions.=このブロックは、TNTの爆発では壊れません。
This block drops itself when mined by shears.=このブロックはハサミで掘ると、それ自体をドロップします。
@1×@2=@1×@2
This blocks drops the following when mined by shears: @1=このブロックはハサミで掘ると、次のものをドロップします:@1
, =,
• Shears=・ハサミ
• Sword=・剣
• Hand=・手
This is a melee weapon which deals damage by punching.=これは殴りつけることでダメージを与える近接武器です。
Maximum damage: @1 HP=最大ダメージ:@1 HP
Full punch interval: @1 s=全力攻撃の間隔:@1秒
This tool is capable of mining.=この道具は採掘が可能です。
Mining speed: @1=採掘速度:@1
Painfully slow=苦痛レベルで遅い
Very slow=とても遅い
Slow=遅い
Fast=速い
Very fast=とても速い
Extremely fast=とてつもなく速い
Instantaneous=瞬間的
@1 uses=@1 使用
Unlimited uses=無限に使用可能
Block breaking strength: @1=ブロック破壊力:@1
Mining durability: @1=採掘耐久度:@1
Armor points: @1=防具値:@1
Armor durability: @1=防具耐久度:@1
It can be worn on the head.=頭に装着することもできます。
It can be worn on the torso.=胴体に装着することもできます。
It can be worn on the legs.=脚部に装着することもできます。
It can be worn on the feet.=足に装着することもできます。

View File

@ -0,0 +1,511 @@
# textdomain: mcl_doc_basics
Basics=基礎編
Everything you need to know to get started with playing=プレイを始めるために必要なすべてのこと
Advanced usage=高度な使用方法
Advanced information which may be nice to know, but is not crucial to gameplay=知っておくと便利だが、ゲームプレイには重要でない高度な情報
Quick start=クイックスタート
This is a very brief introduction to the basic gameplay:=基本的なゲームプレイの簡素な紹介:
Basic controls:=基本操作:
• Move mouse to look=・マウスを動かして見る
• [W], [A], [S] and [D] to move=・[W]、[A]、[S]、[D]で移動
• [E] to sprint=・[E]で走る
• [Space] to jump or move upwards=・[Space]でジャンプ 上昇
• [Shift] to sneak or move downwards=・[Shift]でスニーク 下降
• Mouse wheel or [1]-[9] to select item=・マウスホイールか[1]-[9]でアイテム選択
• Left-click to mine blocks or attack=・左クリックでブロックを掘る 攻撃
• Recover from swings to deal full damage=・最大ダメージを与えるには攻撃間隔にインターバルが必要
• Right-click to build blocks and use things=・右クリックでブロックを積む モノを使う
• [I] for the inventory=・[I]でインベントリ画面
• First items in inventory appear in hotbar below=・インベントリの最初のアイテムが、下のホットバーに表示される
• Lowest row in inventory appears in hotbar below=・インベントリ最後尾のアイテムが、下のホットバーに表示される
• [Esc] to close this window=・[Esc]でこのウィンドウを閉じる
How to play:=プレイ方法
• Punch a tree trunk until it breaks and collect wood=・木の幹が折れるまで叩き、木材を集める
• Place the wood into the 2×2 grid (your “crafting grid”) in your inventory menu and craft 4 wood planks=・インベントリメニューの2×2グリッドクラフト用グリッドに木を置き、板材を4枚クラフト
• Place them in a 2×2 shape in the crafting grid to craft a crafting table=・それらをクラフトグリッドに2×2の形で配置し、作業台をクラフト
• Place the crafting table on the ground=・作業台を地面に置く
• Rightclick it for a 3×3 crafting grid=・それを右クリックで、3×3のクラフトグリッドが表示される
• Use the crafting guide (book icon) to learn all the possible crafting recipes=・クラフトガイド(本のアイコン)を使い、可能な限りのクラフトレシピを学ぶ
• Craft a wooden pickaxe so you can dig stone=・石を掘れるようになるために、木製のツルハシをクラフト
• Different tools break different kinds of blocks. Try them out!=・道具によって壊せるブロックの種類が異なる。試してみよう!
• Read entries in this help to learn the rest=・続きを学ぶには、このヘルプのエントリーを読む
• Continue playing as you wish. There's no goal. Have fun!=・思いのままにプレイを続けよう。ゴールはありません。楽しんで!
Minetest=Minetestマインテスト
Minetest is a free software game engine for games based on voxel gameplay, inspired by InfiniMiner, Minecraft, and the like. Minetest was originally created by Perttu Ahola (alias “celeron55”).=Minetestは、InfiniMinerやMinecraftなどに影響を受けた、ボクセルゲームプレイに基づいたゲームのためのフリーソフトウェア・ゲームエンジンです。Minetestのオリジナルは、Perttu Ahola (別名"celeron55") によって作成されました。
The player is thrown into a huge world made out of cubes or blocks. These cubes usually make the landscape they blocks can be removed and placed almost entirely freely. Using the collected items, new tools and other items can be crafted. Games in Minetest can, however, be much more complex than this.=プレイヤーは、立方体やブロックでできた巨大な世界に放り込まれます。これらのキューブは大抵、ほぼ自由にブロックを削除・配置でき、景観を作りあげます。収集したアイテムを使って、新しい道具や他のアイテムを作れます。Minetestのゲームは、しかし、これよりもはるかに複雑にできます。
A core feature of Minetest is the built-in modding capability. Mods modify existing gameplay. They can be as simple as adding a few decorational blocks or be very complex by e.g. introducing completely new gameplay concepts, generating a completely different kind of world, and many other things.=Minetestの中核を成すのは、組み込みのMODモディファイ機能です。MODとは、既存のゲームプレイを改造するものです。装飾ブロックを追加するだけの簡単なものから、全く新しいゲームプレイコンセプトを導入したり、全く異なる種類の世界を生成したりする非常に複雑なものまで、多岐にわたります。
Minetest can be played alone or online together with multiple players. Online play will work out of the box with any mods, with no need for additional software as they are entirely provided by the server.=Minetestは、一人でプレイすることも、複数のプレイヤーと一緒にオンラインでプレイすることも可能です。サーバーが全てを提供するため、どんなMODでもオンラインプレイはそのまま動作し、追加のソフトウェアも要りません。
Minetest is usually bundled with a simple default game, named “Minetest Game” (shown in images 1 and 2). You probably already have it. Other games for Minetest can be downloaded from the official Minetest forums <https://forum.minetest.net/viewforum.php?f@=48>.=Minetestには通常、「Minetest Game」という名前のシンプルな基本のゲームが同梱されています画像1、2のとおり。おそらく、すでにお持ちでしょう。Minetest用の他のゲームは、Minetestの公式フォーラム <https://forum.minetest.net/viewforum.php?f@=48> からダウンロードできます。
Minetest as well as Minetest Game are both unfinished at the moment, so please forgive us when not everything works out perfectly.=MinetestもMinetest Gameも現在未完成なので、すべてが完璧とは言えませんが、ご容赦を。
Sneaking=スニーキング
Sneaking makes you walk slower and prevents you from falling off the edge of a block.=スニークすると遅く歩くようになり、またブロックの端から落下するのを防ぐ効果もあります。
To sneak, hold down the sneak key (default: [Shift]). When you release it, you stop sneaking. Careful: When you release the sneak key at a ledge, you might fall!=スニークするには、スニークキー(デフォルト:[Shift])を押してください。離すとスニーキングをやめます。注:崖っぷちでスニークキーを離すと、落ちるかもしれません!
• Sneak: [Shift]=・スニーク:[Shift]
Sneaking only works when you stand on solid ground, are not in a liquid and don't climb.=スニーキングは、固い地面の上に立ち、液体の中におらず、よじ登ったりしていない場合にのみ有効です。
If you jump while holding the sneak key, you also jump slightly higher than usual.=スニークキーを押しながらジャンプすると、通常より少し高くジャンプするようにもなっています。
Sneaking might be disabled by mods. In this case, you still walk slower by sneaking, but you will no longer be stopped at ledges.=スニーキングはMODによって無効化される場合があります。この場合、歩行の鈍化は残りますが、崖っぷちに留まる機能は無くなっています。
Controls=操作
These are the default controls:=デフォルトの操作:
Basic movement:=基本的な移動:
• Moving the mouse around: Look around=・マウスの移動:周りを見る
• W: Move forwards=・W前方移動
• A: Move to the left=・A左移動
• D: Move to the right=・D右移動
• S: Move backwards=・S後方移動
• E: Sprint=・E走る
While standing on solid ground:=固い地面に立ちながら:
• Space: Jump=・Spaceジャンプ
• Shift: Sneak=・Shiftスニーク
While on a ladder, swimming in a liquid or fly mode is active=ハシゴに登上・液中で遊泳・飛行モードが有効などの間:
• Space: Move up=・Space上昇
• Shift: Move down=・Shift下降
Extended movement (requires privileges):=拡張移動(要権限):
• J: Toggle fast mode, makes you run or fly fast (requires “fast” privilege)=・J高速モードに切替えで、走行・飛行が速くなる要 "fast" 権限)
• K: Toggle fly mode, makes you move freely in all directions (requires “fly” privilege)=・K飛行モードに切替えで、全方向に自由移動が可能要 "fly" 権限)
• H: Toggle noclip mode, makes you go through walls in fly mode (requires “noclip” privilege)=・H壁抜けモードに切替えで、飛行モード中に壁抜けが可能要 "noclip" 権限)
• E: Move even faster when in fast mode=・E高速モードではさらに速く移動
• E: Walk fast in fast mode=・E高速モードで早歩き
World interaction:=ワールドでの作用:
• Left mouse button: Punch / mine blocks / take items=・左クリック:叩く ブロック採掘 アイテム取得
• Left mouse button: Punch / mine blocks=・左クリック:叩く ブロック採掘
• Right mouse button: Build or use pointed block=・右クリック:指定したブロックを設置または使用
• Shift+Right mouse button: Build=・Shift + 右クリック:設置
• Roll mouse wheel: Select next/previous item in hotbar=・マウスホイール回転:ホットバーのアイテム選択 次/前
• Roll mouse wheel / B / N: Select next/previous item in hotbar=・マウスホイール回転 / B / Nホットバーのアイテム選択 次/前
• 1-9: Select item in hotbar directly=・1-9ホットバーのアイテムを直で選択
• Q: Drop item stack=・Qアイテムをスタック一括でドロップ
• Shift+Q: Drop 1 item=・Shift + Qアイテムを一個単位でドロップ
• I: Show/hide inventory menu=・Iインベントリメニューの表示/非表示
Inventory interaction:=インベントリでの作用:
See the entry “Basics > Inventory”.=エントリー“Basics > Inventory”を参照の事。
Camera:=カメラ:
• Z: Zoom=・Zズーム
• F7: Toggle camera mode=・F7カメラモード切替
• F8: Toggle cinematic mode=・F8シネマティックモード切替
Interface:=インターフェイス:
• Esc: Open menu window (pauses in single-player mode) or close window=・Esc
• F1: Show/hide HUD=・F1HUDの表示/非表示
• F2: Show/hide chat=・F2チャットの表示/非表示
• F9: Toggle minimap=・F9ミニマップ切替
• Shift+F9: Toggle minimap rotation mode=・Shift + F9ミニマップの回転モード切替
• F10: Open/close console/chat log=・F10コンソール/チャットログの開/閉
• F12: Take a screenshot=・F12スクリーンショットを撮る
Server interaction:=サーバーでの作用:
• T: Open chat window (chat requires the “shout” privilege)=・Tチャットウィンドウを開くチャットには "shout" 権限が必要)
• /: Start issuing a server command=・/:サーバーコマンドの発行開始
Technical:=技術的なやつ:
• R: Toggle far view (disables all fog and allows viewing far away, can make game very slow)=・R遠景の切替えすべてのフォグを無効にして遠景を望めるが、ゲームを非常に遅くする場合あり
• +: Increase minimal viewing distance=・+:最短視野距離の拡大
• -: Decrease minimal viewing distance=・-:最短視野距離の縮小
• F3: Enable/disable fog=・F3フォグの有効/無効
• F5: Enable/disable debug screen which also shows your coordinates=・F5座標表示付デバッグ画面の有効/無効
• F6: Only useful for developers. Enables/disables profiler=・F6開発者のみに有用。プロファイラの有効化/無効化
• P: Only useful for developers. Writes current stack traces=・P開発者のみに有用。現在のスタックトレースを書き込む
Players=プレイヤー
Players (actually: “player characters”) are the characters which users control.=プレイヤー(正しくは「プレイヤーキャラクター」)とは、ユーザーが操作するキャラクターを指します。
Players are living beings. They start with a number of health points (HP) and a number of breath points (BP).=プレイヤーは生きている存在です。多数のHPヘルスポイントとBPブレスポイントでスタートします。
Players are capable of walking, sneaking, jumping, climbing, swimming, diving, mining, building, fighting and using tools and blocks.=プレイヤーは、歩く、忍び寄る、ジャンプする、よじ登る、泳ぐ、潜る、採掘する、建てる、戦う、そして道具やブロックを使うことができます。
Players can take damage for a variety of reasons, here are some:=プレイヤーはさまざまな理由でダメージを受けますが、いくつか紹介します:
• Taking fall damage=・落下ダメージを受ける
• Touching a block which causes direct damage=・直接ダメージを与えるブロックに触れる
• Drowning=・溺れる
• Being attacked by another player=・他のプレイヤーから攻撃される
• Being attacked by a computer enemy=・コンピュータの敵から攻撃される
At a health of 0, the player dies. The player can just respawn in the world.=体力が0になると、プレイヤーは死亡します。プレイヤーはワールドにただリスポーンします。
Other consequences of death depend on the game. The player could lose all items, or lose the round in a competitive game.=その他、死亡した場合の結果はゲームによって異なります。プレイヤーはすべてのアイテムを失ったり、対戦ゲームでは失点する可能性があります。
Some blocks reduce breath. While being with the head in a block which causes drowning, the breath points are reduced by 1 for every 2 seconds. When all breath is gone, the player starts to suffer drowning damage. Breath is quickly restored in any other block.=いくつかの溺れる効果のあるブロックに頭を入れている間は、2秒ごとにBPブレスポイントが1ずつ減少します。息がなくなると、溺水ダメージを受けるようになります。そのほかのブロックではすぐに呼吸が回復します。
Damage can be disabled on any world. Without damage, players are immortal and health and breath are unimportant.=ダメージはどのワールドでも無効にできます。 ダメージがなければプレイヤーは不死であり、ヘルスやブレスは重要ではありません。
In multi-player mode, the name of other players is written above their head.=マルチプレイモードでは、他のプレイヤーの頭上に名前が表示されます。
Items=アイテム
Items are things you can carry along and store in inventories. They can be used for crafting, smelting, building, mining, and more. Types of items include blocks, tools, weapons and items only used for crafting.=アイテムは、携行したりインベントリに格納したりできるものです。クラフト、製錬、建築、採掘などに使えます。アイテムの分類としては、ブロック、ツール、武器、そしてクラフト専用アイテム等があります。
An item stack is a collection of items of the same type which fits into a single item slot. Item stacks can be dropped on the ground. Items which drop into the same coordinates will form an item stack.=アイテムスタックとは、1つのアイテムスロットに入る、同一種アイテムのまとまりです。アイテムスタックは地面に落とせます。同じ座標にドロップしたアイテムは、アイテムスタックを形成します。
Dropped item stacks will be collected automatically when you stand close to them.=ドロップしたアイテムスタックは、近くに立つと自動的に回収されます。
Items have several properties, including the following:=アイテムには、次のようないくつかのプロパティが含まれます:
• Maximum stack size: Number of items which fit on 1 item stack=・最大スタックサイズ1アイテムスタックに収まるアイテム数
• Pointing range: How close things must be to be pointed while wielding this item=・ポイント範囲:このアイテムを手に持っている時、モノがどのくらい近くにあればポイントできるか
• Group memberships: See “Basics > Groups”=・グループのメンバーシップ“Basics > Groups”参照
• May be used for crafting or cooking=・クラフトや調理に使えるかも
Tools=道具
Some items may serve as a tool when wielded. Any item which has some special use which can be directly used by its wielder is considered a tool.=アイテムによっては、手に持つことで道具として役目を果たすことがあります。使い手が直接使用できる何らかの特有な用途を持つアイテムは、道具とみなされます。
A common subset of tools is mining tools. These are important to break all kinds of blocks. Weapons are a kind of tool. There are of course many other possible tools. Special actions of tools are usually done by left-click or right-click.=道具の中の分類で一般的なのは、採掘道具です。これらは、あらゆるブロックを壊すために重要です。武器も道具の一種です。もちろん、他にも多くの道具があります。道具の特殊な操作は、通常、左クリックか右クリックで行います。
When nothing is wielded, players use their hand which may act as tool and weapon.=何も手に持っていないとき、プレイヤーは、道具や武器としても振る舞う自分の手を使います。
Mining tools are important to break all kinds of blocks. Weapons are another kind of tool. There are some other more specialized tools. Special actions of tools are usually done by right-click.=採掘道具は、あらゆるブロックを壊すために重要な道具です。武器も道具の一種です。その他にも、より専門的な道具があります。道具の特殊な動作は、たいてい右クリックで行います。
When nothing is wielded, players use their hand which may act as tool and weapon. The hand is capable of punching and deals minimum damage.=何も手に持っていないとき、プレイヤーは、道具や武器としても機能する自分の手を使います。手は、最小限のダメージを与える攻撃ができます。
Many tools will wear off when using them and may eventually get destroyed. The damage is displayed in a damage bar below the tool icon. If no damage bar is shown, the tool is in mint condition. Tools may be repairable by crafting, see “Basics > Crafting”.=多くの道具は使っていると消耗していき、ついには壊れてしまうこともあります。ダメージは、道具のアイコンの下にあるダメージバーで表示されます。ダメージバーが表示されていない場合、その道具は新品同様です。道具はクラフトで修理できる場合があります。“Basics > Crafting”を参照してください。
Weapons=武器
Some items are usable as a melee weapon when wielded. Weapons share most of the properties of tools.=一部のアイテムは、手に持つと近接武器として使えます。武器は、道具のプロパティのほとんどを共有しています。
Melee weapons deal damage by punching players and other animate objects. There are two ways to attack:=近接武器は、プレイヤーや他のMOBを叩くことでダメージを与えることができます。攻撃方法は次の
• Single punch: Left-click once to deal a single punch=・単発攻撃:左クリック1回で、単一の攻撃
• Quick punching: Hold down the left mouse button to deal quick repeated punches=・連続攻撃:マウスの左ボタンを押したままで、攻撃を素早く繰り返す
There are two core attributes of melee weapons:=近接武器の核となる性質は次の2つ:
• Maximum damage: Damage which is dealt after a hit when the weapon was fully recovered=・最大ダメージ:武器の力が完全に復帰している場合の、ヒット後の与ダメージ
• Full punch interval: Time it takes for fully recovering from a punch=・全力攻撃間隔:攻撃後、力が完全に復帰するまでの時間
A weapon only deals full damage when it has fully recovered from a previous punch. Otherwise, the weapon will deal only reduced damage. This means, quick punching is very fast, but also deals rather low damage. Note the full punch interval does not limit how fast you can attack.=武器は、前の攻撃から完全に復帰したときのみ、全力でダメージを与えます。そうでない場合、武器が与えられるダメージは減少します。つまり、連続攻撃は非常に速いですが、与えるダメージはむしろ低くなります。なお、全力攻撃の間隔は、攻撃できる速さを制限するものではありません。
There is a rule which sometimes makes attacks impossible: Players, animate objects and weapons belong to damage groups. A weapon only deals damage to those who share at least one damage group with it. So if you're using the wrong weapon, you might not deal any damage at all.=時々、攻撃が不可能になるルールプレイヤー、MOB、武器はダメージグループに属します。武器は、少なくともつのダメージグループを共有している相手にしか、ダメージを与えません。なので使う武器が悪いと、なんのダメージも与えられないことがあります。
Pointing=ポイントする
“Pointing” means looking at something in range with the crosshair. Pointing is needed for interaction, like mining, punching, using, etc. Pointable things include blocks, players, computer enemies and objects.=「ポイントする」とは、 十字線で範囲内の何かを指すことです。採掘、攻撃、使う、等といった相互作用に必要です。ポイント可能なものには、ブロック、プレイヤー、コンピュータの敵やオブジェクトがあります。
To point something, it must be in the pointing range (also just called “range”) of your wielded item. There's a default range when you are not wielding anything. A pointed thing will be outlined or highlighted (depending on your settings). Pointing is not possible with the 3rd person front camera.=何かをポイントするためには、その何かが、手に持っているアイテムのポイント範囲単に「範囲」とも呼ばれます内にある必要があります。何も手に持っていない時のデフォルトの範囲もあります。ポイントされたものは、輪郭が強調されるか、またはハイライトされます設定による。3人称視点のフロントカメラでは、ポイントする事はできません。
A few things can not be pointed. Most blocks are pointable. A few blocks, like air, can never be pointed. Other blocks, like liquids can only be pointed by special items.=いくつかのものはポイントできません。ほとんどのブロックはポイント可能です。空気のようないくつかのブロックは、決して指すことができません。液体のような他のブロックは、特別なアイテムによってのみ指さすことができます。
Camera=カメラ
There are 3 different views which determine the way you see the world. The modes are:=ワールドの見方を決める3つの視点があります。モードは次のとおり
• 1: First-person view (default)=・1一人称視点デフォルト
• 2: Third-person view from behind=・:背後からの三人称視点
• 3: Third-person view from the front=・:前面からの三人称視点
You can change the camera mode by pressing [F7].=[F7]を押すと、カメラモードを変更できます。
You might be able to zoom with [Z] to zoom the view at the crosshair. This allows you to look further.=[Z]を押すと十字線に沿った視界をズームできる、かもしれません。これによって、より遠くを望めます。
Zooming is a gameplay feature that might be enabled or disabled by the game. By default, zooming is enabled when in Creative Mode but disabled otherwise.=ズーム操作は、ゲームによって有効または無効になる可能性のあるゲームプレイ機能です。デフォルトでは、ズームが有効なのはクリエイティブモードのみで、それ以外なら無効化されています。
There is also Cinematic Mode which can be toggled with [F8]. With Cinematic Mode enabled, the camera movements become more smooth. Some players don't like it, it is a matter of taste.=また、[F8]で切替え可能なシネマティックモードもあります。シネマティックモードを有効にすると、カメラの動きがより滑らかになります。好みによりますが、苦手なプレイヤーもいるようです。
By holding down [Z], you can zoom the view at your crosshair. You need the “zoom” privilege to do this.=[Z]を押していると、 十字線に沿った視界をズームできます。このためには“zoom”権限が必要です。
• Switch camera mode: [F7]=・カメラモードの切替:[F7]
• Toggle Cinematic Mode: [F8]=・シネマティックモードの切替:[F8]
• Zoom: [Z]=・ズーム:[Z]
Blocks=ブロック
The world of MineClone 2 is made entirely out of blocks (voxels, to be precise). Blocks can be added or removed with the correct tools.=MineClone 2のワールドは、すべてがブロック正確にはボクセルで構成されています。ブロックは、適切なツールで追加や削除ができます。
The world is made entirely out of blocks (voxels, to be precise). Blocks can be added or removed with the correct tools.=ワールドは、すべてがブロック(正確にはボクセル)で構成されています。ブロックは、適切なツールで追加や削除ができます。
Blocks can have a wide range of different properties which determine mining times, behavior, looks, shape, and much more. Their properties include:=ブロックは幅広く多様なプロパティを持つことができ、採掘時間、動作、外観、形状などが定まります。プロパティは次のとおり:
• Collidable: Collidable blocks can not be passed through; players can walk on them. Non-collidable blocks can be passed through freely=・衝突性:衝突性ブロックは通過できず、プレイヤーはその上を歩ける。非衝突性ブロックは、自由に通り抜けられる
• Pointable: Pointable blocks show a wireframe or a halo box when pointed. But you will just point through non-pointable blocks. Liquids are usually non-pointable but they can be pointed at by some special tools=・ポイント可能なブロックは、ポイントするとワイヤーフレームまたはハイライトボックスが表示される。しかしポイント不可能なブロックでは、判定がただ通り抜ける。液体はたいていポイント不可能だが、いくつかの特殊な道具ならポイントできる
• Mining properties: By which tools it can be mined, how fast and how much it wears off tools=・採掘のプロパティ:どのような道具で採掘できるか、道具の消耗はどの程度か、など
• Climbable: While you are at a climbable block, you won't fall and you can move up and down with the jump and sneak keys=・よじ登り可能:よじ登り可能なブロックにいる間は落下せず、ジャンプキーとスニークキーで上下に移動できる
• Drowning damage: See the entry “Basics > Player”=・溺水ダメージエントリー“Basics > Player”参照
• Liquids: See the entry “Basics > Liquids”=・液体エントリー“Basics > Liquids”参照
• Group memberships: Group memberships are used to determine mining properties, crafting, interactions between blocks and more=・グループの帰属関係:グループの帰属関係は、採掘のプロパティ、クラフト、ブロック間の相互作用などを定めるために用いられる
Mining=採掘
Mining (or digging) is the process of breaking blocks to remove them. To mine a block, point it and hold down the left mouse button until it breaks.=採掘(または掘削)とは、ブロックを掘り壊して取り除く工程のことです。ブロックを掘るには、ブロックをポイントし、それが壊れるまでマウスの左ボタンを押し続けます。
Blocks require a mining tool to be mined. Different blocks are mined by different mining tools, and some blocks can not be mined by any tool. Blocks vary in hardness and tools vary in strength. Mining tools will wear off over time. The mining time and the tool wear depend on the block and the mining tool. The fastest way to find out how efficient your mining tools are is by just trying them out on various blocks. Any items you gather by mining will drop on the ground, ready to be collected.=ブロックを掘るには、採掘道具を要します。採掘道具によって掘れるブロックが異なり、どんな道具でも掘れないブロックもあります。ブロックの硬さはさまざまで、道具の強さもさまざまです。採掘道具は使用時間に応じて消耗します。採掘時間と道具の消耗は、ブロックと採掘道具によって異なります。採掘道具の効率を知るには、様々なブロックで試してみるのが一番早いでしょう。アイテムは採掘によって地面に落ちるので、すぐに収集できます。
After mining, a block may leave a “drop” behind. This is a number of items you get after mining. Most commonly, you will get the block itself. There are other possibilities for a drop which depends on the block type. The following drops are possible:=採掘後、ブロックが「ドロップ」を残すことがあります。これは、採掘後に得られるアイテムの数々です。最も一般的なのは、そのブロックそのものを入手することです。その他にも、ブロックの種類によってドロップの可能性があります。考えられるドロップは次の通り:
• Always drops itself (the usual case)=・常にそれ自身をドロップ(大抵の場合)
• Always drops the same items=・常に同じアイテムをドロップ
• Drops items based on probability=・確率でアイテムをドロップ
• Drops nothing=・ドロップなし
Building=構築
Almost all blocks can be built (or placed). Building is very simple and has no delay.=ほぼすべてのブロックが構築(配置)可能です。構築はとてもシンプルで、遅延もありません。
To build your wielded block, point at a block in the world and right-click. If this is not possible because the pointed block has a special right-click action, hold down the sneak key before right-clicking.=手に持ったブロックを構築するには、ワールド内のブロックをポイントして右クリックします。これができない場合は、ポイントしたブロックが特殊な右クリックアクションを持っているせいである為、スニークキーを押しながら右クリックしてください。
Blocks can almost always be built at pointable blocks. One exception are blocks attached to the floor; these can only be built on the floor.=ブロックは、ほとんどの場合、ポイント可能なブロックに構築できます。例外として、床に付属するブロックは、床の上にしか構築できません。
Normally, blocks are built in front of the pointed side of the pointed block. A few blocks are different: When you try to build at them, they are replaced.=通常、ブロックはポイントした側を前にして構築されます。一部の違うブロック:そのブロックに向かって構築しようとすると、置き換えられます。
Liquids=液体
Liquids are special dynamic blocks. Liquids like to spread and flow to their surrounding blocks. Players can swim and drown in them.=液体は特殊な動的ブロックです。液体は周囲のブロックに広がり、流れていく習性があります。プレイヤーはその中で泳いだり、溺れたりできます。
Liquids usually come in two forms: In source form (S) and in flowing form (F).=液体が通常取りうるつの形態源泉型Sと流動型Fである。
Liquid sources have the shape of a full cube. A liquid source will generate flowing liquids around it from time to time, and, if the liquid is renewable, it also generates liquid sources. A liquid source can sustain itself. As long it is left alone, a liquid source will normally keep its place and does not drain out.=液体源は完全な立方体の形を持っています。液体源は時々その周りに流動液体を発生させ、もし液体が再生可能であれば、液体源も発生させます。液体源は自身を維持できます。放っておく限り、液体源は通常その場所を保ち、流出しません。
Flowing liquids take a sloped form. Flowing liquids spread around the world until they drain. A flowing liquid can not sustain itself and always comes from a liquid source, either directly or indirectly. Without a liquid source, a flowing liquid will eventually drain out and disappear.=流動液体は、傾斜した形状をとります。それらは枯渇するまでワールド中に広がります。流動液体は自身を維持できず、常に直接的または間接的に液体源から生じます。液体源がなければ、流動液体はやがて流出しきって消えます。
All liquids share the following properties:=すべての液体に共通するプロパティは次のとおり:
• All properties of blocks (including drowning damage)=・ブロックのプロパティ全般(溺水ダメージ含む)
• Renewability: Renewable liquids can create new sources=・再生可能性:再生可能な液体は、新たな源泉を生み出せる
• Flowing range: How many flowing liquids are created at maximum per liquid source, it determines how far the liquid will spread. Possible are ranges from 0 to 8. At 0, no flowing liquids will be created. Image 5 shows a liquid of flowing range 2=・流動範囲液体源つにつき、最大でどれだけの流動液体を生むか、液体がどこまで広がるかの設定。可能な範囲は0から8まで。0の場合、流動液体は発生しない。画像5は、流動範囲2の液体
• Viscosity: How slow players move through it and how slow the liquid spreads=・粘性:プレイヤーがその中を移動する際の遅さ、液体が広がる際の遅さ
Renewable liquids create new liquid sources at open spaces (image 2). A new liquid source is created when:=再生可能な液体は、空きスペースに新たな液体源を生み出します画像2。新しい液体源ができる時は次のとおり
• Two renewable liquid blocks of the same type touch each other diagonally=・同じ種類の再生可能な液体ブロック2個が、斜めに接する
• These blocks are also on the same height=・これらのブロックも同じ高さにある
• One of the two “corners” is open space which allows liquids to flow in=・2つの「かど」のうち1つは、液体が流れ込む空きスペース
When those criteria are met, the open space is filled with a new liquid source of the same type (image 3).=それらの条件を満たすと、空きスペースに同じ種類の新しい液体源が充填されます画像3
Swimming in a liquid is fairly straightforward: The usual direction keys for basic movement, the jump key for rising and the sneak key for sinking.=液体の中を泳ぐのはとても直感的:基本的な動きは通常の方向キー、浮上はジャンプキー、潜水はスニークキーで行います。
The physics for swimming and diving in a liquid are:=液体の中を泳いだり潜ったりするときの物理は:
• The higher the viscosity, the slower you move=・粘度が高いほど、動きが遅くなる
• If you rest, you'll slowly sink=・休んでいると、じわじわと沈む
• There is no fall damage for falling into a liquid as such=・このように、液体に落下しても落下ダメージはない
• If you fall into a liquid, you will be slowed down on impact (but don't stop instantly). Your impact depth is determined by your speed and the liquid viscosity. For a safe high drop into a liquid, make sure there is enough liquid above the ground, otherwise you might hit the ground and take fall damage=液中に落ちると衝撃で速度が落ちる(但し瞬時には止まらない)。衝撃の深さは、速度と液体の粘性によって決まる。液体へ安全に高飛び込みするには、地面より上に十分な液体があることを確認する。そうでなければ、地面に衝突して落下ダメージを受ける可能性がある
Liquids are often not pointable. But some special items are able to point all liquids.=液体は往々にしてポイント不可能です。しかし一部の特殊なアイテムは、すべての液体をポイントすることができます。
Crafting=クラフト
Crafting is the task of combining several items to form a new item.=クラフトとは、複数のアイテムを組み合わせて新しいアイテムを作りだす作業です。
To craft something, you need one or more items, a crafting grid (C) and a crafting recipe. A crafting grid is like a normal inventory which can also be used for crafting. Items need to be put in a certain pattern into the crafting grid. Next to the crafting grid is an output slot (O). Here the result will appear when you placed items correctly. This is just a preview, not the actual item. Crafting grids can come in different sizes which limits the possible recipes you can craft.=何かをクラフトするには、つ以上のアイテム、クラフトグリッドC、クラフトレシピが必要です。クラフトグリッドは通常のインベントリのようなもので、クラフトにも使えます。アイテムは、クラフトグリッドに一定のパターンで配置する必要があります。クラフトグリッドの隣には、アウトプットスロットOがあります。ここにアイテムを正しく配置すると、結果が表示されます。これはあくまでプレビューであり、実際のアイテムではありません。クラフトグリッドの大きさはまちまちなため、クラフトできるレシピが制限されたりもします。
To complete the craft, take the result item from the output slot, which will consume items from the crafting grid and creates a new item. It is not possible to place items into the output slot.=クラフトを完成させるには、出力スロットから結果のアイテムを取ります。このとき、クラフトグリッドからアイテムが消費され、新しいアイテムが作成されます。出力スロットにはアイテムを配置できません。
A description on how to craft an item is called a “crafting recipe”. You need this knowledge to craft. There are multiple ways to learn crafting recipes. One way is by using a crafting guide, which contains a list of available crafting recipes. Some games provide crafting guides. There are also some mods which you can download online for installing a crafting guide. Another way is by reading the online manual of the game (if one is available).=アイテムのクラフト方法を記したものを「クラフトレシピ」と呼びます。この知識は、クラフトをするのに必要です。クラフトレシピを覚えるには、複数の方法があります。1つは、クラフトレシピの使用可能なリストを含むクラフトガイドを使用する方法です。いくつかのゲームではクラフトガイドを提供しています。また、クラフトガイドをインストールするために、オンラインでダウンロードできるMODがいくつかあります。もう1つの方法は、ゲームのオンラインマニュアルを読むことです利用可能な場合
Crafting recipes consist of at least one input item and exactly one stack of output items. When performing a single craft, it will consume exactly one item from each stack of the crafting grid, unless the crafting recipe defines replacements.=クラフトレシピは、少なくとも1つの入力アイテムと、ちょうど1つの出力アイテムのスタックから成ります。1つのクラフトを実行するとき、クラフトレシピが置換を定義していない限り、クラフトグリッドの各スタックから正確に1つのアイテムを消費します。
There are multiple types of crafting recipes:=クラフトレシピは次のような複数の種類がある:
• Shaped (image 2): Items need to be placed in a particular shape=・整形画像2アイテムは特定の形に配置する必要がある
• Shapeless (images 3 and 4): Items need to be placed somewhere in input (both images show the same recipe)=形なし画像3、4アイテムは入力のどこかしらに置く必要がある両画像とも同じレシピを表示
• Cooking: Explained in “Basics > Cooking”=・調理“Basics > Cooking”に解説あり
• Repairing (image 5): Place two damaged tools into the crafting grid anywhere to get a tool which is repaired by 5%=修復画像5損傷した道具を2つ、任意のクラフトグリッドに置くと、5%修復された道具が手に入る
In some crafting recipes, some input items do not need to be a concrete item, instead they need to be a member of a group (see “Basics > Groups”). These recipes offer a bit more freedom in the input items. Images 6-8 show the same group-based recipe. Here, 8 items of the “stone” group are required, which is true for all of the shown items.=・クラフトレシピの中には、入力アイテムが具体的でなくてもよいものがあり、その代わりグループに属している必要があります“Basics > Groups”参照。これらのレシピでは、入力アイテムにいくらか自由度があります。画像6-8は、同じグループ基準のレシピを示したものです。ここでは"stone "グループのアイテムが8つ必要であり、これは表示されているすべてのアイテムに当てはまります。
Rarely, crafting recipes have replacements. This means, whenever you perform a craft, some items in the crafting grid will not be consumed, but instead will be replaced by another item.=まれに、クラフトレシピには置換があります。これは、クラフトを実行するたびに、クラフトグリッド内の一部のアイテムが消費されず、代わりに別のアイテムに置き換わることを意味します。
Cooking=調理
Cooking (or smelting) is a form of crafting which does not involve a crafting grid. Cooking is done with a special block (like a furnace), an cookable item, a fuel item and time in order to yield a new item.=調理(または製錬)は、クラフトグリッドを使用しないクラフトの一形態です。調理は、新しいアイテムを作るために、特別なブロック(かまどみたいな)、調理可能なアイテム、燃料アイテム、時間を使って行われます。
Each fuel item has a burning time. This is the time a single item of the fuel keeps a furnace burning.=各燃料には燃焼時間があります。これは、1つの燃料がかまどの燃焼を維持する時間です。
Each cookable item requires time to be cooked. This time is specific to the item type and the item must be “on fire” for the whole cooking time to actually yield the result.=調理可能な各アイテムは、調理するために時間を要します。この時間はアイテムの種類によって異なり、実際に結果を得るためには、調理時間全体にわたってアイテムに「火が通って」いなければいけません。
Hotbar=ホットバー
At the bottom of the screen you see some squares. This is called the “hotbar”. The hotbar allows you to quickly access the first items from your player inventory.=画面の下に、いくつか四角いものが見えます。これは「ホットバー」と呼ばれるものです。ホットバーを使うと、インベントリの初段のアイテムに素早くアクセスできます。
You can change the selected item with the mouse wheel or the keyboard.=選択した項目は、マウスホイールやキーボードで変更できます。
• Select previous item in hotbar: [Mouse wheel up] or [B]=・ホットバーの選択項目を前へ:[マウスホイール上] or [B]
• Select next item in hotbar: [Mouse wheel down] or [N]=・ホットバーの選択項目を次へ:[マウスホイール下] or [N]
• Select item in hotbar directly: [1]-[9]=ホットバーの項目を直接選択:[1]-[9]
The selected item is also your wielded item.=選択したアイテムは、手に持ったアイテムでもあります。
Minimap=ミニマップ
If you have a map item in any of your hotbar slots, you can use the minimap.=ホットバーのいずれかのスロットにマップアイテムがある場合、ミニマップが使えます。
Press [F9] to make a minimap appear on the top right. The minimap helps you to find your way around the world. Press it again to select different minimap modes and zoom levels. The minimap also shows the positions of other players.=[F9]を押すと、右上にミニマップが表示されます。ミニマップは世界各地での道しるべになります。もう一度押すと、ミニマップモードやズームレベルが切替わります。ミニマップには、他のプレイヤーの位置も表示されます。
There are 2 minimap modes and 3 zoom levels.=2つのミニマップモードと、3つのズームレベルがあります。
Surface mode (image 1) is a top-down view of the world, roughly resembling the colors of the blocks this world is made of. It only shows the topmost blocks, everything below is hidden, like a satellite photo. Surface mode is useful if you got lost.=表層モード画像1はワールドを見下ろした光景で、このワールドを形作っているブロックの色に似通っています。一番上のブロックだけが表示され、その下は衛星写真のように隠れています。表層モードは、迷子になったときに便利です。
Radar mode (image 2) is more complicated. It displays the “denseness” of the area around you and changes with your height. Roughly, the more green an area is, the less “dense” it is. Black areas have many blocks. Use the radar to find caverns, hidden areas, walls and more. The rectangular shapes in image 2 clearly expose the position of a dungeon.=レーダーモード画像2はもっと複雑です。これはあなたの周りのエリアの「密集度」を表示し、あなたの高度に応じて変化します。大雑把に言うと、緑色の部分が多いほど「密集」していない事になります。黒いエリアはブロックがたくさんあります。レーダーを使って、洞窟や隠し場所、壁などを発見してみましょう。画像2の四角い形は、ダンジョンの位置を明確に表しています。
There are also two different rotation modes. In “square mode”, the rotation of the minimap is fixed. If you press [Shift]+[F9] to switch to “circle mode”, the minimap will instead rotate with your looking direction, so “up” is always your looking direction.=また、2種類の回転モードがあります。「正方形モード」では、ミニマップの回転は固定されています。[Shift] + [F9]を押して「円形モード」に切り替えると、ミニマップはあなたの視線方向に合わせて回転し、常に「上」があなたの視線方向となります。
In some games, the minimap may be disabled.=ゲームによっては、ミニマップが無効になっている場合があります。
• Toggle minimap mode: [F9]=・ミニマップのモードを切替:[F9]
• Toggle minimap rotation mode: [Shift]+[F9]=・ミニマップの回転モードを切替:[Shift] + [F9]
Inventory=インベントリ
Inventories are used to store item stacks. There are other uses, such as crafting. An inventory consists of a rectangular grid of item slots. Each item slot can either be empty or hold one item stack. Item stacks can be moved freely between most slots.=インベントリは、アイテムスタックを収納するために使います。他にもクラフトなどの用途があります。インベントリは、アイテムスロットの四角いグリッドで構成されています。各アイテムスロットは、空の状態か、1つのアイテムスタックを保持できます。アイテムのスタックは、ほとんどのスロット間で自由に移動できます。
You have your own inventory which is called your “player inventory”, you can open it with the inventory key (default: [I]). The first inventory slots are also used as slots in your hotbar.=「プレイヤーインベントリ」と呼ばれる自分専用のインベントリがあり、インベントリキー(デフォルト:[I])で開けます。インベントリの初段スロットは、ホットバーのスロットとしても機能します。
Blocks can also have their own inventory, e.g. chests and furnaces.=ブロックは、独自のインベントリを持つこともできます。例えばチェストやかまどです。
Inventory controls:=インベントリの操作:
Taking: You can take items from an occupied slot if the cursor holds nothing.=取る:カーソルが何も保持していない場合、占有されているスロットからアイテムを取れます。
• Left click: take entire item stack=・左クリック:アイテムをスタック丸ごと取る
• Right click: take half from the item stack (rounded up)=・右クリック:アイテムをスタックから半分取る(切り上げ)
• Middle click: take 10 items from the item stack=・中クリックアイテムをスタックから10個取る
• Mouse wheel down: take 1 item from the item stack=・マウスホイール下アイテムをスタックから1個取る
Putting: You can put items onto a slot if the cursor holds 1 or more items and the slot is either empty or contains an item stack of the same item type.=置くカーソルに1つ以上のアイテムを保持し、目的のスロットが空か、同種のアイテムがスタックされている場合、そのアイテムを置けます。
• Left click: put entire item stack=・左クリック:アイテムをスタック丸ごと置く
• Right click: put 1 item of the item stack=・右クリックアイテムをスタックから1個置く
• Right click or mouse wheel up: put 1 item of the item stack=・右クリック または マウスホイール上アイテムをスタックから1個置く
• Middle click: put 10 items of the item stack=・中クリックアイテムをスタックから10個置く
Exchanging: You can exchange items if the cursor holds 1 or more items and the destination slot is occupied by a different item type.=交換するカーソルに1つ以上のアイテムを保持し、目的のスロットが別種のアイテムで占有されている場合、アイテムを交換できます。
• Click: exchange item stacks=・クリック:アイテムスタックを交換
Throwing away: If you hold an item stack and click with it somewhere outside the menu, the item stack gets thrown away into the environment.=捨てる:アイテムスタックを保持し、メニュー外のどこかをクリックすると、アイテムスタックがその辺に投げ捨てられます。
Quick transfer: You can quickly transfer an item stack to/from the player inventory to/from another item's inventory slot like a furnace, chest, or any other item with an inventory slot when that item's inventory is accessed. The target inventory is generally the most relevant inventory in this context.=直送する:炉やチェストなどのインベントリスロットに対しては、プレイヤーインベントリからアイテムスタックを直送できます。この場合対象となるのは、一般的に最も関連性の高いインベントリスロットです。
• Sneak+Left click: Automatically transfer item stack=・スニークキー + 左クリック:アイテムスタックの自動転送
Online help=オンラインヘルプ
You may want to check out these online resources related to MineClone 2.=MineClone 2 に関連するオンライン資料もチェックしてみてください。
MineClone 2 download and forum discussion: <https://forum.minetest.net/viewtopic.php?f@=50&t@=16407>=MineClone 2 のダウンロードと掲示板での意見交換:<https://forum.minetest.net/viewtopic.php?f@=50&t@=16407>
Here you find the most recent version of MineClone 2 and can discuss it.=ここでは MineClone 2 の最新バージョンを確認し、意見を交換できます。
Bug tracker: <https://github.com/Wuzzy2/MineClone2-Bugs>=バグ追跡:<https://github.com/Wuzzy2/MineClone2-Bugs>
Report bugs here.=バグの報告はこちら。
Minetest links:=Minetest リンク:
You may want to check out these online resources related to Minetest:=Minetest に関連するオンライン資料もチェックしてみてください:
Official homepage of Minetest: <https://minetest.net/>=Minetest の公式ホームページ:<https://minetest.net/>
The main place to find the most recent version of Minetest, the engine used by MineClone 2.=MineClone 2 で使用されているエンジン、Minetest の最新版を入手できるメインサイトです。
The main place to find the most recent version of Minetest.=Minetest の最新版を入手できるメインサイトです。
Community wiki: <https://wiki.minetest.net/>=コミュニティ wiki<https://wiki.minetest.net/>
A community-based documentation website for Minetest. Anyone with an account can edit it! It also features a documentation of Minetest Game.=Minetest のための、コミュニティベースの文書サイトです。アカウントがあれば誰でも編集可能です! また、Minetest Game の資料も掲載されています。
Minetest forums: <https://forums.minetest.net/>=Minetest の掲示板:<https://forums.minetest.net/>
A web-based discussion platform where you can discuss everything related to Minetest. This is also a place where player-made mods and games are published and discussed. The discussions are mainly in English, but there is also space for discussion in other languages.=Minetest に関連するあらゆることを話し合える、Webベースの議論場です。また、プレイヤーが作成したMODやゲームを公開し、議論する場でもあります。議論は主に英語で行われますが、他言語で議論するスペースもあります。
Chat: <irc://irc.freenode.net#minetest>=チャット:<irc://irc.freenode.net#minetest>
A generic Internet Relay Chat channel for everything related to Minetest where people can meet to discuss in real-time. If you do not understand IRC, see the Community Wiki for help.=Minetest に関連するあらゆることをリアルタイムで議論するために人々が集う、IRCインターネット・リレー・チャットの汎用チャンネルです。IRCが分からない場合は、コミュニティWikiを参照してください。
Groups=グループ
Items, players and objects (animate and inanimate) can be members of any number of groups. Groups serve multiple purposes:=アイテム、プレイヤー、オブジェクト(生物と無生物)は、任意の数のグループに属することができます。グループには、次のようなさまざまな役割があります:
• Crafting recipes: Slots in a crafting recipe may not require a specific item, but instead an item which is a member of a particular group, or multiple groups=・クラフトレシピ:クラフトレシピのスロットには、特定のアイテムである必要がない代わりに、特定のグループまたは複数のグループに属しているアイテムを要する場合がある
• Digging times: Diggable blocks belong to groups which are used to determine digging times. Mining tools are capable of digging blocks belonging to certain groups=・掘削時間:掘削可能なブロックが属するグループで、掘削時間の設定に使われる。採掘道具は、所定のグループに属するブロックが掘れる。
• Block behavior: Blocks may show a special behaviour and interact with other blocks when they belong to a particular group=・ブロックの挙動:ブロックは特定のグループに属している場合、特別な挙動を示し、他のブロックと相互作用することがある
• Damage and armor: Objects and players have armor groups, weapons have damage groups. These groups determine damage. See also: “Basics > Weapons”=ダメージと防具オブジェクトとプレイヤーは防具グループ、武器はダメージグループを持つ。これらのグループによってダメージが定まる。次も参考に“Basics > Weapons”
• Other uses=・その他の用途
In the item help, many important groups are usually mentioned and explained.=アイテムヘルプでは、通常、多くの重要なグループに言及し、説明されています。
Glossary=用語集
This is a list of commonly used terms:=よく使われる用語の一覧:
Controls:=コントロール
• Wielding: Holding an item in hand=・手に持つ:アイテムを手に持っている状態。ホットバーで選択した状態と同義
• Pointing: Looking with the crosshair at something in range=・ポイントする:十字線で範囲内のものを指すこと
• Dropping: Throwing an item or item stack to the ground=・捨てる:アイテムを一つずつ又はスタックごと放り投げ落とすこと
• Punching: Attacking with left-click, is also used on blocks=・パンチ:左クリックで攻撃や何かを作動させたりすること。ブロックを持っていても使える場合あり
• Sneaking: Walking slowly while (usually) avoiding to fall over edges=・スニーク:(通常は)縁から落ちるのを避けながら、ゆっくりと歩くこと
• Climbing: Moving up or down a climbable block=・よじ登る:よじ登り可能なブロックを上下に移動すること
Blocks:=ブロック:
• Block: Cubes that the worlds are made of=・ブロック:ワールドを構成する立方体(※立方体以外もブロックと呼んでいる場合あり)
• Mining/digging: Using a mining tool to break a block=・採掘/掘削:採掘道具を使ってブロックを壊すこと
• Building/placing: Putting a block somewhere=・構築/配置:ブロックをどこかに置くこと
• Drop: Items you get after mining a block=・ドロップ:ブロックを採掘した際に得られるアイテム
• Using a block: Right-clicking a block to access its special function=・ブロックを使う:右クリックで、そのブロック特有の作用を起こす
Items:=アイテム:
• Item: A single thing that players can possess=・アイテム:プレイヤーが所持できる単一のモノ
• Item stack: A collection of items of the same kind=・アイテムスタック:同種のアイテムの集まり
• Maximum stack size: Maximum amount of items in an item stack=・最大スタックサイズ:アイテムスタックに格納できるアイテムの最大量
• Slot / inventory slot: Can hold one item stack=・スロット/インベントリースロット:アイテムスタック一つ分を収納可能な枠
• Inventory: Provides several inventory slots for storage=・インベントリ:保管用に複数のスロットを提供するもの
• Player inventory: The main inventory of a player=・プレイヤーインベントリ:メインとなるプレイヤー用インベントリ
• Tool: An item which you can use to do special things with when wielding=・道具:手に持って使うと、特有なことができるアイテム
• Range: How far away things can be to be pointed by an item=・範囲:アイテムでポイントできる距離
• Mining tool: A tool which allows to break blocks=・採掘道具:ブロックを壊すことができる道具
• Craftitem: An item which is (primarily or only) used for crafting=・クラフトアイテム:クラフトに(主に、または唯一)使用されるアイテム
Gameplay:=ゲームプレイ:
• “heart”: A single health symbol, indicates 2 HP=・「ハート」ヘルス。マーク1つ分で 2 HP を示す
• “bubble”: A single breath symbol, indicates 1 BP=・「泡」呼吸。マーク1つ分で 1 BP を示す
• HP: Hit point (equals half 1 “heart”)=・HPヘルスポイント。「ハート」マーク半分で 1 HP を示す
• BP: Breath point, indicates breath when diving=・BPブレスポイント。潜水時の息酸素量を示す
• Mob: Computer-controlled enemy=・MOBコンピュータが操作する敵
• Crafting: Combining multiple items to create new ones=・クラフト:複数のアイテムを組み合わせて、新しいアイテムを作ること
• Crafting guide: A helper which shows available crafting recipes=・クラフトガイド:利用可能なクラフトのレシピを表示するヘルプ機能
• Spawning: Appearing in the world=・スポーン:ワールドに出現すること
• Respawning: Appearing again in the world after death=・リスポーン:死後、再びワールドに現れること
• Group: Puts similar things together, often affects gameplay=・グループ:似たようなものを、同類として扱う。しばしばゲームプレイに影響を与える
• noclip: Allows to fly through walls=・壁抜け:壁を通過し飛行を可能にする
Interface=インターフェイス
• Hotbar: Inventory slots at the bottom=・ホットバー:画面底部に配置されたインベントリースロットのこと
• Statbar: Indicator made out of half-symbols, used for health and breath=・ステータスゲージ:分割するマークで作られたメーターのこと。ヘルスや呼吸の表示に使われる
• Minimap: The map or radar at the top right=・ミニマップ:右上に表示させるマップ、またはレーダーのこと
• Crosshair: Seen in the middle, used to point at things=・十字線:画面中央に見える、物をポイントするのに使われる照準。クロスヘアとも言う
Online multiplayer:=オンライン マルチプレイヤー
• PvP: Player vs Player. If active, players can deal damage to each other=・PvPプレイヤー・バーサス・プレイヤー。有効な場合、プレイヤーはお互いにダメージを与えることができる
• Griefing: Destroying the buildings of other players against their will=・グリーフィング:他のプレイヤーの意思に反して建物を破壊すること(要するに嫌がらせ)
• Protection: Mechanism to own areas of the world, which only allows the owners to modify blocks inside=・保護:ワールドの各エリアを所有する仕組み。エリア内部のブロックは、所有者のみが変更可能となる
Technical terms:=技術的な用語:
• Minetest: This game engine=・Minetestマインテスト。本ゲームエンジン
• MineClone 2: What you play right now=・MineClone 2マインクローン2。今、プレイしているもの
• Minetest Game: A game for Minetest by the Minetest developers=・Minetest GameMinetest 開発者による、Minetest のためのゲーム
• Game: A complete playing experience to be used in Minetest; such as a game or sandbox or similar=・Gameゲームやサンドボックスなど、Minetest で使用される完全なプレイ体験
• Mod: A single subsystem which adds or modifies functionality; is the basic building block of games and can be used to further enhance or modify them=・Modモッド。機能を追加または変更するつのサブシステム。ゲームの基本的な構成要素であり、ゲームをさらに強化または変更するために使用できる
• Privilege: Allows a player to do something=・権限:プレイヤーにかかる何らかの制限を解除するための許可
• Node: Other word for “block”=・ノード:「ブロック」を表す他の語句
Settings=設定
There is a large variety of settings to configure Minetest. Pretty much every aspect can be changed that way.=Minetest を構成するために、多種多様な設定があります。ほとんどの局面をその方法で変更できます。
These are a few of the most important gameplay settings:=これらは、最も重要なゲームプレイの設定の一部です:
• Damage enabled (enable_damage): Enables the health and breath attributes for all players. If disabled, players are immortal=・ダメージを有効化enable_damage全プレイヤーのヘルスと呼吸の設定を有効にする。無効の場合、プレイヤーは不死身になる
• Creative Mode (creative_mode): Enables sandbox-style gameplay focusing on creativity rather than a challenging gameplay. The meaning depends on the game; usual changes are: Reduced dig times, easy access to almost all items, tools never wear off, etc.=・クリエイティブモードcreative_mode挑戦的なゲームプレイではなく、創造性に焦点を当てたサンドボックススタイルのゲームプレイを可能にする。意味はゲームによるが、通常の変更は次の通り掘る時間が短くなる、ほぼ全てのアイテムが入手しやすくなる、道具が消耗しなくなる、など
• PvP (enable_pvp): Short for “Player vs Player”. If enabled, players can deal damage to each other=・PvPenable_pvp“Player vs Player”の略。有効にすると、プレイヤー同士がダメージを与え合うことが可能になる
For a full list of all available settings, use the “All Settings” dialog in the main menu.=利用可能なすべての設定の一覧は、メインメニューの「すべての設定」ダイアログを使用してください。
Movement modes=移動モード
You can enable some special movement modes that change how you move.=移動方法を変更する、いくつかの特殊な移動モードを有効化できます。
Pitch movement mode:=ピッチ移動モード:
• Description: If this mode is activated, the movement keys will move you relative to your current view pitch (vertical look angle) when you're in a liquid or in fly mode.=・説明:このモードが有効になっている場合、液中や飛行モードの時に移動キーを使うと、現在のビューピッチ(垂直方向の視線角)に対して相対的に移動します。
• Default key: [L]=・デフォルトキー:[L]
• No privilege required=・権限は不要
Fast mode:=高速モード:
• Description: Allows you to move much faster. Hold down the the “Use” key [E] to move faster. In the client configuration, you can further customize fast mode.=・説明:より高速な移動が可能になります。「使う」キー[E]を押しながら移動すると、より速く動けます。クライアント設定にて、高速モードをさらにカスタマイズできます。
• Default key: [J]=・デフォルトキー:[J]
• Required privilege: fast=・必要な権限fast
Fly mode:=飛行モード:
• Description: Gravity doesn't affect you and you can move freely in all directions. Use the jump key to rise and the sneak key to sink.=・説明:重力に影響されず、全方向へ自由に動けます。ジャンプキーで上昇し、スニークキーで下降します。
• Default key: [K]=・デフォルトキー:[K]
• Required privilege: fly=・必要な権限fly
Noclip mode:=壁抜けモード:
• Description: Allows you to move through walls. Only works when fly mode is enabled, too.=・説明:壁を通過して移動できるようになります。飛行モードも有効な場合のみ機能します。
• Default key: [H]=・デフォルトキー:[H]
• Required privilege: noclip=・必要な権限noclip
Console=コンソール
With [F10] you can open and close the console. The main use of the console is to show the chat log and enter chat messages or server commands.=[F10]でコンソールを開いたり閉じたりできます。コンソールの主な用途は、チャットログの表示や、チャットメッセージ及びサーバーコマンドの入力です。
Using the chat or server command key also opens the console, but it is smaller and will be closed after you sent a message.=チャットやサーバーのコマンドキーを使ってもコンソールを開けますが、サイズが小さく、メッセージ送信後に閉じられることになります。
Use the chat to communicate with other players. This requires you to have the “shout” privilege.=他のプレイヤーとの連絡には、チャットを利用します。これには、“shout”権限が必要です。
Just type in the message and hit [Enter]. Public chat messages can not begin with “/”.=メッセージを入力し、[Enter]キーを押すだけです。公開チャットのメッセージは、先頭に“/”をつけることはできません。
You can send private messages: Say “/msg <player> <message>” in chat to send “<message>” which can only be seen by <player>.=個人的なメッセージを送信できます:チャットで“/msg <player> <message>”と言うと、<player>だけが見ることができる“<message>”を送れます。
There are some special controls for the console:=これらは、コンソール専用の操作方法です:
• [F10] Open/close console=・[F10]:コンソールの開/閉
• [Enter]: Send message or command=・[Enter]:メッセージ送信 または コマンド
• [Tab]: Try to auto-complete a partially-entered player name=・[Tab]:部分的に入力されたプレイヤー名を、オートコンプリート(自動入力補完)しよう試みる
• [Ctrl]+[Left]: Move cursor to the beginning of the previous word=・[Ctrl]+[Left]:カーソルを、前の単語の先頭に移動する
• [Ctrl]+[Right]: Move cursor to the beginning of the next word=・[Ctrl]+[Right]:カーソルを、次の単語の先頭に移動する
• [Ctrl]+[Backspace]: Delete previous word=・[Ctrl]+[Backspace]:前の単語を削除
• [Ctrl]+[Delete]: Delete next word=・[Ctrl]+[Delete]:次の単語を削除
• [Ctrl]+[U]: Delete all text before the cursor=・[Ctrl]+[U]:カーソルより前のテキストをすべて削除
• [Ctrl]+[K]: Delete all text after the cursor=・[Ctrl]+[K]:カーソルより後のテキストをすべて削除
• [Page up]: Scroll up=・[Page up]:上にスクロール
• [Page down]: Scroll down=・[Page down]:下にスクロール
There is also an input history. Minetest saves your previous console inputs which you can quickly access later:=また、入力履歴もあります。Minetest は以前のコンソール入力を保存し、後ですぐにアクセスできるようにしています:
• [Up]: Go to previous entry in history=・[Up]:履歴の、前のエントリに移動
• [Down]: Go to next entry in history=・[Down]:履歴の、次のエントリに移動
Server commands=サーバーコマンド
Server commands (also called “chat commands”) are little helpers for advanced users. You don't need to use these commands when playing. But they might come in handy to perform some more technical tasks. Server commands work both in multi-player and single-player mode.=サーバーコマンド(「チャットコマンド」とも呼ばれます)は、上級者向けのちょっとした ヘルプ要素です。プレイ中にこれらのコマンドを使う必要はありません。しかし、より技術的なタスクを実行するのに便利かもしれません。サーバーコマンドは、マルチプレイヤーでもシングルプレイヤーでも使えます。
Server commands can be entered by players using the chat to perform a special server action. There are a few commands which can be issued by everyone, but some commands only work if you have certain privileges granted on the server. There is a small set of basic commands which are always available, other commands can be added by mods.=サーバーコマンドは、プレイヤーがチャットを使って入力することで、特別なサーバーアクションを実行できます。いくつかのコマンドは誰でも出すことができますが、中にはサーバーに与えられた特定の権限を持っている場合にのみ動作するコマンドもあります。基本的なコマンドは常に利用可能で、その他のコマンドはMODによって追加できます。
To issue a command, simply type it like a chat message or press Minetest's command key (default: [/]). All commands have to begin with “/”, for example “/mods”. The Minetest command key does the same as the chat key, except that the slash is already entered.=コマンドを出すには、単純にチャットメッセージのように入力するか、Minetest のコマンドキー(デフォルト:[/])を押してください。すべてのコマンドは、“/mods”のように“/”で始まる必要があります。Minetest のコマンドキーは、スラッシュがすでに入力されていることを除いて、チャットキーと同じように動作します。
Commands may or may not give a response in the chat log, but errors will generally be shown in the chat. Try it for yourselves: Close this window and type in the “/mods” command. This will give you the list of available mods on this server.=コマンドは、チャットログで応答したりしなかったりますが、エラーは基本的にチャットで表示されます。自分自身で試してみてください:このウィンドウを閉じて、“/mods”コマンドを入力してください。このサーバーで利用可能なMODのリストが表示されます。
“/help all” is a very important command: You get a list of all available commands on the server, a short explanation and the allowed parameters. This command is also important because the available commands often differ per server.=“/help all”は非常に重要なコマンドです。サーバ上で利用可能なすべてのコマンドのリスト、簡単な説明、そして許可されたパラメータを得ることができます。利用可能なコマンドはサーバーごとに異なることが多いので、このコマンドも重要です。
Commands are followed by zero or more parameters.=コマンドの後には、いくつかのパラメータが続くことがあります。
In the command reference, you see some placeholders which you need to replace with an actual value. Here's an explanation:=コマンドリファレンスには、実際の値に置き換える必要があるプレースホルダーがいくつか表示されています。次に説明します:
• Text in greater-than and lower-than signs (e.g. “<param>”): Placeholder for a parameter=・大なりと小なり記号で挟まれたテキスト(例:“<param>”):パラメータのプレースホルダー
• Anything in square brackets (e.g. “[text]”) is optional and can be omitted=・角括弧内のもの(例:“[text]”):任意であり、省略が可能
• Pipe or slash (e.g. “text1 | text2 | text3”): Alternation. One of multiple texts must be used (e.g. “text2”)=・パイプまたはスラッシュ“text1text2text3”択一。 区切られたテキストのうちの1つを使用する必要あり(例:"text2")
• Parenthesis: (e.g. “(word1 word2) | word3”): Groups multiple words together, used for alternations=・半角の括弧(例:“(word1 word2) | word3”複数の単語をグループ化し、交互に使う
• Everything else is to be read as literal text=・それ以外はすべて、文字通りのテキストとして読める
Here are some examples to illustrate the command syntax:=次は、コマンドの構文を説明するための例です:
• /mods: No parameters. Just enter “/mods”=・/mods: パラメータなし。単に“/mods”とだけ入力する
• /me <action>: 1 parameter. You have to enter “/me ” followed by any text, e.g. “/me orders pizza”=・/me <action>1つのパラメータ。“/me ”の後に、任意のテキストを入力する。例:“/me orders pizza”
• /give <name> <ItemString>: Two parameters. Example: “/give Player default:apple”=・/give <name> <ItemString>2つのパラメータ。例“/give Player default:apple”
• /help [all|privs|<cmd>]: Valid inputs are “/help”, “/help all”, “/help privs”, or “/help ” followed by a command name, like “/help time”=・/help [all|privs|<cmd>]:有効な入力は“/help”,“/help all”,“/help privs”, または“/help time”のように、“/help ”の後にコマンド名を続けたもの
• /spawnentity <EntityName> [<X>,<Y>,<Z>]: Valid inputs include “/spawnentity boats:boat” and “/spawnentity boats:boat 0,0,0”=・/spawnentity <EntityName> [<X>,<Y>,<Z>]:有効な入力は“/spawnentity boats:boat”および“/spawnentity boats:boat 0,0,0”
Some final remarks:=最後に一言:
• For /give and /giveme, you need an itemstring. This is an internally used unique item identifier which you may find in the item help if you have the “give” or “debug” privilege=・give と /giveme では、itemstring が必要です。これは内部で使われる固有のアイテム識別子で、“give”または“debug”権限を持っていれば、アイテムのヘルプに記載されているはずです
• For /spawnentity you need an entity name, which is another identifier=・/spawnentity にはエンティティ名が必要で、これは別の識別子です
Privileges=権限
Each player has a set of privileges, which differs from server to server. Your privileges determine what you can and can't do. Privileges can be granted and revoked from other players by any player who has the privilege called “privs”.=各プレイヤーは、サーバーによって異なる一連の権限を持ちます。権限は、あなたができること、できないことを規定します。“privs”という権限を持っているプレイヤーであれば、権限を他のプレイヤーに付与したり、取り消したりできます。
On a multiplayer server with the default configuration, new players start with the privileges called “interact” and “shout”. The “interact” privilege is required for the most basic gameplay actions such as building, mining, using, etc. The “shout” privilege allows to chat.=デフォルト設定のマルチプレイヤーサーバーでは、新規プレイヤーは“interact”と“shout”と呼ばれる権限でスタートします。“interact”権限は、建築、採掘、使用など、最も基本的なゲームプレイに必要なものです。“shout”権限は、チャットを行うためのものです。
There is a small set of core privileges which you'll find on every server, other privileges might be added by mods.=すべてのサーバーで見られる主要な権限の小セットがあり、その他の権限はModによって追加される場合があります。
To view your own privileges, issue the server command “/privs”.=自分の権限を表示するには、サーバーコマンド“/privs”を実行します。
Here are a few basic privilege-related commands:=基本的な権限関連のコマンドをいくつか紹介します:
• /privs: Lists your privileges=・/privsあなたの権限の一覧
• /privs <player>: Lists the privileges of <player>=・/privs <player><player>の権限の一覧
• /help privs: Shows a list and description about all privileges=・/help privs全権限の一覧と説明を表示
Players with the “privs” privilege can modify privileges at will:=“privs”権限を持つプレイヤーは、自由に権限を変更可能
• /grant <player> <privilege>: Grant <privilege> to <player>=・/grant <player> <privilege><player> に <privilege> を付与
• /revoke <player> <privilege>: Revoke <privilege> from <player>=・/revoke <player> <privilege><player> から <privilege> を取り消す
In single-player mode, you can use “/grantme all” to unlock all abilities.=シングルプレイでは、“/grantme all”ですべての能力が解放されます。
Light=光
As the world is entirely block-based, so is the light in the world. Each block has its own brightness. The brightness of a block is expressed in a “light level” which ranges from 0 (total darkness) to 15 (as bright as the sun).=世界がすべてブロックベースである以上、世界の光もまた然りです。各ブロックはそれぞれの明るさを持ちます。ブロックの明るさは“light level”明るさで表され、0真っ暗から15太陽と同じ明るさまでの範囲で設定できます。
There are two types of light: Sunlight and artificial light.=光には2つの種類があります:太陽光と人工光です。
Artificial light is emitted by luminous blocks. Artificial light has a light level from 1-14.=人工光は発光ブロックから放射されます。人工光は114の明るさを持ちます。
Sunlight is the brightest light and always goes perfectly straight down from the sky at each time of the day. At night, the sunlight will become moonlight instead, which still provides a small amount of light. The light level of sunlight is 15.=太陽光は最も明るい光であり、日中のどの時間帯でも、常に空から完全にまっすぐ降り注いでいます。夜になると、太陽光は代わりに月明かりになりますが、これはまだわずかな光量しか提供しません。太陽光の明るさは15です。
Blocks have 3 levels of transparency:=ブロックは3段階の透明度を持ちます
• Transparent: Sunlight goes through limitless, artificial light goes through with losses=・透明:太陽光は無限に通過し、人工光は損失を伴って通過する
• Semi-transparent: Sunlight and artificial light go through with losses=・半透明:太陽光と人工光は損失を伴って通過する
• Opaque: No light passes through=・不透明:光を通さない
Artificial light will lose one level of brightness for each transparent or semi-transparent block it passes through, until only darkness remains (image 1).=人工光は、透明または半透明のブロックを通過するたびに明るさが1段階下がり、やがて暗闇だけが残ります画像1
Sunlight will preserve its brightness as long it only passes fully transparent blocks. When it passes through a semi-transparent block, it turns to artificial light. Image 2 shows the difference.=太陽光は、完全に透明なブロックだけを通過する限り、その明るさを保てます。半透明のブロックを通過すると、人工光に変化します。画像2 はその違いを示しています。
Note that “transparency” here only means that the block is able to carry brightness from its neighboring blocks. It is possible for a block to be transparent to light but you can't see trough the other side.=なお、ここでいう「透明度」とは、隣接するブロックの明るさを伝達できるという意味でしかありません。ブロックが光に対して透明でも、あなたは向こう側が見通せないということはあり得ます。
Coordinates=座標
The world is a large cube. And because of this, a position in the world can be easily expressed with Cartesian coordinates. That is, for each position in the world, there are 3 values X, Y and Z.=世界は大きな立方体です。そのため、世界における位置は直交座標で簡単に表せます。つまり、世界の各位置には、X、Y、Zの3つの値が存在します。
Like this: (5, 45, -12)=こんな感じで:(5, 45, -12)
This refers to the position where X@=5, Y@=45 and Z@=-12. The 3 letters are called “axes”: Y is for the height. X and Z are for the horizontal position.=これは、X@=5、Y@=45、Z@=12 の位置を指します。この3文字を“軸”と呼びますYは高さ、XとZは水平方向の位置を表します。
The values for X, Y and Z work like this:=X、Y、Zの値は次のように動きます
• If you go up, Y increases=・上昇すると、Yが増加
• If you go down, Y decreases=・下降すると、Yが減少
• If you follow the sun, X increases=・太陽の進行方向にならうと、Xが増加
• If you go to the reverse direction, X decreases=・逆方向へ行くと、Xは減少
• Follow the sun, then go right: Z increases=・太陽に向かって、右に進むZが増加
• Follow the sun, then go left: Z decreases=・太陽に向かって、左に進むZが減少
• The side length of a full cube is 1=・完全な立方体の辺の長さは、1
You can view your current position in the debug screen (open with [F5]).=デバッグ画面([F5]で開く)にて現在位置を確認できます。
# MCL2 extensions
Creative Mode=クリエイティブモード
Enabling Creative Mode in MineClone 2 applies the following changes:=MineClone 2 で Creative Mode を有効にすると、以下の変更が適用されます:
• You keep the things you've placed=・あなたが置いたものを保つ
• Creative inventory is available to obtain most items easily=・ほとんどのアイテムを簡単に入手できるクリエイティブインベントリが利用可能
• Hand breaks all default blocks instantly=・すべてのデフォルトブロックを手で即座に壊せる
• Greatly increased hand pointing range=・手のポイント範囲の大幅な拡大
• Mined blocks don't drop items=・採掘されたブロックがアイテムをドロップしない
• Items don't get used up=・アイテムを使い切ることがない
• Tools don't wear off=・道具が消耗しない
• You can eat food whenever you want=・食べたい時にいつでも食べられる
• You can always use the minimap (including radar mode)=・常にミニマップが使える(レーダーモード含む)
Damage is not affected by Creative Mode, it needs to be disabled separately.=ダメージはクリエイティブモードの影響を受けないので、別途無効化する必要があります。
Mobs=MOB
Mobs are the living beings in the world. This includes animals and monsters.=MOBとは、世界に存在する生き物のことです。動物やモンスターも含まれます。
Mobs appear randomly throughout the world. This is called “spawning”. Each mob kind appears on particular block types at a given light level. The height also plays a role. Peaceful mobs tend to spawn at daylight while hostile ones prefer darkness. Most mobs can spawn on any solid block but some mobs only spawn on particular blocks (like grass blocks).=MOBは世界各地にランダムに出現します。これを「スポーンする」と言います。各MOBは特定のブロックに、特定の明るさにおいて出現します。また、高さも重要な要素です。平和的なMOBは昼間に出現し、敵対的なMOBは暗闇を好む傾向があります。ほとんどのMOBはどの固体ブロックにもスポーンできますが、特定のブロック草原のようなにしかスポーンしないMOBもいます。
Like players, mobs have hit points and sometimes armor points, too (which means you need better weapons to deal any damage at all). Also like players, hostile mobs can attack directly or at a distance. Mobs may drop random items after they die.=プレイヤーと同様に、MOBにもヒットポイントがあり、時にはアーマーポイントもありますということは、ダメージを与えるにはより良い武器が必要です。また、プレイヤーと同様に、敵対するMOBは直接攻撃することも距離を取って攻撃することもできます。MOBは死んだ後、ランダムなアイテムをドロップすることがあります。
Most animals roam the world aimlessly while most hostile mobs hunt players. Animals can be fed, tamed and bred.=ほとんどの動物があてもなく世界をさまよい、ほとんどの敵対的なMOBがプレイヤーを狩ります。動物には餌を与え、飼いならし、繁殖させることができます。
Animals=動物
Animals are peaceful beings which roam the world aimlessly. You can feed, tame and breed them.=動物たちは、世界をあてもなく歩き回る平和な存在です。餌をあげたり、飼いならしたり、繁殖させたりすることができます。
Feeding:=餌やり:
Each animal has its own taste for food and doesn't just accept any food. To feed, hold an item in your hand and rightclick the animal.=動物にはそれぞれ食べ物の好みがあり、どんな食べ物でもいいというわけではありません。餌を与えるには、アイテムを手に持ち、動物を右クリックします。
Animals are attraced to the food they like and follow you as long you hold the food item in hand.=動物は好きな食べ物に惹かれ、餌を手にしている間はついてきます。
Feeding an animal has three uses: Taming, healing and breeding.=動物の給餌には3つの用途があります飼いならす、癒す、繁殖させる
Feeding heals animals instantly, depending on the quality of the food item.=餌を与えると、餌の質にもよりますが、動物がすぐに回復します。
Taming:=手懐ける:
A few animals can be tamed. You can generally do more things with tamed animals and use other items on them. For example, tame horses can be saddled and tame wolves fight on your side.=いくつかの動物は手懐けることができます。一般的に、手懐けた動物にはより多くのことができ、他のアイテムも使用できます。例えば、飼いならされた馬には鞍を付けることができ、飼いならされた狼は側で戦ってくれます。
Breeding:=繁殖
When you have fed an animal up to its maximum health, then feed it again, you will activate “Love Mode” and many hearts appear around the animal.=動物の体力を最大まで回復させてから、再びエサを与えると「ラブモード」が発動し、動物のまわりにたくさんのハートが現れます。
Two animals of the same species will start to breed if they are in Love Mode and close to each other. Soon a baby animal will pop up.=同じ種の2匹の動物は、ラブモード状態で近くにいると交配を始めます。すぐに動物の赤ちゃんが飛び出します。
Baby animals:=動物の仔
Baby animals are just like their adult couterparts, but they can't be tamed or bred and don't drop anything when they die. They grow to adults after a short time. When fed, they grow to adults faster.=動物の仔は成体と同じですが、飼いならしたり繁殖させたりすることはできず、死んでも何もドロップしません。短期間で成体になります。餌を与えると、より早く成体になります。
Hunger=満腹度
Hunger affects your health and your ability to sprint. Hunger is not in effect when damage is disabled.=満腹度はヘルスと走る能力に影響します。ダメージ無効モードでは、満腹度は効果を及ぼしません。
Core hunger rules:=満腹度の基礎:
• You start with 20/20 hunger points (more points @= less hungry)=・20/20 の満腹度でスタート(ポイントが多い @= 空腹に長く耐えられる)
• Actions like combat, jumping, sprinting, etc. decrease hunger points=・戦闘、ジャンプ、走るなどのアクションは、満腹度が減少
• Food restores hunger points=・食べ物で満腹度が回復
• If your hunger bar decreases, you're hungry=・満腹ゲージが減ってきたら、それは既に「空腹」の状態
• At 18-20 hunger points, you regenerate 1 HP every 4 seconds=・満腹度が1820のとき、4秒ごとにHPが1回復.
• At 6 hunger points or less, you can't sprint=・満腹度が6以下になると、走ることができなくなる
• At 0 hunger points, you lose 1 HP every 4 seconds (down to 1 HP)=・満腹度が0になると、4秒ごとにHPが1減少HP1まで
• Poisonous food decreases your health=・毒のある食べ物は、ヘルスが減少
Details:=詳細:
You have 0-20 hunger points, indicated by 20 drumstick half-icons above the hotbar. You also have an invisible attribute: Saturation.=あなたは 0〜20 の満腹度を持っており、ホットバーの上にある20個分の骨付き肉アイコン半分で1個分がそれを示しています。また、見えない属性も持っています隠し満腹度
Hunger points reflect how full you are while saturation points reflect how long it takes until you're hungry again.=満腹度は「空腹に耐えられる時間」と「腹持ちの許容量」を反映し、隠し満腹度は、再び空腹になるまでの「腹持ちする時間」が反映(見えませんが)されています。
Each food item increases both your hunger level as well your saturation.=食べ物は、満腹度と隠し満腹度の両方を増加させます。
Food with a high saturation boost has the advantage that it will take longer until you get hungry again.=隠し満腹度増加の高い食品は、再び空腹になるまでの時間が長くなるという利点があります。
A few food items might induce food poisoning by chance. When you're poisoned, the health and hunger symbols turn sickly green. Food poisoning drains your health by 1 HP per second, down to 1 HP. Food poisoning also drains your saturation. Food poisoning goes away after a while or when you drink milk.=いくつかの食べ物で、偶然にも食中毒を誘発することがあります。食中毒にかかると、ヘルスと満腹ゲージが病的な緑色になります。食中毒になると毎秒1HPずつ消耗しますが、減るのは1HPまでで0にはなりません。また、食中毒は隠し満腹度も消耗します。食中毒はミルクを飲むか、しばらく経つと治ります。
You start with 5 saturation points. The maximum saturation is equal to your current hunger level. So with 20 hunger points your maximum saturation is 20. What this means is that food items which restore many saturation points are more effective the more hunger points you have. This is because at low hunger levels, a lot of the saturation boost will be lost due to the low saturation cap.=隠し満腹度は5からスタートします。隠し満腹度の最大値は現在の満腹度と同じです。つまり、満腹度が20ある時は、最大隠し満腹度も20となります。このことは、隠し満腹度を多く回復させる食べ物は、満腹度が高い時ほど効果的であることを意味します。例えば、満腹度が低い場合は隠し満腹度の上限も低いため、それを超える量の隠し満腹度回復は損をしていることになります。
If your saturation reaches 0, you're hungry and start to lose hunger points. Whenever you see the hunger bar decrease, it is a good time to eat.=隠し満腹度が0になると、「空腹」状態となり満腹度が減少しはじめます。満腹ゲージの減少を確認したらいつでも、食事する良いタイミングです。
Saturation decreases by doing things which exhaust you (highest exhaustion first):=消耗する行動によって、隠し満腹度が低下(一番目が最も消耗する):
• Regenerating 1 HP=・HPが回復する
• Suffering food poisoning=・食中毒を起こす
• Sprint-jumping=・走りながらジャンプする
• Sprinting=・走る
• Attacking=・攻撃する
• Taking damage=・ダメージを受ける
• Swimming=・泳ぐ
• Jumping=・ジャンプする
• Mining a block=・ブロックを採掘する
Other actions, like walking, do not exaust you.=歩くなどの他の行動では、消耗しません。
If you have a map item in any of your hotbar slots, you can use the minimap.=いずれかのホットバースロットにマップアイテムがあれば、ミニマップが使えます。

View File

@ -0,0 +1,48 @@
# textdomain: mcl_tt
Head armor=頭具
Torso armor=胴衣
Legs armor=脚具
Feet armor=足具
Armor points: @1=防具値:@1
Armor durability: @1=防具耐久度:@1
Protection: @1%=外傷防護:@1%
Hunger points: +@1=満腹度:+@1
Saturation points: +@1=隠し満腹度:+@1
Deals damage when falling=落下時にダメージ発生
Grows on grass blocks or dirt=草原や土の上に生育
Grows on grass blocks, podzol, dirt or coarse dirt=草原、ポドゾル、土、粗い土の上に生育
Flammable=可燃性
Zombie view range: -50%=ゾンビに見つかる距離:-50%
Skeleton view range: -50%=スケルトンに見つかる距離:-50%
Creeper view range: -50%=クリーパーに見つかる距離:-50%
Damage: @1=ダメージ:@1
Damage (@1): @2=ダメージ (@1)@2
Healing: @1=回復:@1
Healing (@1): @2=回復 (@1)@2
Full punch interval: @1s=全力攻撃の間隔:@1秒
Contact damage: @1 per second=接触ダメージ:@1/秒
Contact healing: @1 per second=接触回復:@1/秒
Drowning damage: @1=窒息ダメージ:@1
Bouncy (@1%)=弾力性 (@1%)
Luminance: @1=発光:@1
Slippery=滑りやすい
Climbable=よじ登れる
Climbable (only downwards)=よじ登れる(下方のみ)
No jumping=ジャンプ不可
No swimming upwards=上方への水泳不可
No rising=上昇不可
Fall damage: @1%=落下ダメージ:@1%
Fall damage: +@1%=落下ダメージ:+@1%
No fall damage=落下ダメージなし
Mining speed: @1=採掘速度:@1
Very fast=とても速い
Extremely fast=とてつもなく速い
Fast=速い
Slow=遅い
Very slow=とても遅い
Painfully slow=苦痛レベルで遅い
Mining durability: @1=採掘耐久度:@1
Block breaking strength: @1=ブロック破壊力:@1
@1 uses=@1 使用
Unlimited uses=無限に使用可能
Durability: @1=耐久度:@1

View File

@ -0,0 +1,70 @@
# textdomain:awards
@1/@2 chat messages=@1/@2 チャットメッセージ
@1/@2 crafted=@1/@2 クラフトした
@1/@2 deaths=@1/@2 死亡した
@1/@2 dug=@1/@2 掘った
@1/@2 game joins=@1/@2 ゲームに参加した
@1/@2 placed=@1/@2 置いた
@1 (got)=@1入手した
@1: @2=@1 @2
@1s awards:=@1 のアワード
(Secret Award)=(シークレットアワード)
<achievement ID>=<実績 ID>
<name>=<名前>
Advancement Made!=進捗 更新!
Advancement Made:=進捗 更新:
Advancement: @1=進捗:@1
Achievement not found.=実績 未検出
All your awards and statistics have been cleared. You can now start again.=すべてのアワードと統計がクリアされました。これで再スタートが可能です。
Awards=アワード
Craft: @1×@2=クラフト: @1×@2
Craft: @1=クラフト: @1
Die @1 times.=@1回死にました。
Die.=死にました。
Get the achievements statistics for the given player or yourself=所定のプレーヤーまたはあなた自身の実績統計を取得します。
Join the game @1 times.=ゲームに@1回参加しています。
Join the game.=ゲームに参加しています。
List awards in chat (deprecated)=チャットにアワードを一覧表示(非推奨)
Place a block: @1=ブロックを配置:@1
Place blocks: @1×@2=配置ブロック:@1×@2
Secret Advancement Made!=隠し進捗 更新!
Secret Advancement Made:=隠し進捗 更新:
Secret Advancement Made: @1=隠し進捗:@1
Show details of an achievement=実績の詳細を表示
Show, clear, disable or enable your advancements.=進捗の表示、消去、無効化、有効化等。
Make this advancement to find out what it is.=この進捗を遂げて、それが何であるかを発見してください。
Write @1 chat messages.=@1チャットメッセージを書いてください。
Write something in chat.=チャットに何か書いてください。
You have disabled your advancements.=進捗を無効にしました。
You have enabled your advancements.=進捗を有効にしました。
You have not gotten any awards.=アワードの受賞歴はありません。
You've disabled awards. Type /awards enable to reenable.=アワードが無効になっています。再度有効にするには、 /awards enable と入力してください。
[c|clear|disable|enable]=[c|クリア|無効化|有効化]
OK=OK
Error: No awards available.=エラー:アワードに該当するものはありません。
Eat: @1×@2=食す:@1×@2
Eat: @1=食す:@1×@2
@1/@2 eaten=@1/@2 食した
Place @1 block(s).=ブロックを@1個 配置します。
Dig @1 block(s).=ブロックを@1個 掘ります。
Eat @1 item(s).=アイテムを@1個 食べます。
Craft @1 item(s).=アイテムを@1個 クラフトします。
Can give advancements to any player=任意のプレイヤーに進捗を供与可能
(grant <player> (<advancement> | all)) | list=(供与 <プレイヤー> (<進捗> | 全て)) | リスト
Give advancement to player or list all advancements=プレイヤーに進捗を与えるか、すべての進捗をリストアップ
@1 (@2)=@1 (@2)
Invalid syntax.=無効な構文です。
Invalid action.=無効な動作です。
Player is not online.=プレーヤーがオンラインになってません。
Done.=完了です。
Advancement “@1” does not exist.=進捗“@1”は存在しません。
@1 has made the advancement @2=@1は進捗@2を更新
Mine a block: @1=ブロックを採掘:@1
Mine blocks: @1×@2=採掘ブロック:@1×@2
Awards are disabled, enable them first by using /awards enable!=アワードは無効になってます、まず /awards enable を使用して有効にしてください!
Goal Completed:=目標達成:
Goal Completed!=目標達成!
Goal Completed: @1=目標達成:@1
Challenge Completed:=チャレンジ達成:
Challenge Completed!=チャレンジ達成!
Challenge Completed: @1=チャレンジ達成:@1

View File

@ -0,0 +1,6 @@
# textdomain: hudbars
Health=ヘルス
Breath=呼吸
# Default format string for progress bar-style HUD bars, e.g. “Health 5/20”
@1: @2/@3=@1@2/@3

View File

@ -0,0 +1,99 @@
# textdomain:mcl_achievements
Aquire Hardware=金属を入手
Bake Bread=パンを焼く
Benchmarking=土台作り
Cow Tipper=牛転がし
Craft a bookshelf.=本棚を作ろう。
Craft a cake using wheat, sugar, milk and an egg.=ケーキを焼こう。 材料:小麦、砂糖、ミルク、タマゴ
Craft a crafting table from 4 wooden planks.=作業台を作ろう。 材料:木材4つ
Craft a stone pickaxe using sticks and cobblestone.=石のツルハシを作ろう。 材料:木の棒、丸石
Craft a wooden sword using wooden planks and sticks on a crafting table.=作業台で木製の剣を作ろう。 材料:木の棒、木材
DIAMONDS!=ダイヤモンド!
Delicious Fish=美味しい魚
Dispense With This=これを省く
Eat a cooked porkchop.=豚肉を焼いて食べよう。
Eat a cooked rabbit.=ウサギを焼いて食べよう。
Get really desperate and eat rotten flesh.=やけになって腐肉を喰らおう。
Getting Wood=木を取得
Getting an Upgrade=アップグレードを取得
Hit a skeleton, wither skeleton or stray by bow and arrow from a distance of at least 20 meters.=20m以上の距離から弓矢を当てよう。 対象:スケルトン、ウィザースケルトン、ストレイ等
Hot Topic=ホット・トピック
Into Fire=炎の中へ
We Need to Go Deeper=より深く潜る必要がある
Iron Belly=鉄の胃袋
Librarian=司書
Mine emerald ore.=エメラルド鉱石を発掘しよう。
On A Rail=レールの上で
Pick up a blaze rod from the floor.=床からブレイズロッドを拾おう。
Pick up a diamond from the floor.=床からダイヤモンドを拾おう。
Pick up a wood item from the ground.@nHint: Punch a tree trunk until it pops out as an item.=地面から木のアイテムを拾おう。@nヒントアイテムとして飛び出すまで木の幹をパンチします。
Pick up leather from the floor.@nHint: Cows and some other animals have a chance to drop leather, when killed.=床から革を拾おう。@nヒント牛や一部の動物は、仕留めると革を落とすことがあります。
Place a dispenser.=ディスペンサーを置こう。
Place a flower pot.=植木鉢を置こう。
Pork Chop=ポークチョップ
Pot Planter=鉢植え家
Rabbit Season=ウサギの季節
Sniper Duel=スナイパー対決
Take a cooked fish from a furnace.@nHint: Use a fishing rod to catch a fish and cook it in a furnace.=かまどから焼き魚を取り出そう。@nヒント釣り竿を使って魚を獲り、かまどに入れて調理します。
Take an iron ingot from a furnace's output slot.@nHint: To smelt an iron ingot, put a fuel (like coal) and iron ore into a furnace.=かまどの出力スロットから鉄インゴットを取り出そう。@nヒント鉄インゴットを製錬するには、かまどに石炭などの燃料と鉄の原石を入れます。
The Haggler=商売人
The Lie=絵に描いた○○○
Time to Farm!=いざ農業!
Time to Mine!=いざ採掘!
Time to Strike!=いざ突撃!
Travel by minecart for at least 1000 meters from your starting point in a single ride.=一回のトロッコ乗車で、1000m以上を走り抜けよう。
Use 8 cobblestones to craft a furnace.=8個の丸石を使って、かまどを作ろう。
Use a crafting table to craft a wooden hoe from wooden planks and sticks.=作業台を使って、木製のクワを作ろう。 材料:木の棒、木材
Use a crafting table to craft a wooden pickaxe from wooden planks and sticks.=作業台を使って、木製の斧を作ろう。 材料:木の棒、木材
Use obsidian and a fire starter to construct a Nether portal.=黒曜石と火打ち石を使って、ネザーポータルを構築しよう。
Use wheat to craft a bread.=小麦を使ってパンを作ろう。
Who is Cutting Onions?=タマネギ切ってるの誰?
Pick up a crying obsidian from the floor.=床から泣く黒曜石を拾おう。
Hidden in the Depths=未知なる深海
Pick up an Ancient Debris from the floor.=床から古代の残骸を拾おう。
The Nether=ネザー
Bring summer clothes.@nHint: Enter the Nether.=夏服を持っていこう。@nヒントネザーにのりこみます。
Isn't It Iron Pick=鉄のツルハシで決まり
Craft a iron pickaxe using sticks and iron.=鉄のツルハシを作ろう。 材料:木の棒、丸石
Postmortal=死後
Use a Totem of Undying to cheat death.=不死のトーテムを使って、死を免れよう。
Sweet Dreams=よい夢を
Sleep in a bed to change your respawn point.=ベッドで寝て、リスポーン地点を変えよう。
Not Quite "Nine" Lives=九生とまではいかない
Charge a Respawn Anchor to the maximum.=リスポーンアンカーを最大までチャージしよう。
What A Deal!=なんて良い取引だ!
Successfully trade with a Villager.=村人との交易を成功させよう。
Withering Heights=ウィザーリング・ハイツ
Summon the wither from the dead.=死者からウィザーを召喚しよう。
The Cutest Predator=いちばんカワイイ捕食者
Catch an Axolotl with a bucket!=バケツでウーパールーパーを捕まえよう!
Fishy Business=フィッシー・ビジネス
Catch a fish.@nHint: Catch a fish, salmon, clownfish, or pufferfish.=魚を獲ろう。@nヒントタラ、サケ、クマミ、フグ等を釣ります。
Country Lode,@nTake Me Home=この道ずっとゆけば@n鉱脈につづいてる
Use a compass on a Lodestone.=ロードストーンにコンパスを使おう。
Serious Dedication=真摯な取り組み
Use a Netherite Ingot to upgrade a hoe, and then completely reevaluate your life choices.=ネザライトインゴットでクワをアップグレードしたら、人生設計の完全な見直しを図ろう。
Local Brewery=地酒処
Brew a Potion.@nHint: Take a potion or glass bottle out of the brewing stand.=ポーションを醸造しよう。@nヒント醸造台からポーションかガラス瓶を取り出します。
Enchanter=エンチャンター
Enchant an item using an Enchantment Table.=エンチャントテーブルを使って、アイテムを一つエンチャントしよう。
Bring Home the Beacon=ブリング・ホーム・ザ・ビーコン
Use a beacon.=ビーコンを使おう。
Beaconator=ビーコネーター
Use a fully powered beacon.=フルパワーのビーコンを作ろう。
The Next Generation=ザ・ネクスト・ジェネレーション
Hold the Dragon Egg.@nHint: Pick up the egg from the ground and have it in your inventory.=ドラゴンの卵を所持しよう。@nヒント地面から卵を拾って、インベントリにしまいます。
The End... Again...=おしまい…再び…
Respawn the Ender Dragon.=エンダードラゴンを復活させよう。
Sky's The Limit=空の境界
Find the elytra and prepare to fly above and beyond!=エリトラを見つけ、空の彼方へ飛び立つ準備をしよう!
Free the End=エンドの解放
Kill the ender dragon. Good Luck!=エンダードラゴンを討伐しよう。幸運を祈る!
Bee Our Guest=秘蜜の晩餐会
Use a campfire to collect a bottle of honey from a beehive without aggrivating the bees inside.=焚き火を使って、ハチの巣の中のハチを怒らせることなく、瓶にハチミツを採ろう。
Total Beelocation=綿蜜に引越し
Move a bee nest, with 3 bees inside, using a silk touch enchanted tool.=シルクタッチをエンチャントした道具を使って、中に3匹のハチがいるハチの巣を移動させよう。
Wax On=錆止め
Apply honeycomb to a copper block to protect it from the elements.=銅ブロックにハニカムを塗り、風雨から保護しよう。
Wax Off=錆止め落とし
Scrape wax off of a copper block.=銅ブロックから錆止めを削り落とそう。

View File

@ -0,0 +1,14 @@
# textdomain: mcl_credits
3D Models=3Dモデル
A faithful Open Source clone of Minecraft=オープンソースによるマインクラフトの忠実なクローン
Contributors=投稿者
Creator of MineClone=MineClone の創始者
Creator of MineClone2=MineClone2 の創始者
Developers=開発者
Jump to speed up (additionally sprint)=ジャンプでスピードアップ(追加で疾走)
Maintainers=メンテナンス
MineClone5=MineClone5
Original Mod Authors=オリジナルMODの作者
Sneak to skip=スニークでスキップ
Textures=テクスチャ
Translations=翻訳

View File

@ -0,0 +1,55 @@
# textdomain: mcl_death_messages
@1 went up in flames=@1は炎上した
@1 walked into fire whilst fighting @2=@1は@2と戦いながら火中へ踏み入った
@1 was struck by lightning=@1は雷に打たれた
@1 was struck by lightning whilst fighting @2=@1は@2と戦いながら雷に打たれた
@1 burned to death=@1は焼死した
@1 was burnt to a crisp whilst fighting @2=@1は@2と戦いながらカリッと焼けた
@1 tried to swim in lava=@1は溶岩遊泳を試みた
@1 tried to swim in lava to escape @2=@1は@2から逃げるために溶岩遊泳を試みた
@1 discovered the floor was lava=@1は床が溶岩だったと気付いた
@1 walked into danger zone due to @2=@1は@2のせいで危険地帯に踏み入った
@1 suffocated in a wall=@1は壁の中で窒息死した
@1 suffocated in a wall whilst fighting @2=@1は@2と戦いながら壁の中で窒息死した
@1 drowned=@1は溺死した
@1 drowned whilst trying to escape @2=@1は@2から逃れようとして溺死した
@1 starved to death=@1は餓死した
@1 starved to death whilst fighting @2=@1は@2と戦いながら餓死した
@1 was pricked to death=@1は刺されて死んだ
@1 walked into a cactus whilst trying to escape @2=@1は@2から逃れようとしてサボテンに突っ込んだ
@1 hit the ground too hard=@1は地面に激突しすぎた
@1 hit the ground too hard whilst trying to escape @2=@1は@2から逃れようとして地面に激突しすぎた
@1 experienced kinetic energy=@1は運動エネルギーを体験した
@1 experienced kinetic energy whilst trying to escape @2=@1は@2から逃れようとして運動エネルギーを体験した
@1 fell out of the world=@1は奈落の底へ落ちた
@1 didn't want to live in the same world as @2=@1は@2と同じ世界に住みたくなかった
@1 died=@1は死んだ
@1 died because of @2=@1は@2のせいで死んだ
@1 was killed by magic=@1は魔法で殺された
@1 was killed by magic whilst trying to escape @2=@1は@2から逃れようとして魔法で殺された
@1 was killed by @2 using magic=@1は@2の使った魔法で殺された
@1 was killed by @2 using @3=@1は@2の使った@3で殺された
@1 was roasted in dragon breath=@1はドラゴンブレスで炙り焼きにされた
@1 was roasted in dragon breath by @2=@1は@2によりドラゴンブレスで炙り焼きにされた
@1 withered away=@1は干からびた
@1 withered away whilst fighting @2=@1は@2と戦いながら干からびた
@1 was shot by a skull from @2=@1は@2からの頭蓋骨に撃たれた
@1 was squashed by a falling anvil=@1は落下する金床でぺしゃんこにされた
@1 was squashed by a falling anvil whilst fighting @2=@1は@2と戦いながら落下する金床でぺしゃんこにされた
@1 was squashed by a falling block=@1は落下するブロックでぺしゃんこにされた
@1 was squashed by a falling block whilst fighting @2=@1は@2と戦いながら落下するブロックでぺしゃんこにされた
@1 was slain by @2=@1は@2に殺害された
@1 was slain by @2 using @3=@1は@2の使った@3で殺害された
@1 was shot by @2=@1は@2に撃たれた
@1 was shot by @2 using @3=@1は@2の使った@3で撃たれた
@1 was fireballed by @2=@1は@2によって火だるまにされた
@1 was fireballed by @2 using @3=@1は@2の使った@3によって火だるまにされた
@1 was killed trying to hurt @2=@1は@2を傷めつけようとして殺された
@1 was killed by @3 trying to hurt @2=@1は@2を傷めつけようとした@3に殺された
@1 blew up=@1は消し飛んだ
@1 was blown up by @2=@1は@2によって爆破された
@1 was blown up by @2 using @3=@1は@2の使った@3によって爆破された
@1 was squished too much=@1はペラッペラになった
@1 was squashed by @2=@1は@2に潰された
@1 went off with a bang=@1は爆散した
@1 went off with a bang due to a firework fired from @3 by @2=@1は@2が@3から発射した花火により爆散した

View File

@ -0,0 +1,7 @@
# textdomain: mcl_experience
[[<player>] <xp>]=[[<プレイヤー>] <xp>]
Gives a player some XP=プレイヤーにXPを付与
Error: Too many parameters!=エラー:パラメータ過多!
Error: Incorrect value of XP=エラーXPの値が不適切
Error: Player not found=エラー:プレイヤー未検出
Added @1 XP to @2, total: @3, experience level: @4=@2に @1 XPを追加、合計@3、 XPレベル@4

View File

@ -0,0 +1,2 @@
# textdomain:hbarmor
Armor=防具

View File

@ -0,0 +1,4 @@
# textdomain: mcl_info
Set debug bit mask: 0 @= disable, 1 @= biome name, 2 @= coordinates, 3 @= all=デバッグビットマスク設定0 @= 無効, 1 @= バイオーム名, 2 @= 座標, 3 @= 全て
Error! Possible values are integer numbers from @1 to @2=エラー! 指定できる値は@1〜@2の整数値です。
Debug bit mask set to @1=デバッグビットマスクを@1に設定

View File

@ -0,0 +1,21 @@
# textdomain: mcl_inventory
Recipe book=レシピ本
Help=ヘルプ
Select player skin=プレイヤースキン選択
Advancements=進捗
Building Blocks=建築ブロック
Decoration Blocks=装飾ブロック
Redstone=レッドストーン
Transportation=運送
Brewing=醸造
Miscellaneous=その他
Search Items=アイテム検索
Foodstuffs=食物
Tools=道具
Combat=戦闘
Mobs=Mob
Materials=素材
Survival Inventory=サバイバル インベントリ
Crafting=クラフト
Inventory=インベントリ
@1/@2=@1/@2

View File

@ -0,0 +1,2 @@
# textdomain: mcl_ver_info
Sorry, but your version of Minetest doesn't support the latest API. Please upgrade your minetest.=すみませんが、お使いの Minetest のバージョンは、最新のAPIをサポートしていません。minetest を更新してみて下さい。

View File

@ -0,0 +1,12 @@
# textdomain: mcl_comparators
Redstone comparators are multi-purpose redstone components.=レッドストーンコンパレータは、多目的なレッドストーン部品です。
They can transmit a redstone signal, detect whether a block contains any items and compare multiple signals.=レッドストーン信号の送信、ブロックにアイテムが含まれているかどうかの検出、複数の信号の比較などが可能です。
A redstone comparator has 1 main input, 2 side inputs and 1 output. The output is in arrow direction, the main input is in the opposite direction. The other 2 sides are the side inputs.=レッドストーンコンパレータは、1つのメイン入力、2つのサイド入力、1つの出力を持ちます。出力は矢印方向で、メイン入力はその反対方向です。残りの2辺はサイド入力です。
The main input can powered in 2 ways: First, it can be powered directly by redstone power like any other component. Second, it is powered if, and only if a container (like a chest) is placed in front of it and the container contains at least one item.=メイン入力には、2つの方法で動力を供給できます。1つ目は、他の機器と同様にレッドストーン動力によって直接動力を得られます。2つ目は、コンテナチェストのようなものが前に置かれ、そのコンテナに少なくとも1つのアイテムが入っている場合にのみ、動力が得られます。
The side inputs are only powered by normal redstone power. The redstone comparator can operate in two modes: Transmission mode and subtraction mode. It starts in transmission mode and the mode can be changed by using the block.=サイド入力には、通常のレッドストーン動力のみが供給されます。レッドストーンコンパレータは、2つのモードで動作できます。送信モードと減算モードです。送信モードで起動し、ブロックによりモードを変更できます。
Transmission mode:@nThe front torch is unlit and lowered. The output is powered if, and only if the main input is powered. The two side inputs are ignored.=送信モード:@n前面のトーチは非点灯で降りています。出力が動力を供給するのは、メイン入力に動力が来ている場合のみです。2つのサイド入力は無視されます。
Subtraction mode:@nThe front torch is lit. The output is powered if, and only if the main input is powered and none of the side inputs is powered.=減算モード:@n前面のトーチは点灯しています。出力が動力を供給するのは、メイン入力に動力が来ており、且つサイド入力のいずれにも動力が来ていない場合のみです。
Redstone Comparator=レッドストーンコンパレータ
Redstone Comparator (Subtract)=レッドストーンコンパレータ(減算)
Redstone Comparator (Powered)=レッドストーンコンパレータ(稼動)
Redstone Comparator (Subtract, Powered)=レッドストーンコンパレータ(減算・稼動)

View File

@ -0,0 +1,25 @@
# textdomain: mcl_dispensers
Dispenser=ディスペンサー
A dispenser is a block which acts as a redstone component which, when powered with redstone power, dispenses an item. It has a container with 9 inventory slots.=ディスペンサーはレッドストーン部品として機能するブロックで、レッドストーン動力によってアイテムを放出します。9つのインベントリスロットを備えたコンテナを有しています。
Place the dispenser in one of 6 possible directions. The “hole” is where items will fly out of the dispenser. Use the dispenser to access its inventory. Insert the items you wish to dispense. Supply the dispenser with redstone energy once to dispense a random item.=ディスペンサーを、限りある6方向のいずれかに設置します。「穴」は、アイテムがディスペンサーから飛び出す場所です。ディスペンサーを使用して、インベントリにアクセスします。放出したいアイテムを入れてください。レッドストーンエネルギーを供給すると、ランダムなアイテムが放出されます。
The dispenser will do different things, depending on the dispensed item:=ディスペンサーは、放出されるアイテムによって振る舞いが異なる:
• Arrows: Are launched=矢:発射
• Eggs and snowballs: Are thrown=卵、雪玉:投擲
• Fire charges: Are fired in a straight line=発火弾:一直線に射撃
• Armor: Will be equipped to players and armor stands=鎧:プレイヤーや防具立てに装備予定
• Boats: Are placed on water or are dropped=ボート:水上に浮かべるか、ドロップ
• Minecart: Are placed on rails or are dropped=トロッコ:レールに乗せるか、ドロップ
• Bone meal: Is applied on the block it is facing=骨粉:向き合っているブロックに適用
• Empty buckets: Are used to collect a liquid source=空のバケツ:液体の源泉を回収するために使用
• Filled buckets: Are used to place a liquid source=充填済みのバケツ:液体の源泉を配置するために使用
• Heads, pumpkins: Equipped to players and armor stands, or placed as a block=頭、カボチャ:プレイヤーや防具立てに装備、またはブロックとして配置
• Shulker boxes: Are placed as a block=シュルカーボックス:ブロックとして配置
• TNT: Is placed and ignited=TNT着火したTNTを設置
• Flint and steel: Is used to ignite a fire in air and to ignite TNT=火打ち石と打ち金空気とTNTに着火するために使用
• Spawn eggs: Will summon the mob they contain=スポーンエッグ各種mobを召喚
• Other items: Are simply dropped=その他のアイテム:単純にドロップ
Downwards-Facing Dispenser=下向きディスペンサー
Upwards-Facing Dispenser=上向きディスペンサー
Inventory=インベントリ
9 inventory slots=9つのインベントリスロット
Launches item when powered by redstone power=レッドストーン動力が来ているとアイテムを発射

View File

@ -0,0 +1,9 @@
# textdomain: mcl_droppers
Dropper=ドロッパー
A dropper is a redstone component and a container with 9 inventory slots which, when supplied with redstone power, drops an item or puts it into a container in front of it.=ドロッパーは、9つのインベントリスロットを持つコンテナのレッドストーン部品で、レッドストーン動力を供給されると、アイテムをドロップしたり手前のコンテナに入れたりします。
Droppers can be placed in 6 possible directions, items will be dropped out of the hole. Use the dropper to access its inventory. Supply it with redstone energy once to make the dropper drop or transfer a random item.=ドロッパーは任意の6方向に設置することができ、穴からアイテムをドロップしようとします。ドロッパーを使用し、そのインベントリにアクセスします。ドロッパーにレッドストーンエネルギーを供給すると、ランダムなアイテムがドロップまたは転送されます。
Downwards-Facing Dropper=下向きドロッパー
Upwards-Facing Dropper=上向きドロッパー
Inventory=インベントリ
9 inventory slots=9つのインベントリスロット
Drops item when powered by redstone power=レッドストーン動力が来るとアイテムをドロップ

View File

@ -0,0 +1,5 @@
# textdomain: mcl_observers
Observer=オブザーバー
An observer is a redstone component which observes the block in front of it and sends a very short redstone pulse whenever this block changes.=オブザーバーはレッドストーン部品で、目前のブロックを観察し、このブロックが変更されるたびに非常に短いレッドストーンパルスを送信します。
Place the observer directly in front of the block you want to observe with the “face” looking at the block. The arrow points to the side of the output, which is at the opposite side of the “face”. You can place your redstone dust or any other component here.=観察したいブロックの真正面に、オブザーバーの「顔」がブロックを見るように置いてください。矢印は出力側を指しており、「顔」の反対側にあたります。ここにはレッドストーンダスト等の部品が置けます。
Emits redstone pulse when block in front changes=前方のブロックが変更されると、レッドストーンパルスを送信

View File

@ -0,0 +1,4 @@
# textdomain: mcl_target
Target=的
A target is a block that provides a temporary redstone charge when hit by a projectile.=的は、飛び道具が当たると一時的にレッドストーンチャージを提供するブロックです。
Throw a projectile on the target to activate it.=的に投射物を投げ当て、それを作動させます。

View File

@ -0,0 +1,14 @@
# textdomain: mesecons_button
Use the button to push it.=ボタンを押して使用します。
Stone Button=石のボタン
A stone button is a redstone component made out of stone which can be pushed to provide redstone power. When pushed, it powers adjacent redstone components for 1 second.=石のボタンは石でできたレッドストーン部品で、押すことでレッドストーン動力を提供できます。押すと、隣接するレッドストーン部品を 1秒間 動作させます。
Oak Button=オークのボタン
Acacia Button=アカシアのボタン
Birch Button=シラカバのボタン
Dark Oak Button=ダークオークのボタン
Spruce Button=トウヒのボタン
Jungle Button=ジャングルのボタン
A wooden button is a redstone component made out of wood which can be pushed to provide redstone power. When pushed, it powers adjacent redstone components for 1.5 seconds. Wooden buttons may also be pushed by arrows.=木製のボタンは木でできたレッドストーン部品で、押すことでレッドストーン動力を提供できます。押すと、隣接するレッドストーン部品を 1.5秒間 動作させます。木製のボタンは、矢でも押せます。
Provides redstone power when pushed=押すとレッドストーン動力を提供
Push duration: @1s=押下持続時間: @1秒
Pushable by arrow=矢で押下可能

View File

@ -0,0 +1,30 @@
# textdomain: mesecons_commandblock
Error: The command “@1” does not exist; your command block has not been changed. Use the “help” chat command for a list of available commands.=エラー:コマンド「@1」は存在しませんコマンドブロックは変更されていません。使用可能なコマンドのリストについては、チャットコマンドの "help" を使用してください。
Error: The command “@1” does not exist; your command block has not been changed. Use the “help” chat command for a list of available commands. Hint: Try to remove the leading slash.=エラー:コマンド「@1」は存在しませんコマンドブロックは変更されていません。使用可能なコマンドのリストについては、チャットコマンドの "help" を使用してください。 ヒント:先頭のスラッシュを削除してみてください。
Error: You have insufficient privileges to use the command “@1” (missing privilege: @2)! The command block has not been changed.=エラー:コマンド "@1" を使用するには権限不足です!(足りない権限: @2 コマンドブロックは変更されていません。
Error: No commander! Block must be replaced.=エラー:コマンダーがいません! ブロックは交換しなければなりません。
Commander: @1=コマンダー: @1
Submit=提出
No commands.=コマンドはありません。
Commands:=コマンド:
Help=ヘルプ
Placement denied. You need the “maphack” privilege to place command blocks.=配置が拒否されました。コマンドブロックを配置するには "maphack" 権限が必要です。
Command Block=コマンドブロック
Command blocks are mighty redstone components which are able to alter reality itself. In other words, they cause the server to execute server commands when they are supplied with redstone power.=コマンドブロックは、現実そのものを変換できる、強大なレッドストーン部品です。言い換えると、レッドストーン動力が供給されたときに、サーバーにサーバーコマンドを実行させるもの、です。
Everyone can activate a command block and look at its commands, but not everyone can edit and place them.=コマンドブロックは誰でも起動でき、そのコマンドを見れますが、編集や配置は誰にでも出来るわけではありません。
To view the commands in a command block, use it. To activate the command block, just supply it with redstone power. This will execute the commands once. To execute the commands again, turn the redstone power off and on again.=コマンドブロックのコマンドを表示するには、コマンドブロックを使用します。コマンドブロックを起動するには、レッドストーン動力を供給するだけです。これにより、コマンドが一回実行されます。コマンドを再度実行するには、レッドストーン動力を一旦オフにし、再度オンにしてください。
To be able to place a command block and change the commands, you need to be in Creative Mode and must have the “maphack” privilege. A new command block does not have any commands and does nothing. Use the command block (in Creative Mode!) to edit its commands. Read the help entry “Advanced usage > Server Commands” to understand how commands work. Each line contains a single command. You enter them like you would in the console, but without the leading slash. The commands will be executed from top to bottom.=コマンドブロックを配置してコマンドを変更するには、クリエイティブモード且つ「maphack」権限が必要です。新しいコマンドブロックはコマンドを持たず、何もしません。コマンドブロックを使ってクリエイティブモードでそのコマンドを編集してください。コマンドの動作について知るには、ヘルプの "Advanced usage > Server Commands" をお読みください。各行は単一のコマンドを含んでいます。コンソールと同じように入力しますが、先頭のスラッシュを除きます。コマンドは上から順に実行されます。
All commands will be executed on behalf of the player who placed the command block, as if the player typed in the commands. This player is said to be the “commander” of the block.=すべてのコマンドは、コマンドブロックを配置したプレイヤーに代わって、あたかもそのプレイヤーがコマンドを入力したかのように実行されます。このプレイヤーを、そのブロックの「コマンダー」と呼びます。
Command blocks support placeholders, insert one of these placeholders and they will be replaced by some other text:=コマンドブロックはプレースホルダーをサポートしており、いずれかのプレースホルダーを挿入すると、他のテキストに置き換わります:
• “@@c”: commander of this command block=• "@@c":このコマンドブロックのコマンダー
• “@@n” or “@@p”: nearest player from the command block=• "@@n" か "@@p":コマンドブロックから最も近いプレイヤー
• “@@f” farthest player from the command block=• "@@f":ブロックから最も遠いプレイヤー
• “@@r”: random player currently in the world=• "@@r":いまワールドにいるランダムプレイヤー
• “@@@@”: literal “@@” sign=• "@@@@":文字通りの「@@」記号
Example 1:@n time 12000@nSets the game clock to 12:00=例1@n time 12000@nゲームクロックを12:00に設定
Example 2:@n give @@n mcl_core:apple 5@nGives the nearest player 5 apples=例2@n give @@n mcl_core:apple 5@n最も近いプレイヤーにリンゴを個与える
Access denied. You need the “maphack” privilege to edit command blocks.=アクセスが拒否されました。コマンドブロックの編集には "maphack" 権限が必要です。
Editing the command block has failed! You can only change the command block in Creative Mode!=コマンドブロックの編集に失敗しました! コマンドブロックの変更ができるのは、クリエイティブモードでのみ!です。
Editing the command block has failed! The command block is gone.=コマンドブロックの編集に失敗しました! コマンドブロックがどこかいきました。
Executes server commands when powered by redstone power=レッドストーン動力が来るとサーバーコマンドを実行
Command blocks are not enabled on this server=このサーバーではコマンドブロックが有効になっていない

View File

@ -0,0 +1,13 @@
# textdomain: mesecons_delayer
Redstone repeaters are versatile redstone components with multiple purposes: 1. They only allow signals to travel in one direction. 2. They delay the signal. 3. Optionally, they can lock their output in one state.=レッドストーンリピーターは多目的に使えるレッドストーン部品:1、信号は一方通行のみ。 2、信号が遅延する。 3、任意で,出力を1つの状態にロック可能。
To power a redstone repeater, send a signal in “arrow” direction (the input). The signal goes out on the opposite side (the output) with a delay. To change the delay, use the redstone repeater. The delay is between 0.1 and 0.4 seconds long and can be changed in steps of 0.1 seconds. It is indicated by the position of the moving redstone torch.=レッドストーンリピーターを動かすには、「矢印」方向に信号を送ります入力。信号は遅延を伴って反対側出力に出ていきます。遅延時間を変更するには、レッドストーンリピーターを使用します。遅延は0.10.4秒の間で、0.1秒刻みで変更できます。それを示すのは、移動するレッドストーントーチの位置です。
To lock a repeater, send a signal from an adjacent repeater into one of its sides. While locked, the moving redstone torch disappears, the output doesn't change and the input signal is ignored.=リピーターをロックするには、その側面にリピーターを隣接し信号を送ります。ロック中は、移動するレッドストーントーチが消え、出力は変化せず、入力信号も無視されます。
Redstone Repeater=レッドストーンリピーター
Redstone Repeater (Powered)=レッドストーンリピーター(稼動)
Redstone Repeater (Locked)=レッドストーンリピーター(ロック済)
Redstone Repeater (Locked, Powered)=レッドストーンリピーター(ロック済・稼動)
Redstone Repeater (Delay @1)=レッドストーンリピーター(遅延 @1
Redstone Repeater (Delay @1, Powered)=レッドストーンリピーター(遅延 @1・稼動
Transmits redstone power only in one direction=レッドストーン動力の送信は一方向に限定
Delays signal=信号の遅延
Output locks when getting active redstone repeater signal from the side=側面からアクティブなレッドストーンリピーターの信号を受けると、出力をロック

View File

@ -0,0 +1,4 @@
# textdomain: mesecons_lightstone
Redstone Lamp=レッドストーンランプ
Redstone lamps are simple redstone components which glow brightly (light level @1) when they receive redstone power.=レッドストーンランプは、レッドストーン動力によって明るく灯る(明るさ @1シンプルなレッドストーン部品です。
Glows when powered by redstone power=レッドストーン動力が来ると点灯

View File

@ -0,0 +1,22 @@
# textdomain: mesecons_noteblock
Note Block=音符ブロック
A note block is a musical block which plays one of many musical notes and different intruments when it is punched or supplied with redstone power.=音符ブロックは、パンチしたりレッドストーン動力を供給することで、多くの音符やさまざまな楽器のうちの1つを演奏する音楽ブロックです。
Use the note block to choose the next musical note (there are 25 semitones, or 2 octaves). The intrument played depends on the material of the block below the note block:=音符ブロックを使って、次の音符を選択25半音、つまり2オクターブ分あり。演奏される楽器は、音符ブロックの下にあるブロックの素材に依存
• Glass: Sticks=ガラス:スティック
• Wood: Bass guitar=木:ベースギター
• Stone: Bass drum=石:バスドラム
• Sand or gravel: Snare drum=砂・砂利:スネアドラム
• Anything else: Piano=その他:ピアノ
• Block of Gold: Bell=金ブロック:ベル
• Clay: Flute=粘土:フルート
• Packed Ice: Chime=氷塊:チャイム
• Wool: Guitar=羊毛:ギター
• Bone Block: Xylophne=骨ブロック:木琴
• Block of Iron: Iron xylophne=鉄ブロック:鉄琴
• Soul Sand: Cow bell=ソウルサンド:カウベル
• Pumpkin: Didgeridoo=カボチャ:ディジュリドゥ
• Block of Emerald: Square wave=エメラルドブロック:矩形波
• Hay Bale: Banjo=干し草の俵:バンジョー
• Glowstone: Electric piano=グローストーン:電子ピアノ
The note block will only play a note when it is below air, otherwise, it stays silent.=音符ブロックは、空気の下でのみ音を鳴らし、それ以外では無音のままです。
Plays a musical note when powered by redstone power=レッドストーン動力が来ると音符を演奏

View File

@ -0,0 +1,8 @@
# textdomain: mesecons_pistons
This block can have one of 6 possible orientations.=このブロックは6つの可能な方向からひとつ選べます。
Piston=ピストン
A piston is a redstone component with a pusher which pushes the block or blocks in front of it when it is supplied with redstone power. Not all blocks can be pushed, however.=ピストンとは、押出機を備えたレッドストーン部品のことで、レッドストーン動力が供給されると、その前方の1つないしは複数のブロックを押します。ただし、すべてのブロックが押せるわけではありません。
Sticky Piston=粘着ピストン
A sticky piston is a redstone component with a sticky pusher which can be extended and retracted. It extends when it is supplied with redstone power. When the pusher extends, it pushes the block or blocks in front of it. When it retracts, it pulls back the single block in front of it. Note that not all blocks can be pushed or pulled.=粘着ピストンは、粘着付押出機が伸縮できるレッドストーン部品です。レッドストーン動力が供給されると伸びます。押出機が伸びると、その前方の1つないしは複数のブロックを押します。押出機が縮むと、手前にある1つのブロックを引き戻します。なお、すべてのブロックが伸縮できるわけではありません。
Pushes block when powered by redstone power=レッドストーン動力が来るとブロックを押す
Pushes or pulls block when powered by redstone power=レッドストーン動力が来るとブロックを押すか引く

View File

@ -0,0 +1,16 @@
# textdomain: mesecons_pressureplates
A pressure plate is a redstone component which supplies its surrounding blocks with redstone power while someone or something rests on top of it.=感圧板はレッドストーン部品で、誰かや何かがその上に乗っている間、周囲のブロックにレッドストーン動力を供給します。
Oak Pressure Plate=オークの感圧板
Acacia Pressure Plate=アカシアの感圧板
Birch Pressure Plate=シラカバの感圧板
Dark Oak Pressure Plate=ダークオークの感圧板
Spruce Pressure Plate=トウヒの感圧板
Jungle Pressure Plate=ジャングルの感圧板
A wooden pressure plate is a redstone component which supplies its surrounding blocks with redstone power while any movable object (including dropped items, players and mobs) rests on top of it.=木製の感圧板はレッドストーン部品で、ドロップアイテムやプレイヤー、モブを含む移動可能なオブジェクトがその上に乗っている間、周囲のブロックにレッドストーン動力を供給します。
Stone Pressure Plate=石の感圧板
A stone pressure plate is a redstone component which supplies its surrounding blocks with redstone power while a player or mob stands on top of it. It is not triggered by anything else.=石の感圧板はレッドストーン部品で、プレイヤーやモブがその上に立っている間、周囲のブロックにレッドストーン動力を供給します。他の何かがトリガーになることはありません。
Provides redstone power when pushed=押すとレッドストーン動力を供給
Pushable by players, mobs and objects=押せるのはプレイヤー、モブ、オブジェクト
Pushable by players and mobs=押せるのはプレイヤーかモブ
Pushable by players=押せるのはプレイヤー
Pushable by mobs=押せるのはモブ

View File

@ -0,0 +1,8 @@
# textdomain: mesecons_solarpanel
Daylight Sensor=日照センサー
Daylight sensors are redstone components which provide redstone power when they are in sunlight and no power otherwise. They can also be inverted.=日照センサーはレッドストーン機器で、日光の下にいるときにレッドストーン動力を供給し、それ以外のときは出力しません。また、反転させることもできます。
Use the daylight sensor to toggle its state.=日照センサーを使用して、その状態を切り替えます。
Inverted Daylight Sensor=反転した日照センサー
In inverted state, they provide redstone power when they are not in sunlight and no power otherwise.=反転状態では、日光が当たっていないときにレッドストーン動力を供給し、それ以外のときは出力しません。
Provides redstone power when in sunlight=日光の下でレッドストーン動力を供給
Can be inverted=反転可能

View File

@ -0,0 +1,10 @@
# textdomain: mesecons_torch
Redstone Torch=レッドストーントーチ
Redstone Torch (off)=レッドストーントーチ(オフ)
Redstone Torch (overheated)=レッドストーントーチ(熱過多状態)
A redstone torch is a redstone component which can be used to invert a redstone signal. It supplies its surrounding blocks with redstone power, except for the block it is attached to. A redstone torch is normally lit, but it can also be turned off by powering the block it is attached to. While unlit, a redstone torch does not power anything.=レッドストーントーチはレッドストーン部品で、レッドストーン信号を反転させるのに使えます。それは、それが取り付けられているブロックを除いて、その周囲のブロックにレッドストーン動力を供給します。レッドストーントーチは通常点灯していますが、接続されているブロックに動力を供給することで消灯も可能です。消灯中のレッドストーントーチは、何の動力源にもなりません。
Redstone torches can be placed at the side and on the top of full solid opaque blocks.=レッドストーントーチは、全固体の不透明ブロックの側面と上部に配置できます。
Block of Redstone=
A block of redstone permanently supplies redstone power to its surrounding blocks.=レッドストーンブロックは、その周囲のブロックに、レッドストーン動力を永続的に供給します。
Provides redstone power when it's not powered itself=自身が動力を得ていない時にレッドストーン動力を提供
Provides redstone power=レッドストーン動力を提供

View File

@ -0,0 +1,5 @@
# textdomain: mesecons_walllever
Lever=レバー
A lever is a redstone component which can be flipped on and off. It supplies redstone power to adjacent blocks while it is in the “on” state.=レバーは、オンとオフを切り替えられるレッドストーン部品です。「オン」の状態の間は、隣接するブロックにレッドストーン動力を供給します。
Use the lever to flip it on or off.=レバーでON/OFFを切り替えます。
Provides redstone power while it's turned on=電源オン時にレッドストーン動力を提供

View File

@ -0,0 +1,11 @@
# textdomain: mesecons_wires
Redstone is a versatile conductive mineral which transmits redstone power. It can be placed on the ground as a trail.=レッドストーンは、レッドストーン動力を伝達する多用途の導電性鉱物です。地面に導線を敷設できます。
A redstone trail can be in two states: Powered or not powered. A powered redstone trail will power (and thus activate) adjacent redstone components.=レッドストーン導線は、稼動と非稼動の2つの状態がとれます。稼動中のレッドストーン導線は、隣接するレッドストーン部品に動力を与えますつまり作動します
Redstone power can be received from various redstone components, such as a block of redstone or a button. Redstone power is used to activate numerous mechanisms, such as redstone lamps or pistons.=レッドストーン動力は、レッドストーンのブロックやボタンなど、さまざまなレッドストーン部品から受け取れます。レッドストーン動力は、レッドストーンランプやピストンなど、数々なメカニズムを作動させるために使われます。
Place redstone on the ground to build a redstone trail. The trails will connect to each other automatically and it can also go over hills. An easy way to power a redstone trail is by placing a redstone torch.=レッドストーンを地面に置くと、レッドストーン導線ができます。導線は自動的に相互接続され、丘を越えることもできます。レッドストーン導線に動力を伝える簡単な方法は、レッドストーントーチを置くことです。
Read the help entries on the other redstone components to learn how redstone components interact.=レッドストーン部品がどのように相互作用するかについては、他のレッドストーン部品のヘルプエントリーをお読みください。
Redstone=レッドストーン
Powered Redstone Spot (@1)=稼動中のレッドストーンスポット (@1)
Redstone Trail (@1)=レッドストーン導線 (@1)
Powered Redstone Trail (@1)=稼動中のレッドストーン導線 (@1)
Transmits redstone power, powers mechanisms=レッドストーン動力の伝達、メカニズム類の起動

View File

@ -0,0 +1,19 @@
# textdomain: mcl_amethyst
Amethyst Cluster=アメジストの集塊
Amethyst Cluster is the final growth of amethyst bud.=アメジストの集塊は、アメジストの芽の成長最終段階です。
Amethyst Shard=アメジストの欠片
An amethyst shard is a crystalline mineral.=アメジストの欠片は、結晶性の鉱物です。
Block of Amethyst=アメジストブロック
Budding Amethyst=芽生えたアメジスト
Calcite=方解石
Calcite can be found as part of amethyst geodes.=方解石は、アメジストジオードの一部として見つけることができます。
Large Amethyst Bud=大きなアメジストの芽
Large Amethyst Bud is the third growth of amethyst bud.=大きなアメジストの芽は、アメジストの芽の成長三段階目です。
Medium Amethyst Bud=中くらいのアメジストの芽
Medium Amethyst Bud is the second growth of amethyst bud.=中くらいのアメジストの芽は、アメジストの芽の成長二段階目です。
Small Amethyst Bud=小さなアメジストの芽
Small Amethyst Bud is the first growth of amethyst bud.=小さなアメジストの芽は、アメジストの芽の成長一段階目です。
The Block of Amethyst is a decoration block crafted from amethyst shards.=アメジストブロックは、アメジストの欠片を加工した装飾ブロックです。
The Budding Amethyst can grow amethyst=芽生えたアメジストは、アメジストを育成可能
Tinted Glass=遮光ガラス
Tinted Glass is a type of glass which blocks lights while it is visually transparent.=遮光ガラスは、視覚的には透明でありながら光を遮断するタイプのガラスです。

View File

@ -0,0 +1,16 @@
# textdomain: mcl_anvils
Set Name=名称を設定
Repair and Name=修理・銘
Inventory=インベントリ
Anvil=金床
The anvil allows you to repair tools and armor, and to give names to items. It has a limited durability, however. Don't let it fall on your head, it could be quite painful!=金床は、道具や防具を修理したり、アイテムに名前を付けたりできます。ただし耐久性には限度があります。頭に落ちると痛すぎるので注意しましょう!
To use an anvil, rightclick it. An anvil has 2 input slots (on the left) and one output slot.=金床を使用するには、右クリックです。金床には、2つの入力スロット左側と1つの出力スロットがあります。
To rename items, put an item stack in one of the item slots while keeping the other input slot empty. Type in a name, hit enter or “Set Name”, then take the renamed item from the output slot.=アイテムを改名するには、入力スロットの片方にアイテムを入れ、もう一方は空のままにしておきます。名前を入力し、エンターキーか「名称を設定」を押したら、出力スロットから改名したアイテムを取り出します。
There are two possibilities to repair tools (and armor):=道具と防具の修理方法には、可能性が次の2通りある
• Tool + Tool: Place two tools of the same type in the input slots. The “health” of the repaired tool is the sum of the “health” of both input tools, plus a 12% bonus.=・ 道具 + 道具同種の道具をつ、入力スロットに置きます。修理された道具の「耐久度」は、入力した両方の道具の「耐久度」合計に、ボーナスで12を加算させたものになります。
• Tool + Material: Some tools can also be repaired by combining them with an item that it's made of. For example, iron pickaxes can be repaired with iron ingots. This repairs the tool by 25%.=・ 道具 + 素材道具の中には、その素材となっているアイテムと組み合わせることで修理できるものもあります。例えば、鉄のツルハシは鉄インゴットで修理可能です。この場合、道具は25修復されます。
Armor counts as a tool. It is possible to repair and rename a tool in a single step.=防具は、道具としてカウントされます。道具の修理と改名を一括して行えます。
The anvil has limited durability and 3 damage levels: undamaged, slightly damaged and very damaged. Each time you repair or rename something, there is a 12% chance the anvil gets damaged. Anvils also have a chance of being damaged when they fall by more than 1 block. If a very damaged anvil is damaged again, it is destroyed.=金床は耐久性に限度があります3段階の損傷レベル無傷、やや損傷、かなり損傷。何かを修理したり改名するたび、確率12%で金床が傷みます。また、金床は1ブロック以上落下した時にも傷む可能性があります。かなり損傷した金床に更なる傷が入った場合、壊れます。
Slightly Damaged Anvil=やや損傷した金床
Very Damaged Anvil=かなり損傷した金床
Repair and rename items=アイテムの修理と改名

View File

@ -0,0 +1,48 @@
# textdomain: mcl_armor
This is a piece of equippable armor which reduces the amount of damage you receive.=被ダメージを軽減する、装備可能な防具です。
To equip it, put it on the corresponding armor slot in your inventory menu.=装備するには、インベントリメニュー中の対応する防具スロットに置いてください。
Leather Cap=革のキャップ
Iron Helmet=鉄のヘルメット
Golden Helmet=金のヘルメット
Diamond Helmet=ダイヤモンドのヘルメット
Chain Helmet=鎖のヘルメット
Netherite Helmet=ネザライトのヘルメット
Leather Tunic=革のチュニック
Iron Chestplate=鉄のチェストプレート
Golden Chestplate=金のチェストプレート
Diamond Chestplate=ダイヤモンドのチェストプレート
Chain Chestplate=鎖のチェストプレート
Netherite Chestplate=ネザライトのチェストプレート
Leather Pants=革のズボン
Iron Leggings=鉄のレギンス
Golden Leggings=金のレギンス
Diamond Leggings=ダイヤモンドのレギンス
Chain Leggings=鎖のレギンス
Netherite Leggings=ネザライトのレギンス
Leather Boots=革のブーツ
Iron Boots=鉄のブーツ
Golden Boots=金のブーツ
Diamond Boots=ダイヤモンドのブーツ
Chain Boots=鎖のブーツ
Netherite Boots=ネザライトのブーツ
Elytra=エリトラ
#Translations of enchantements
Increases underwater mining speed.=水中でも採掘速度が低下しません。
Blast Protection=爆風耐性
Reduces explosion damage and knockback.=爆発ダメージとノックバックを軽減します。
Curse of Binding=束縛の呪い
Item cannot be removed from armor slots except due to death, breaking or in Creative Mode.=次の場合を除き、防具スロットからアイテムを外せません;アイテムが破損/自身が死亡/クリエイティブモード中
Feather Falling=落下耐性
Reduces fall damage.=落下ダメージを軽減します。
Fire Protection=炎上耐性
Reduces fire damage.=火炎ダメージを軽減します(溶岩は対象外)。
Shooting consumes no regular arrows.=普通の矢なら放っても消費しません。
Shoot 3 arrows at the cost of one.=1本分のコストで3本の矢を放ちます。
Projectile Protection=飛来物耐性
Reduces projectile damage.=飛来物ダメージを軽減します。
Protection=外傷耐性
Reduces most types of damage by 4% for each level.=体の外からのダメージ全般を軽減します(レベル毎に+4%)。
Thorns=イバラ
Reflects some of the damage taken when hit, at the cost of reducing durability with each proc.=受けたダメージの一部を与え返せますが、その代わり耐久度が余計に削られます。
Aqua Affinity=水中採掘

View File

@ -0,0 +1,5 @@
# textdomain: mcl_armor_stand
Armor Stand=アーマースタンド
An armor stand is a decorative object which can display different pieces of armor. Anything which players can wear as armor can also be put on an armor stand.=アーマースタンドは、様々な防具類を展示できる装飾品です。プレイヤーが防具として身につけられるものであれば、何でも置けます。
Just place an armor item on the armor stand. To take the top piece of armor from the armor stand, select your hand and use the place key on the armor stand.=アーマースタンドに防具アイテムを置くだけです。アーマースタンドから一番上の防具を取るには、素手になって配置キーです。
Displays pieces of armor=防具を個々に展示

View File

@ -0,0 +1,77 @@
# textdomain: mcl_banners
White Banner=白色の旗
White=白色
Grey Banner=灰色の旗
Grey=灰色
Light Grey Banner=薄灰色の旗
Light Grey=薄灰色
Black Banner=黒色の旗
Black=黒色
Red Banner=赤色の旗
Red=赤色
Yellow Banner=黄色の旗
Yellow=黄色
Green Banner=緑色の旗
Green=緑色
Cyan Banner=青緑色の旗
Cyan=青緑色
Blue Banner=青色の旗
Blue=青色
Magenta Banner=赤紫色の旗
Magenta=赤紫色
Orange Banner=橙色の旗
Orange=橙色
Purple Banner=紫色の旗
Violet=紫色
Brown Banner=茶色の旗
Brown=茶色
Pink Banner=桃色の旗
Pink=桃色
Lime Banner=黄緑色の旗
Lime=黄緑色
Light Blue Banner=空色の旗
Light Blue=空色
Banners are tall colorful decorative blocks. They can be placed on the floor and at walls. Banners can be emblazoned with a variety of patterns using a lot of dye in crafting.=旗は、背の高いカラフルな装飾ブロックです。床や壁に配置できます。クラフトで染料を多用すると、さまざまな模様のエンブレムが作れます。
Use crafting to draw a pattern on top of the banner. Emblazoned banners can be emblazoned again to combine various patterns. You can draw up to 12 layers on a banner that way. If the banner includes a gradient, only 3 layers are possible.=クラフトによって、旗の面に模様を描きます。エンブレム入りの旗を再度エンブレム化することで、様々なパターンを組み合わせられます。この方法では、旗に最大12枚のレイヤー重ねられる層が描けます。グラデーションを含む場合は、3レイヤーまでとなります。
You can copy the pattern of a banner by placing two banners of the same color in the crafting grid—one needs to be emblazoned, the other one must be clean. Finally, you can use a banner on a cauldron with water to wash off its top-most layer.=同じ色の旗を2枚並べて、旗の模様を写せます。1枚はエンブレム入りで、もう1枚はまっさらな状態であることが必要です。最後に、旗を大釜の上に置いて使うことで、その一番上のレイヤーを水で洗い流す事もできます。
@1 Bordure=@1 縁取り
@1 Bricks=@1 レンガ模様
@1 Roundel=@1 円形
@1 Creeper Charge=@1 クリーパー模様
@1 Saltire=@1 ✕字
@1 Bordure Indented=@1 波形の縁取り
@1 Per Bend Inverted=@1 \分割 左下塗り
@1 Per Bend Sinister Inverted=@1 /分割 右下塗り
@1 Per Bend=@1 \分割 右上塗り
@1 Per Bend Sinister=@1 /分割 左上塗り
@1 Flower Charge=@1 花模様
@1 Gradient=@1 グラデーション 上から塗り
@1 Base Gradient=@1 グラデーション 下から塗り
@1 Per Fess Inverted=@1 上下分割 下塗り
@1 Per Fess=@1 上下分割 上塗り
@1 Per Pale=@1 左右分割 左塗り
@1 Per Pale Inverted=@1 左右分割 右塗り
@1 Thing Charge=@1 何かの模様
@1 Lozenge=@1 菱形
@1 Skull Charge=@1 骸骨模様
@1 Paly=@1 縦縞
@1 Base Dexter Canton=@1 矩形 左下塗り
@1 Base Sinister Canton=@1 矩形 右下塗り
@1 Chief Dexter Canton=@1 矩形 左上塗り
@1 Chief Sinister Canton=@1 矩形 右上塗り
@1 Cross=@1 十字
@1 Base=@1 横帯 下端塗り
@1 Pale=@1 縦帯 中央塗り
@1 Bend Sinister=@1 /帯
@1 Bend=@1 \帯
@1 Pale Dexter=@1 縦帯 左端塗り
@1 Fess=@1 横帯 中央塗り
@1 Pale Sinister=@1 縦帯 右端塗り
@1 Chief=@1 横帯 上端塗り
@1 Chevron=@1 下に三角形
@1 Chevron Inverted=@1 上に逆三角形
@1 Base Indented=@1 下に波形
@1 Chief Indented=@1 上に波形
And one additional layer=さらにレイヤーを1枚追加
And @1 additional layers=さらにレイヤーを@1枚追加
Paintable decoration=塗装可能な装飾

View File

@ -0,0 +1,5 @@
# textdomain: mcl_barrels
Barrel=樽
Barrels are containers which provide 27 inventory slots.=樽は、27個のインベントリースロットを持つ容器です。
To access its inventory, rightclick it. When broken, the items will drop out.=インベントリにアクセスするには、右クリックします。壊れると、アイテムがドロップアウトします。
27 inventory slots=27個のインベントリースロット

View File

@ -0,0 +1,6 @@
# textdomain: mcl_beacons
Beacon=ビーコン
Beacon:=ビーコン:
Primary Power:=プライマリーパワー:
Inventory:=インベントリ:

View File

@ -0,0 +1,43 @@
# textdomain: mcl_beds
Beds allow you to sleep at night and make the time pass faster.=ベッドがあると夜もぐっすり眠れますし、その時間もスキップできます。
To use a bed, stand close to it and right-click the bed to sleep in it. Sleeping only works when the sun sets, at night or during a thunderstorm. The bed must also be clear of any danger.=ベッドで寝るには、その近くに立って右クリックします。寝られるのは、日没後の夜間、あるいは雷雨の間のみです。また、その周辺に危険がないことも条件です。
You have heard of other worlds in which a bed would set the start point for your next life. But this world is not one of them.=ベッドが、来世のスタート地点になるような異世界の話を聞いたことがあると思います。しかしここは、そういった世界ではありません。
By using a bed, you set the starting point for your next life. If you die, you will start your next life at this bed, unless it is obstructed or destroyed.=ベッドを使うことで、来世のスタート地点が設定されます。もし死んだら、このベッドで次の人生を始めることになるでしょう。ベッドが何かに妨げられていたり、壊されていたりしてない限りは。
In this world, going to bed won't skip the night, but it will skip thunderstorms.=この世界では、ベッドに入っても夜時間をスキップできませんが、雷雨であればスキップできます。
Sleeping allows you to skip the night. The night is skipped when all players in this world went to sleep. The night is skipped after sleeping for a few seconds. Thunderstorms can be skipped in the same manner.=寝ることで夜をスキップできます。スキップされるのは、このワールドのすべてのプレイヤーが寝たときです。数秒間眠ったのち、夜がスキップされます。雷雨も同様にスキップできます。
Bed=ベッド
Red Bed=赤色のベッド
Blue Bed=青色のベッド
Cyan Bed=青緑色のベッド
Grey Bed=灰色のベッド
Light Grey Bed=薄灰色のベッド
Black Bed=黒色のベッド
Yellow Bed=黄色のベッド
Green Bed=緑色のベッド
Magenta Bed=赤紫色のベッド
Orange Bed=橙色のベッド
Purple Bed=紫色のベッド
Brown Bed=茶色のベッド
Pink Bed=桃色のベッド
Lime Bed=黄緑色のベッド
Light Blue Bed=空色のベッド
White Bed=白色のベッド
You can't sleep, the bed's too far away!=ベッドが遠くて、寝られません!
This bed is already occupied!=このベッドは、すでに占有されてます!
You have to stop moving before going to bed!=寝るなら、まず動くのを止めてからです!
You can't sleep now, monsters are nearby!=今は眠れません…モンスターが近くにいます!
You can't sleep, the bed is obstructed!=ベッドが妨げられていて、寝られません!
It's too dangerous to sleep here!=ここで寝るのは危険すぎます!
New respawn position set! But you can only sleep at night or during a thunderstorm.=新たなリスポーン地点を設定しました!ただし、眠れるのは夜間か雷雨のときだけです。
You can only sleep at night or during a thunderstorm.=眠れるのは夜間か雷雨のときだけです。
New respawn position set!=新たなリスポーン地点を設定しました!
Leave Bed=ベッドから起きる
Abort sleep=睡眠を中断する
Players in bed: @1/@2=就寝中のプレイヤー:@1/@2
Note: Night skip is disabled.=注:夜間スキップは無効です。
You're sleeping.=睡眠中…
You will fall asleep when all players are in bed.=プレイヤー全員がベッドに入ると、眠りにつきます。
You will fall asleep when @1% of all players are in bed.=全プレイヤー(@1%)がベッドに入ると、眠りにつきます。
You're in bed.=ベッドにいます。
Allows you to sleep=睡眠を許可する
Respawn Anchor=リスポーンアンカー

View File

@ -0,0 +1,4 @@
Beehive=養蜂箱
Artificial bee nest.=人工的なハチの巣です。
Bee Nest=ハチの巣
A naturally generating block that houses bees and a tasty treat...if you can get it.=ミツバチの住処となっている自然生成ブロックで、美味しいおやつが収まっています…手に入れられれば。

View File

@ -0,0 +1,2 @@
# textdomain: mcl_bells
Bell=鐘

View File

@ -0,0 +1,28 @@
# textdomain: mcl_blackstone
Blackstone=ブラックストーン
Polished Blackstone=磨かれたブラックストーン
Chiseled Polished Blackstone=模様入りの磨かれたブラックストーン
Polished Blackstone Bricks=磨かれたブラックストーンレンガ
Basalt=玄武岩
Polished Basalt=磨かれた玄武岩
Blackstone Slab=ブラックストーンのスラブ
Polished Blackstone Slab=磨かれたブラックストーンのスラブ
Chiseled Polished Blackstone Slab=模様入りの磨かれたブラックストーンのスラブ
Polished Blackstone Brick Slab=磨かれたブラックストーンレンガのスラブ
Blackstone Stair=ブラックストーンの階段
Polished Blackstone Stair=磨かれたブラックストーンの階段
Chiseled Polished Blackstone Stair=模様入りの磨かれたブラックストーンの階段
Polished Blackstone Brick Stair=磨かれたブラックストーンレンガの階段
Quartz Bricks=クォーツレンガ
Soul Torch=ソウルトーチ
Soul Lantern=ソウルランタン
Soul Soil=ソウルソイル
Eternal Soul Fire=永続的な魂の炎
Gilded Blackstone=金色のブラックストーン
Nether Gold Ore=ネザー金鉱石
Smooth Basalt=滑らかな玄武岩
Blackstone Wall=ブラックストーンの塀
Double Blackstone Slab=ブラックストーンの2重スラブ
Polished Double Blackstone Slab=磨かれたブラックストーンの2重スラブ
Double Chiseled Polished Blackstone Slab=模様入りの磨かれたブラックストーンの2重スラブ
Double Polished Blackstone Brick Slab=磨かれたブラックストーンレンガの2重スラブ

View File

@ -0,0 +1,8 @@
# textdomain: mcl_blast_furnace
Inventory=インベントリ
Blast Furnace=溶鉱炉
Smelts ores faster than furnace=かまどより早く製錬
Use the recipe book to see what you can smelt, what you can use as fuel and how long it will burn.=レシピ本で、何を製錬するか、何を燃料にするか、どのくらい燃えるかを確認します。
Use the furnace to open the furnace menu.\nPlace a furnace fuel in the lower slot and the source material in the upper slot.\nThe furnace will slowly use its fuel to smelt the item.\nThe result will be placed into the output slot at the right side.=炉を使用して溶鉱炉メニューを開きます。\n下側のスロットに炉の燃料を、上側のスロットに原料をセットします。\n炉はゆっくりと燃料を使い、アイテムを製錬します。\n右側の出力スロットに製錬結果が置かれます。
Blast Furnaces smelt several items, mainly ores and armor, using a furnace fuel, into something else.=溶鉱炉は燃料を使用して、いくつかのアイテム(主に鉱石や防具など)を製錬し、別のものに変えます。
Active Blast Furnace=溶鉱炉 稼動中

View File

@ -0,0 +1,28 @@
# textdomain: mcl_books
Book=本
Books are used to make bookshelves and book and quills.=本は、本棚や本と羽根ペンの材料として使われています。
“@1”=“@1”
Copy of “@1”=“@1”のコピー
Copy of Copy of “@1”=“@1”のコピーのコピー
Tattered Book=ボロボロの本
by @1=@1 著
# as in “to sign a book”
Sign=署名
Done=完了
This item can be used to write down some notes.=このアイテムは、ちょっとしたメモを書き留めるために使えます。
Hold it in the hand, then rightclick to read the current notes and edit then. You can edit the text as often as you like. You can also sign the book which turns it into a written book which you can stack, but it can't be edited anymore.=手に持って右クリックすると、現在のメモを読み込んでから編集できます。編集は何度でも可能です。また、署名をすることで記入済みの本となり、スタックが可能になりますが、編集はできなくなります。
A book can hold up to 4500 characters. The title length is limited to 64 characters.=1冊に4500文字まで収録可能です。タイトルの長さは64文字までです。
Enter book title:=本の題名を入力:
by @1=@1 著
Note: The book will no longer be editable after signing=注:署名後の本は編集不能
Sign and Close=署名して閉じる
Cancel=キャンセル
Nameless Book=名もなき本
Written Book=記入済みの本
Written books contain some text written by someone. They can be read and copied, but not edited.=記入済みの本には、誰かが書いたテキストが含まれています。読んだりコピーしたりはできますが、編集は不能です。
Hold it in your hand, then rightclick to read the book.=手に持ち、右クリックすると本が読めます。
To copy the text of the written book, place it into the crafting grid together with a book and quill (or multiple of those) and craft. The written book will not be consumed. Copies of copies can not be copied.=記入済みの本のテキストをコピーするには、本と羽根ペン(またはそれらの複数)と一緒にクラフトグリッドに置き、クラフトします。記入済みの本は消費されません。「コピーのコピー」をコピーすることはできません。
Bookshelf=本棚
Bookshelves are used for decoration.=本棚は飾りとして使用します。
Book and Quill=本と羽根ペン
Write down some notes=メモを書く

View File

@ -0,0 +1,18 @@
# textdomain: mcl_bows
Arrow=矢
Arrows are ammunition for bows and dispensers.=矢は、弓やディスペンサーの弾です。
An arrow fired from a bow has a regular damage of 1-9. At full charge, there's a 20% chance of a critical hit dealing 10 damage instead. An arrow fired from a dispenser always deals 3 damage.=弓から放たれる矢は通常19のダメージです。最大タメで20%の確率でクリティカルヒットが発生し、代わりに10ダメージを与えます。ディスペンサーから発射された矢は、常に3ダメージを与えます。
Arrows might get stuck on solid blocks and can be retrieved again. They are also capable of pushing wooden buttons.=矢は、固体のブロックに刺さる可能性があり、その場合は回収できます。また、木製のボタンも押せます。
To use arrows as ammunition for a bow, just put them anywhere in your inventory, they will be used up automatically. To use arrows as ammunition for a dispenser, place them in the dispenser's inventory. To retrieve an arrow that sticks in a block, simply walk close to it.=矢を弓の弾として使うには、インベントリのどこかに入れるだけでよく、使い切るまで自動的に装填されます。矢をディスペンサーの弾薬として使用するには、ディスペンサーのインベントリに入れます。ブロックに刺さった矢を回収するには、ブロックの近くまで歩くだけです。
Bow=弓
Bows are ranged weapons to shoot arrows at your foes.=弓は、敵に矢を射るための遠距離武器です。
The speed and damage of the arrow increases the longer you charge. The regular damage of the arrow is between 1 and 9. At full charge, there's also a 20% of a critical hit, dealing 10 damage instead.=矢の速度とダメージは、タメ時間が長いほど増加します。通常の矢のダメージは19です。最大タメ時には20%の確率でクリティカルヒットすることがあり、その場合は代わりに10ダメージを与えます。
To use the bow, you first need to have at least one arrow anywhere in your inventory (unless in Creative Mode). Hold down the right mouse button to charge, release to shoot.=弓を使用するには、まずインベントリのどこかに少なくとも1本の矢が入っている必要がありますクリエイティブモードを除く。マウスの右ボタンを押したままでタメ、離すと射ます。
Bow=弓
Ammunition=弾
Damage from bow: 1-10=弓によるダメージ1-10
Damage from dispenser: 3=ディスペンサーによるダメージ3
Launches arrows=矢を発射
Crossbow=クロスボウ
Crossbows are ranged weapons to shoot arrows at your foes.=クロスボウは、敵に矢を射るための遠距離武器です。
To use the crossbow, you first need to have at least one arrow anywhere in your inventory (unless in Creative Mode). Hold down the right mouse button to charge, release to shoot.=クロスボウを使用するには、まずインベントリのどこかに少なくとも1本の矢が入っている必要がありますクリエイティブモードを除く。マウスの右ボタンを押したままでタメ、離すと射ます。

View File

@ -0,0 +1,10 @@
# textdomain: mcl_brewing
Brewing Stand=醸造台
Inventory=インベントリ
To use a brewing stand, rightclick it.=醸造台を使うには、右クリックします。
To brew, you need blaze powder as fuel, a brewing material and at least 1 glass bottle filled with a liquid.=醸造するには、燃料となるブレイズパウダー、醸造材料、および液体の入ったガラス瓶が最低1本必要です。
Place the blaze powder in the left slot, the brewing material in the middle slot and 1-3 bottles in the remaining slots.=左スロットにブレイズパウダー、中央スロットに醸造材料、残りのスロットに13本の瓶を配置します。
When you have found a good combination, the brewing will commence automatically and steam starts to appear, using up the fuel and brewing material. The potions will soon be ready.=良い組み合わせであれば、自動的に醸造が開始され蒸気が発生し、燃料と醸造材料を消費していきます。やがてポーションが完成するでしょう。
Different combinations of brewing materials and liquids will give different results. Try to experiment!=醸造材料と液体の組み合わせが異なれば、得られる結果も異なります。ぜひ試してみてください!
The stand allows you to brew potions!=このスタンドは、あなたのポーション醸造を許す!
Brew Potions=ポーションの醸造

View File

@ -0,0 +1,25 @@
# textdomain: mcl_buckets
Empty Bucket=空のバケツ
A bucket can be used to collect and release liquids.=バケツは、液体の回収と放出に使えます。
Punch a liquid source to collect it. You can then use the filled bucket to place the liquid somewhere else.=液体の源に使うと、それを回収します。何処かに満ちたバケツを使うと、液体を配置できます。
Lava Bucket=溶岩入りバケツ
A bucket can be used to collect and release liquids. This one is filled with hot lava, safely contained inside. Use with caution.=バケツは、液体を集めたり出したりするのに使えます。この満たされた高温の溶岩は、安全に収容されています。使用の際はご注意ください。
Get in a safe distance and place the bucket to empty it and create a lava source at this spot. Don't burn yourself!=安全な距離を取り、バケツを置いて空にし、この場所に溶岩源を作ります。ヤケドしないように!
Water Bucket=水入りバケツ
A bucket can be used to collect and release liquids. This one is filled with water.=バケツは、液体を集めたり出したりするのに使えます。これは水で満たされています。
Place it to empty the bucket and create a water source.=これを置いてバケツを空にし、水源を作ります。
River Water Bucket=河川水入りバケツ
A bucket can be used to collect and release liquids. This one is filled with river water.=バケツは、液体を集めたり出したりするのに使えます。これは河川水で満たされています。
Place it to empty the bucket and create a river water source.=これを置いてバケツを空にし、河川水源を作ります。
Collects liquids=液体を回収
Places a lava source=溶岩源を配置
Places a water source=水源を配置
Places a river water source=河川水源を配置
Axolotl=ウーパールーパー
Cod=タラ
Salmon=サケ
Tropical Fish=クマノミ
Bucket of @1=@1入りバケツ
This bucket is filled with water and @1.=このバケツには、水と@1が入っています。
Place it to empty the bucket and place a @1. Obtain by right clicking on a @2 fish with a bucket of water.=バケツを空にするために@1を置きます。@2入りバケツを右クリックすると魚を入手します。
Places a water source and a @1 fish.=水源と、@1の魚を配置

View File

@ -0,0 +1,12 @@
# textdomain: mcl_cake
Cake=ケーキ
Cakes can be placed and eaten to restore hunger points. A cake has 7 slices. Each slice restores 2 hunger points and 0.4 saturation points. Cakes will be destroyed when dug or when the block below them is broken.=ケーキは置くと食べる事ができ、満腹度が回復します。一つのケーキは7口分に切ってあります。1口につき満腹度が2、隠し満腹度が0.4回復します。ケーキは、それを掘ったり、その下のブロックを壊したりすると消滅します。
Place the cake anywhere, then rightclick it to eat a single slice. You can't eat from the cake when your hunger bar is full.=ケーキを任意の場所に置き、右クリックで一切れ食べます。満腹ゲージが満タンの状態では、食べられません。
Cake (6 Slices Left)=ケーキ残り6切れ
Cake (5 Slices Left)=ケーキ残り5切れ
Cake (4 Slices Left)=ケーキ残り4切れ
Cake (3 Slices Left)=ケーキ残り3切れ
Cake (2 Slices Left)=ケーキ残り2切れ
Cake (1 Slice Left)=ケーキ残り1切れ
With 7 tasty slices!=7枚切りのおいしいスイーツ
Hunger points: +@1 per slice=満腹度:+@1/1切れ

View File

@ -0,0 +1,5 @@
# textdomain: mcl_campfires
Campfire=焚き火
Soul Campfire=魂の焚き火
Cooks food and keeps bees happy.=食料を調理したり、ミツバチ達を温和にしたりします。
Campfires have multiple uses, including keeping bees happy, cooking raw meat and fish, and as a trap.=焚き火には色々な用途があります:ミツバチを温和にする、生の肉や魚を調理する、罠として使う

View File

@ -0,0 +1,4 @@
# textdomain: mcl_cartography_table
Cartography Table=製図台
Used to create or copy maps=地図の作成やコピーに使用
Is used to create or copy maps for use..=地図の作成やコピーに使用します。

View File

@ -0,0 +1,11 @@
# textdomain: mcl_cauldrons
Cauldron=大釜
Cauldrons are used to store water and slowly fill up under rain. They can also be used to wash off banners.=大釜は水を溜めるためのもので、雨が降るとゆっくりと水が溜まっていきます。また、旗を洗い流すのにも使えます。
Place a water bucket into the cauldron to fill it with water. Place an empty bucket on a full cauldron to retrieve the water. Place a water bottle into the cauldron to fill the cauldron to one third with water. Place a glass bottle in a cauldron with water to retrieve one third of the water. Use an emblazoned banner on a cauldron with water to wash off its top layer.=大釜に水入りバケツを置くと、水で満たします。満杯の大釜に空のバケツを置くと、水を回収します。大釜に水入り瓶を置くと、大釜に1段階分容積の1/3の水を注ぎます。水入りの大釜にガラス瓶を置くと、大釜から1段階分の水を回収します。水入りの大釜にエンブレム入りの旗を使うと、その一番上にあるレイヤーを洗い落とします。
Cauldron (1/3 Water)=大釜(水 1/3
Cauldron (2/3 Water)=大釜(水 2/3
Cauldron (3/3 Water)=大釜(水 3/3
Cauldron (1/3 River Water)=大釜(河川水 1/3
Cauldron (2/3 River Water)=大釜(河川水 2/3
Cauldron (3/3 River Water)=大釜(河川水 3/3
Stores water=水を溜めておく

View File

@ -0,0 +1,36 @@
# textdomain: mcl_chests
Chest=チェスト
Chests are containers which provide 27 inventory slots. Chests can be turned into large chests with double the capacity by placing two chests next to each other.=チェストは、27個のインベントリースロットを備える収納箱です。チェストを2つ並べると、2倍の容量を備えるラージチェストになります。
To access its inventory, rightclick it. When broken, the items will drop out.=インベントリにアクセスするには、右クリックします。壊れると、アイテムがドロップアウトします。
Trapped Chest=トラップチェスト
A trapped chest is a container which provides 27 inventory slots. When it is opened, it sends a redstone signal to its adjacent blocks as long it stays open. Trapped chests can be turned into large trapped chests with double the capacity by placing two trapped chests next to each other.=トラップチェストは、27個のインベントリースロットを備える収納箱です。それを開いている間は、隣接するブロックにレッドストーン信号を送ります。トラップチェストを2つ並べると、2倍の容量を備えるラージトラップチェストになります。
Ender Chest=エンダーチェスト
Ender chests grant you access to a single personal interdimensional inventory with 27 slots. This inventory is the same no matter from which ender chest you access it from. If you put one item into one ender chest, you will find it in all other ender chests. Each player will only see their own items, but not the items of other players.=エンダーチェストからは、「ただ1つの、個人専用の次元間インベントリ」にアクセスできます。そのインベントリには27個のスロットが備わっています。どのエンダーチェストを開けても、そのただ1つのインベントリにアクセスする仕組みになっています。例えば、あるエンダーチェストにアイテムを入れておくと、他にあるどのエンダーチェストからでもそのアイテムが見え、取り出せます。このインベントリは各プレイヤー専用であるため、他のプレイヤーが開けた時は、そのプレイヤーには当人専用のインベントリが見えています。つまり他人のインベントリにはアクセスできません。
Rightclick the ender chest to access your personal interdimensional inventory.=エンダーチェストを右クリックすると、個人専用の次元間インベントリにアクセスします。
White Shulker Box=白色のシュルカーボックス
Light Grey Shulker Box=薄灰色のシュルカーボックス
Orange Shulker Box=橙色のシュルカーボックス
Cyan Shulker Box=青緑色のシュルカーボックス
Magenta Shulker Box=赤紫色のシュルカーボックス
Purple Shulker Box=紫色のシュルカーボックス
Light Blue Shulker Box=空色のシュルカーボックス
Blue Shulker Box=青色のシュルカーボックス
Yellow Shulker Box=黄色のシュルカーボックス
Brown Shulker Box=茶色のシュルカーボックス
Lime Shulker Box=黄緑色のシュルカーボックス
Green Shulker Box=緑色のシュルカーボックス
Pink Shulker Box=桃色のシュルカーボックス
Red Shulker Box=赤色のシュルカーボックス
Grey Shulker Box=灰色のシュルカーボックス
Black Shulker Box=黒色のシュルカーボックス
A shulker box is a portable container which provides 27 inventory slots for any item except shulker boxes. Shulker boxes keep their inventory when broken, so shulker boxes as well as their contents can be taken as a single item. Shulker boxes come in many different colors.=シュルカーボックスは、27個のインベントリスロットを備える「持ち運び可能な収納箱」で、シュルカーボックス以外のアイテムを保管できます。シュルカーボックスは壊れても、中身をドロップアウトせず保持したそのままで、つのアイテムとしてドロップされます。それを回収し再設置できます。シュルカーボックスにはさまざまな色があります。
To access the inventory of a shulker box, place and right-click it. To take a shulker box and its contents with you, just break and collect it, the items will not fall out. Place the shulker box again to be able to retrieve its contents.=シュルカーボックスのインベントリにアクセスするには、設置して右クリックします。シュルカーボックスとその中身を持ち運ぶには、壊して回収するだけです。中身はこぼれ落ちません。再びシュルカーボックスを置くと、中身を取り出せます。
Shulker Box=シュルカーボックス
Large Chest=ラージチェスト
Inventory=インベントリ
27 inventory slots=27個のインベントリスロット
Can be carried around with its contents=中身を入れたまま持ち運び可能
Can be combined to a large chest=ラージチェストに連結可能
27 interdimensional inventory slots=27個の次元間インベントリスロット
Put items inside, retrieve them from any ender chest=中にアイテムを入れ、任意のエンダーチェストから取り出し可能
Emits a redstone signal when opened=開くとレッドストーン信号を発する

View File

@ -0,0 +1,5 @@
# textdomain: mcl_clock
Clocks are tools which shows the current time of day in the Overworld.=時計は、オーバーワールドの現在時刻を表示する道具です。
The clock contains a rotating disc with a sun symbol (yellow disc) and moon symbol and a little “pointer” which shows the current time of day by estimating the real position of the sun and the moon in the sky. Noon is represented by the sun symbol and midnight is represented by the moon symbol.=この時計は、太陽マーク(黄色い円)と月マークが描かれた回転ディスクと、小さな「ポインター」で構成されています。太陽と月の位置から現在時刻を推定しましょう。ポインターにちょうど太陽マークがきた時が正午、月マークなら零時です。
Clock=時計
Displays the time of day in the Overworld=オーバーワールドの現在時刻を表示

View File

@ -0,0 +1,6 @@
# textdomain: mcl_cocoas
Premature Cocoa Pod=未成熟なカカオの実
Cocoa pods grow on the side of jungle trees in 3 stages.=カカオの実は、ジャングルの木の側面に3段階で成長します。
Medium Cocoa Pod=成熟しつつあるカカオの実
Mature Cocoa Pod=成熟したカカオの実
A mature cocoa pod grew on a jungle tree to its full size and it is ready to be harvested for cocoa beans. It won't grow any further.=成熟したカカオの実は、ジャングルの木で最大まで成長し、カカオ豆を収穫できるようになった状態です。これ以上は成長しません。

View File

@ -0,0 +1,76 @@
# textdomain: mcl_colorblocks
White Terracotta=白色のテラコッタ
White Glazed Terracotta=白色の彩釉テラコッタ
White Concrete Powder=白色のコンクリートパウダー
White Concrete=白色のコンクリート
Grey Terracotta=灰色のテラコッタ
Grey Glazed Terracotta=灰色の彩釉テラコッタ
Grey Concrete Powder=灰色のコンクリートパウダー
Grey Concrete=灰色のコンクリート
Light Grey Terracotta=薄灰色のテラコッタ
Light Grey Glazed Terracotta=薄灰色の彩釉テラコッタ
Light Grey Concrete Powder=薄灰色のコンクリートパウダー
Light Grey Concrete=薄灰色のコンクリート
Black Terracotta=黒色のテラコッタ
Black Glazed Terracotta=黒色の彩釉テラコッタ
Black Concrete Powder=黒色のコンクリートパウダー
Black Concrete=黒色のコンクリート
Red Terracotta=赤色のテラコッタ
Red Glazed Terracotta=赤色の彩釉テラコッタ
Red Concrete Powder=赤色のコンクリートパウダー
Red Concrete=赤色のコンクリート
Yellow Terracotta=黄色のテラコッタ
Yellow Glazed Terracotta=黄色の彩釉テラコッタ
Yellow Concrete Powder=黄色のコンクリートパウダー
Yellow Concrete=黄色のコンクリート
Green Terracotta=緑色のテラコッタ
Green Glazed Terracotta=緑色の彩釉テラコッタ
Green Concrete Powder=緑色のコンクリートパウダー
Green Concrete=緑色のコンクリート
Cyan Terracotta=青緑色のテラコッタ
Cyan Glazed Terracotta=青緑色の彩釉テラコッタ
Cyan Concrete Powder=青緑色のコンクリートパウダー
Cyan Concrete=青緑色のコンクリート
Blue Terracotta=青色のテラコッタ
Blue Glazed Terracotta=青色の彩釉テラコッタ
Blue Concrete Powder=青色のコンクリートパウダー
Blue Concrete=青色のコンクリート
Magenta Terracotta=赤紫色のテラコッタ
Magenta Glazed Terracotta=赤紫色の彩釉テラコッタ
Magenta Concrete Powder=赤紫色のコンクリートパウダー
Magenta Concrete=赤紫色のコンクリート
Orange Terracotta=橙色のテラコッタ
Orange Glazed Terracotta=橙色の彩釉テラコッタ
Orange Concrete Powder=橙色のコンクリートパウダー
Orange Concrete=橙色のコンクリート
Purple Terracotta=紫色のテラコッタ
Purple Glazed Terracotta=紫色の彩釉テラコッタ
Purple Concrete Powder=紫色のコンクリートパウダー
Purple Concrete=紫色のコンクリート
Brown Terracotta=茶色のテラコッタ
Brown Glazed Terracotta=茶色の彩釉テラコッタ
Brown Concrete Powder=茶色のコンクリートパウダー
Brown Concrete=茶色のコンクリート
Pink Terracotta=桃色のテラコッタ
Pink Glazed Terracotta=桃色の彩釉テラコッタ
Pink Concrete Powder=桃色のコンクリートパウダー
Pink Concrete=桃色のコンクリート
Lime Terracotta=黄緑色のテラコッタ
Lime Glazed Terracotta=黄緑色の彩釉テラコッタ
Lime Concrete Powder=黄緑色のコンクリートパウダー
Lime Concrete=黄緑色のコンクリート
Light Blue Terracotta=空色のテラコッタ
Light Blue Glazed Terracotta=空色の彩釉テラコッタ
Light Blue Concrete Powder=空色のコンクリートパウダー
Light Blue Concrete=空色のコンクリート
Terracotta is a basic building material. It comes in many different colors.=テラコッタは基本的な建築材料です。さまざまな色があります。
Glazed terracotta is a decorative block with a complex pattern. It can be rotated by placing it in different directions.=彩釉テラコッタは、複雑な模様の装飾ブロックです。 配置するときの向きによって回転が可能です。
Concrete powder is used for creating concrete, but it can also be used as decoration itself. It comes in different colors. Concrete powder turns into concrete of the same color when it comes in contact with water.=コンクリートパウダーはコンクリートを作るために使われますが、それ自体も色とりどりの装飾として使えます。コンクリートパウダーは、水に触れると同じ色のコンクリートに変化します。
Concrete is a decorative block which comes in many different colors. It is notable for having a very strong and clean color.=コンクリートは、さまざまな色がある装飾ブロックです。非常に強く、すっきりとした色合いで知られます。
Terracotta=テラコッタ
Terracotta is a basic building material which comes in many different colors. This particular block is uncolored.=テラコッタは基本的な建築材料で、さまざまな色があります。このブロックは無着色です。
Colored Terracotta=色付きテラコッタ
Glazed Terracotta=彩釉テラコッタ
Concrete Powder=コンクリートパウダー
Concrete=コンクリート
Turns into concrete on water contact=水との接触でコンクリートに変化

View File

@ -0,0 +1,10 @@
# textdomain: mcl_compass
Compass=コンパス
Points to the world origin=ワールドの原点を指す
Compasses are tools which point to the world origin (X@=0, Z@=0) or the spawn point in the Overworld.=コンパスは、ワールドの原点X@0, Z@0、またはオーバーワールドのスポーン地点を示す道具です。
A Compass always points to the world spawn point when the player is in the overworld. In other dimensions, it spins randomly.=コンパスはプレイヤーがオーバーワールドにいるとき、常にワールドのスポーン地点を指します。 他の次元では、ランダムに回転します。
Lodestone Compass=ロードストーンコンパス
Points to a lodestone=ロードストーンを指す
Lodestone compasses resemble regular compasses, but they point to a specific lodestone.=ロードストーンコンパスは通常のコンパスに似ていますが、それが示すのは特定のロードストーンです。
A Lodestone compass can be made from an ordinary compass by using it on a lodestone. After becoming a lodestone compass, it always points to its linked lodestone, provided that they are in the same dimension. If not in the same dimension, the lodestone compass spins randomly, similarly to a regular compass when outside the overworld. A lodestone compass can be relinked with another lodestone.=ロードストーンコンパスは、ロードストーンの上で通常のコンパスを使用することにより作成できます。 ロードストーンコンパスとなった後は、同じ次元にあるならば、常にリンクしたロードストーンを指すようになります。同じ次元にない場合、オーバーワールド外の通常コンパスと同様、ランダムに回転します。 ロードストーンコンパスは他のロードストーンとの再リンクが可能です。
Lodestone=ロードストーン

View File

@ -0,0 +1,7 @@
# textdomain: mcl_composters
Composter=コンポスター
Composters can convert various organic items into bonemeal.=コンポスターは、様々な有機物を骨粉に変えられます。
Use organic items on the composter to fill it with layers of compost. Every time an item is put in the composter, there is a chance that the composter adds another layer of compost. Some items have a bigger chance of adding an extra layer than other items. After filling up with 7 layers of compost, the composter is full. After a delay of approximately one second the composter becomes ready and bone meal can be retrieved from it. Right-clicking the composter takes out the bone meal empties the composter."=コンポスターに有機物を入れて、堆肥の層を作りましょう。コンポスターに有機物を入れるたびに、次の堆肥の層が追加されるチャンスが起きます。 追加される確率がより高くなっているアイテムもいくつかあります。 7層分の堆肥が充填されると、コンポスターは満杯となります。その約1秒後に、骨粉を取り出せる準備が完了します。右クリックして骨粉を取り出すと、コンポスターは空になります。
filled=充足
ready for harvest=収穫可能
Converts organic items into bonemeal=有機物を骨粉に変える

View File

@ -0,0 +1,57 @@
# textdomain: mcl_copper
A block of copper is mostly a decorative block.=銅ブロックは、そのほとんどが装飾ブロックです。
A block used for compact raw copper storage.=銅の粗鉱をコンパクトに保管するのに使えるブロックです。
Block of Copper=銅ブロック
Waxed Block of Copper=錆止め済み銅ブロック
Block of Raw Copper=銅の粗鉱ブロック
Copper Ingot=銅インゴット
Copper Ore=銅鉱石
Cut copper is a decorative block.=溝入り銅は、装飾ブロックです。
Cut Copper=溝入り銅
Waxed Cut Copper=錆止め済み溝入り銅
Double Slab of Cut Copper=溝入り銅の2重スラブ
Double Slab of Exposed Cut Copper=少し酸化した溝入り銅の2重スラブ
Double Slab of Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した溝入り銅の2重スラブ
Double Slab of Weathered Cut Copper=半ば酸化した溝入り銅の2重スラブ
Waxed Double Slab of Cut Copper=錆止め済み溝入り銅の2重スラブ
Waxed Double Slab of Exposed Cut Copper=少し酸化した錆止め済み溝入り銅の2重スラブ
Waxed Double Slab of Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した錆止め済み溝入り銅の2重スラブ
Waxed Double Slab of Weathered Cut Copper=半ば酸化した錆止め済み溝入り銅の2重スラブ
Exposed copper is a decorative block.=少し酸化した銅は、装飾ブロックです。
Exposed Copper=少し酸化した銅
Waxed Exposed Copper=少し酸化した錆止め済み銅
Exposed cut copper is a decorative block.=少し酸化した溝入り銅は、装飾ブロックです。
Exposed Cut Copper=少し酸化した溝入り銅
Waxed Exposed Cut Copper=少し酸化した錆止め済み溝入り銅
Molten Raw Copper. It is used to craft blocks.=溶けた未処理の銅。ブロックのクラフトに使われます。
Oxidized copper is a decorative block.=殆ど酸化した銅は、装飾ブロックです。
Oxidized Copper=殆ど酸化した銅
Waxed Oxidized Copper=殆ど酸化した錆止め済み銅
Oxidized cut copper is a decorative block.=殆ど酸化した溝入り銅は、装飾ブロックです。
Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した溝入り銅
Waxed Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した錆止め済み溝入り銅
Raw Copper. Mine a Copper Ore to get it.=未処理の銅。銅鉱石を採掘すると手に入ります。
Raw Copper=銅の粗鉱
Slab of Cut Copper=溝入り銅のスラブ
Slab of Exposed Cut Copper=少し酸化した溝入り銅のスラブ
Slab of Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した溝入り銅のスラブ
Slab of Weathered Cut Copper=半ば酸化した溝入り銅のスラブ
Waxed Slab of Cut Copper=錆止め済み溝入り銅のスラブ
Waxed Slab of Exposed Cut Copper=少し酸化した錆止め済み溝入り銅のスラブ
Waxed Slab of Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した錆止め済み溝入り銅のスラブ
Waxed Slab of Weathered Cut Copper=半ば酸化した錆止め済み溝入り銅のスラブ
Some copper contained in stone, it is pretty common and can be found below sea level.=石に含まれる銅は ごく一般的で、海面下の高さで見られます。
Stairs of Cut Copper=溝入り銅の階段
Stairs of Exposed Cut Copper=少し酸化した溝入り銅の階段
Stairs of Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した溝入り銅の階段
Stairs of Weathered Cut Copper=半ば酸化した溝入り銅の階段
Waxed Stairs of Cut Copper=錆止め済み溝入り銅の階段
Waxed Stairs of Exposed Cut Copper=少し酸化した錆止め済み溝入り銅の階段
Waxed Stairs of Oxidized Cut Copper=殆ど酸化した錆止め済み溝入り銅の階段
Waxed Stairs of Weathered Cut Copper=半ば酸化した錆止め済み溝入り銅の階段
Weathered copper is a decorative block.=半ば酸化した銅は、装飾ブロックです。
Weathered Copper=半ば酸化した銅
Waxed Weathered Copper=半ば酸化した錆止め済み銅
Weathered cut copper is a decorative block.=半ば酸化した溝入り銅は、装飾ブロックです。
Weathered Cut Copper=半ば酸化した溝入り銅
Waxed Weathered Cut Copper=半ば酸化した錆止め済み溝入り銅

View File

@ -0,0 +1,286 @@
# textdomain: mcl_core
@1 could not survive in lava.=@1は溶岩の中で生き残ることができなかった。
@1 died in lava.=@1は溶岩の中で息絶えた。
@1 melted in lava.=@1は溶岩の中で溶解した。
@1 took a bath in a hot lava tub.=@1は溶岩の浴槽に入浴した。
A block of diamond is mostly a shiny decorative block but also useful as a compact storage of diamonds.=ダイヤモンドブロックは、主に装飾用の輝くブロックですが、ダイヤモンドをコンパクトに保管するのにも便利です。
A block of emerald is mostly a shiny decorative block but also useful as a compact storage of emeralds.=エメラルドブロックは、主に装飾用の輝くブロックですが、エメラルドをコンパクトに保管するのにも便利です。
A block of gold is mostly a shiny decorative block but also useful as a compact storage of gold ingots.=金ブロックは、主に装飾用の輝くブロックですが、金インゴットをコンパクトに保管するのにも便利です。
A block of iron is mostly a decorative block but also useful as a compact storage of iron ingots.=鉄ブロックは、主に装飾用のブロックですが、鉄インゴットをコンパクトに保管するのにも便利です。
A cactus can only be placed on top of another cactus or any sand.=サボテンは、他のサボテンや砂の上にしか置けません。
A decorative and mostly transparent block.=装飾用の、ほとんどが透明なブロックです。
A grass block is dirt with a grass cover. Grass blocks are resourceful blocks which allow the growth of all sorts of plants. They can be turned into farmland with a hoe and turned into grass paths with a shovel. In light, the grass slowly spreads onto dirt nearby. Under an opaque block or a liquid, a grass block may turn back to dirt.=草原とは、土に草を被せたものです。草原は、さまざまな植物を育てることができる、資源的なブロックです。クワで農地にしたり、シャベルでオフロードにしたりできます。光に当たると、近くの土の上に草がゆっくりと広がっていきます。不透明なブロックや液体の下では、草原は土に戻ることがあります。
A lapis lazuli block is mostly a decorative block but also useful as a compact storage of lapis lazuli.=ラピスラズリブロックは、主に装飾用のブロックですが、ラピスラズリをコンパクトに保管するのにも便利です。
A lava source sets fire to a couple of air blocks above when they're next to a flammable block.=溶岩源は、可燃性ブロックの隣にあると、その上の空気ブロック数個に火をつけます。
A piece of ladder which allows you to climb vertically. Ladders can only be placed on the side of solid blocks and not on glass, leaves, ice, slabs, glowstone, nor sea lanterns.=垂直によじ登ることができるハシゴの一部です。ハシゴは固いブロックの側面にのみ設置でき、ガラス、葉、氷、スラブ、グローストーン、シーランタンの上には設置できません。
Acacia Bark=アカシアの樹皮
Acacia Leaves=アカシアの葉
Acacia Sapling=アカシアの苗木
Acacia Wood=アカシアの木
Acacia Wood Planks=アカシアの板材
Acacia leaves are grown from acacia trees.=アカシアの葉は、アカシアの木から育ちます。
Andesite=安山岩
Andesite is an igneous rock.=安山岩とは、火成岩の一種です。
Apple=リンゴ
Apples are food items which can be eaten.=リンゴは食べられるアイテムです。
Barrier=バリア
Barriers are invisble walkable blocks. They are used to create boundaries of adventure maps and the like. Monsters and animals won't appear on barriers, and fences do not connect to barriers. Other blocks can be built on barriers like on any other block.=バリアとは、不可視の歩行可能なブロックのことです。アドベンチャーマップの境界線などに使われます。モンスターや動物はバリアの上には現れませんし、フェンスもバリアには接続されません。バリアには、これまでのブロックと同様、他のブロックを建てられます。
Bedrock=岩盤
Bedrock is a very hard type of rock. It can not be broken, destroyed, collected or moved by normal means, unless in Creative Mode.=岩盤は非常に硬い岩石の一種です。(クリエイティブモードでない限り)通常の手段では壊したり、破壊したり、集めたり、移動させることはできません。
Birch Bark=シラカバの樹皮
Birch Leaves=シラカバの葉
Birch Sapling=シラカバの苗木
Birch Wood=シラカバの木
Birch Wood Planks=シラカバの板材
Birch leaves are grown from birch trees.=シラカバの葉は、シラカバの木から育ちます。
Black Stained Glass=黒色ガラス
Block of Coal=石炭ブロック
Block of Diamond=ダイヤモンドブロック
Block of Emerald=エメラルドブロック
Block of Gold=金ブロック
Block of Iron=鉄ブロック
Blocks of coal are useful as a compact storage of coal and very useful as a furnace fuel. A block of coal is as efficient as 10 coal.=石炭ブロックは、石炭をコンパクトに保管でき、炉の燃料として非常に便利です。1個の石炭ブロックは、10個の石炭と同じ効率です。
Blue Stained Glass=青色ガラス
Bone Block=骨ブロック
Bone blocks are decorative blocks and a compact storage of bone meal.=骨ブロックは装飾用ブロックで、骨粉をコンパクトに保管できます。
Bowl=ボウル
Bowls are mainly used to hold tasty soups.=ボウルは、主に美味しいスープを入れるために使われます。
Brick=レンガ
Brick Block=レンガブロック
Brick blocks are a good building material for building solid houses and can take quite a punch.=レンガブロックは、頑丈な家を建てるのに適した建材で、かなりの衝撃にも耐えられます。
Bricks are used to craft brick blocks.=レンガは、レンガブロックのクラフトに使います。
Brown Stained Glass=茶色ガラス
Cactus=サボテン
Charcoal=木炭
Charcoal is an alternative furnace fuel created by cooking wood in a furnace. It has the same burning time as coal and also shares many of its crafting recipes, but it can not be used to create coal blocks.=木炭はかまど用の代替燃料で、木をかまどで燃やすと作れます。石炭と同じ燃焼時間を持ち、クラフトのレシピも共通ですが、石炭ブロックの作成には使えません。
Chiseled Stone Bricks=模様入り石レンガ
Chiseled Red Sandstone=模様入り赤い砂岩
Chiseled Sandstone=模様入り砂岩
Chiseled red sandstone is a decorative building block.=模様入り赤い砂岩は、装飾用ブロックです。
Chiseled sandstone is a decorative building block.=模様入り砂岩は、装飾用ブロックです。
Clay=粘土
Clay Ball=粘土玉
Clay balls are a raw material, mainly used to create bricks in the furnace.=粘土玉は原料で、主にかまどに入れてレンガを作るのに使われます。
Clay is a versatile kind of earth commonly found at beaches underwater.=粘土は海水浴中によく見つかる、汎用性の高い土の一種です。
Coal=石炭
Coal Ore=石炭鉱石
Coarse Dirt=粗い土
Coarse dirt acts as a soil for some plants and is similar to dirt, but it will never grow a cover.=粗い土は、一部の植物の土として機能し、土と類似してはいますが、表層を何かが覆うことがありません。
Cobblestone=丸石
Cobweb=クモの巣
Cobwebs can be walked through, but significantly slow you down.=クモの巣は歩いて通過できますが、大幅にノロくなります。
Cracked Stone Bricks=ひび割れた石レンガ
Cut Red Sandstone=溝入り赤い砂岩
Cut Sandstone=溝入り砂岩
Cut red sandstone is a decorative building block.=溝入り赤い砂岩は、装飾用ブロックです。
Cut sandstone is a decorative building block.=溝入り砂岩は、装飾用ブロックです。
Cyan Stained Glass=青緑色ガラス
Dark Oak Bark=ダークオークの樹皮
Dark Oak Leaves=ダークオークの葉
Dark Oak Sapling=ダークオークの苗木
Dark Oak Wood=ダークオークの木
Dark Oak Wood Planks=ダークオークの板材
Dark oak leaves are grown from dark oak trees.=ダークオークの葉は、ダークオークの木から育ちます。
Dark oak saplings can grow into dark oaks, but only in groups. A lonely dark oak sapling won't grow. A group of four dark oak saplings grows into a dark oak after some time when they are placed on soil (such as dirt) in a 2×2 square and exposed to light.=ダークオークの苗木はダークオークに成長できますが、複数植えなければなりません。孤立したダークオークの苗木は成長しないのです。ダークオークの苗木を4本、正方形2×2の土壌土などの上に置き、光の下に晒しておくと、しばらくしたのちにダークオークへ成長します。
Dead Bush=枯れ木
Dead bushes are unremarkable plants often found in dry areas. They can be harvested for sticks.=枯れ木は、乾燥した場所によく見られる、路傍の植物です。棒として採取できます。
Diamond=ダイヤモンド
Diamond Ore=ダイヤモンド鉱石
Diamond ore is rare and can be found in clusters near the bottom of the world.=ダイヤモンド鉱石は希少で、ワールドの深層近くでまとまって見つかります。
Diamonds are precious minerals and useful to create the highest tier of armor and tools.=ダイヤモンドは貴重な鉱物で、最上位の防具や道具のクラフトに役立ちます。
Diorite=閃緑岩
Diorite is an igneous rock.=閃緑岩とは、火成岩の一種です。
Dirt=土
Dirt acts as a soil for a few plants. When in light, this block may grow a grass or mycelium cover if such blocks are nearby.=土はいくつかの植物のための土壌として機能します。明るいところで近くに草や菌糸で覆われたブロックがあれば、このブロックの表層にもそれら成長させることがあります。
Emerald=エメラルド
Emerald Ore=エメラルド鉱石
Emerald ore is the ore of emeralds. It is very rare and can be found alone, not in clusters.=エメラルド鉱石は非常に希少で、群生しておらず、単独で見つけられます。
Emeralds are used in villager trades as currency.=エメラルドは、村人との取引で通貨として使われます。
Flint=火打石
Flint is a raw material.=火打石は原料です。
Flowing Lava=流れる溶岩
Flowing Water=流れる水
Frosted Ice=薄氷
Frosted ice is a short-lived solid block. It melts into a water source within a few seconds.=薄氷は短命の固形ブロックです。水源の中では数秒で融けてしまいます。
Glass=ガラス
Gold Ingot=金インゴット
Gold Nugget=金の小塊
Gold Ore=金鉱石
Gold nuggets are very small pieces of molten gold; the main purpose is to create gold ingots.=金の小塊は、溶けた金のごく小さな断片で、主に金インゴットを作るために使われます。
Golden Apple=金のリンゴ
Golden apples are precious food items which can be eaten.=金のリンゴは貴重な食材で、食べられます。
Granite=花崗岩
Grass Block=草原
Grass Path=オフロード
Grass paths are a decorative variant of grass blocks. Their top has a different color and they are a bit lower than grass blocks, making them useful to build footpaths. Grass paths can be created with a shovel. A grass path turns into dirt when it is below a solid block.=オフロードは、草原の装飾的なバリエーションです。上部の色が異なり、草原より少し低いので、道にうってつけです。シャベルで作れます。オフロードは、固いブロックの下にあると土になります。
Gravel=砂利
Green Stained Glass=緑色ガラス
Grey Stained Glass=灰色ガラス
Ice=氷
Ice is a solid block usually found in cold areas. It melts near block light sources at a light level of 12 or higher. When it melts or is broken while resting on top of another block, it will turn into a water source.=氷は、通常寒い地域にある固体ブロックです。明るさ12以上の光源ブロック付近では溶けます。他のブロックの上に乗っているときに溶けたり割れたりすると、水源に変わります。
In the End dimension, starting a fire on this block will create an eternal fire.=エンドの次元では、このブロック上で火を起こすと、永続的な炎が生まれます。
Iron Ingot=鉄インゴット
Iron Nugget=鉄の小塊
Iron Ore=鉄鉱石
Iron nuggets are very small pieces of molten iron; the main purpose is to create iron ingots.=鉄の小塊は、溶けた鉄のごく小さな断片で、主に鉄インゴットを作るために使われます。
Jungle Bark=ジャングルの樹皮
Jungle Leaves=ジャングルの葉
Jungle Sapling=ジャングルの苗木
Jungle Wood=ジャングルの木
Jungle Wood Planks=ジャングルの板材
Jungle leaves are grown from jungle trees.=ジャングルの葉は、ジャングルの木から育ちます。
Ladder=ハシゴ
Lapis Lazuli Block=ラピスラズリブロック
Lapis Lazuli Ore=ラピスラズリ鉱石
Lapis lazuli ore is the ore of lapis lazuli. It can be rarely found in clusters near the bottom of the world.=ラピスラズリ鉱石は、ワールドの深層あたりで群生しているのが稀に見つかります。
Lava Source=溶岩源
Lava is hot and rather dangerous. Don't touch it, it will hurt you a lot and it is hard to get out.=溶岩は熱くてだいぶ危険です。触れてはいけません、とても痛いし、出るのも大変です。
Light Blue Stained Glass=空色ガラス
Light Grey Stained Glass=薄灰色ガラス
Lime Stained Glass=黄緑色ガラス
Lit Redstone Ore=発光したレッドストーン鉱石
Magenta Stained Glass=赤紫色ガラス
Molten gold. It is used to craft armor, tools, and whatnot.=溶かした金。防具や道具、その他のクラフトに使われます。
Molten iron. It is used to craft armor, tools, and whatnot.=溶かした鉄。防具や道具、その他のクラフトに使われます。
Mossy Cobblestone=苔むした丸石
Mossy Stone Bricks=苔むした石レンガ
Mycelium=菌糸
Mycelium is a type of dirt and the ideal soil for mushrooms. Unlike other dirt-type blocks, it can not be turned into farmland with a hoe. In light, mycelium slowly spreads over nearby dirt. Under an opaque block or a liquid, it eventually turns back into dirt.=菌糸は土の一種であり、キノコに最適な土壌です。他の土系ブロックと違い、クワで農地に変えられません。光に当たると、菌糸は近くの土の上にゆっくりと広がっていきます。不透明なブロックや液体の下では、それはやがて土に戻ります。
Oak Bark=オークの樹皮
Oak Leaves=オークの葉
Oak Sapling=オークの苗木
Oak Wood=オークの木
Oak Wood Planks=オークの板材
Oak leaves are grown from oak trees.=オークの葉は、オークの木から育ちます。
Obsidian=黒曜石
Obsidian is an extremely hard mineral with an enourmous blast-resistance. Obsidian is formed when water meets lava.=黒曜石は、とてつもなく硬い鉱物で耐爆性が抜群です。黒曜石は、水と溶岩が出会って形成されたものです。
One of the most common blocks in the world, almost the entire underground consists of stone. It sometimes contains ores. Stone may be created when water meets lava.=世界で最も一般的なブロックの一つで、地下のほぼ全体が石で構成されています。時には鉱石を含むこともあります。水と溶岩が出会って石ができる場合もあります。
Orange Stained Glass=橙色ガラス
Packed Ice=氷塊
Packed ice is a compressed form of ice. It is opaque and solid.=氷塊は、氷が圧縮した形態です。不透明で固形です。
Paper=紙
Paper is used to craft books and maps.=紙は、本や地図などのクラフトに使われます。
Pink Stained Glass=桃色ガラス
Podzol=ポドゾル
Podzol is a type of dirt found in taiga forests. Only a few plants are able to survive on it.=ポドゾルとは、タイガの森で見つかる土の一種です。その上で生きられる植物はごくわずかです。
Polished Andesite=磨かれた安山岩
Polished Diorite=磨かれた閃緑岩
Polished Granite=磨かれた花崗岩
Polished Stone=磨かれた石
Polished andesite is a decorative building block made from andesite.=磨かれた安山岩は装飾的な建築用ブロックで、安山岩から作られます。
Polished diorite is a decorative building block made from diorite.=磨かれた閃緑岩は装飾的な建築用ブロックで、閃緑岩から作られます。
Polished granite is a decorative building block made from granite.=磨かれた花崗岩は装飾的な建築用ブロックで、花崗岩から作られます。
Purple Stained Glass=紫色ガラス
Realm Barrier=領域障壁
Red Sand=赤い砂
Red Sandstone=赤い砂岩
Red Stained Glass=赤色ガラス
Red sand is found in large quantities in mesa biomes.=赤い砂は、メサバイオームで大量に見つかります。
Red sandstone is compressed red sand and is a rather soft kind of stone.=赤い砂岩は赤い砂を圧縮したもので、やや軟らかい種類の石です。
Redstone Ore=レッドストーン鉱石
Redstone ore is commonly found near the bottom of the world. It glows when it is punched or walked upon.=レッドストーン鉱石は、ワールドの低層に多く見られます。それをパンチしたり、踏んだりすると光ります。
Sand=砂
Sand is found in large quantities at beaches and deserts.=砂は、海岸や砂漠で大量に見つかります。
Sandstone=砂岩
Sandstone is compressed sand and is a rather soft kind of stone.=砂岩は砂を圧縮したもので、やや軟らかい種類の石です。
Slime Block=スライムブロック
Slime blocks are very bouncy and prevent fall damage.=スライムブロックは非常に弾力性があり、落下ダメージを防ぐことができます。
Smooth Red Sandstone=滑らかな赤い砂岩
Smooth Sandstone=滑らかな砂岩
Smooth red sandstone is a decorative building block.=滑らかな赤い砂岩は、装飾的な建築ブロックです。
Smooth sandstone is compressed sand and is a rather soft kind of stone.=滑らかな砂岩は、装飾的な建築ブロックです。
Snow=雪
Some coal contained in stone, it is very common and can be found inside stone in medium to large clusters at nearly every height.=石に含まれる石炭はとても一般的で、ほぼすべての高さにおいて、中~大規模なまとまりで見つけることができます。
Some iron contained in stone, it is prety common and can be found below sea level.=石に含まれる鉄はかなり一般的で、海面下の高さで見つけられます。
Spruce Bark=トウヒの樹皮
Spruce Leaves=トウヒの葉
Spruce Sapling=トウヒの苗木
Spruce Wood=トウヒの木
Spruce Wood Planks=トウヒの板材
Spruce leaves are grown from spruce trees.=トウヒの葉は、トウヒの木から育ちます。
Stained glass is a decorative and mostly transparent block which comes in various different colors.=色ガラスは、そのほとんどが透明な装飾ブロックで、さまざまなカラーバリエーションがあります。
Stick=棒
Sticks are a very versatile crafting material; used in countless crafting recipes.=棒は、数え切れないほどのクラフトレシピに使用されている、非常に汎用性の高いクラフト素材です。
Stone=石
Stripped Acacia Log=樹皮を剥いだアカシアの原木
Stripped Acacia Wood=樹皮を剥いだアカシアの木
Stripped Birch Log=樹皮を剥いだシラカバの原木
Stripped Birch Wood=樹皮を剥いだシラカバの木
Stripped Dark Oak Log=樹皮を剥いだダークオークの原木
Stripped Dark Oak Wood=樹皮を剥いだダークオークの木
Stripped Jungle Log=樹皮を剥いだジャングルの原木
Stripped Jungle Wood=樹皮を剥いだジャングルの木
Stripped Oak Log=樹皮を剥いだオークの原木
Stripped Oak Wood=樹皮を剥いだオークの木
Stripped Spruce Log=樹皮を剥いだトウヒの原木
Stripped Spruce Wood=樹皮を剥いだトウヒの木
Stone Bricks=石レンガ
Sugar=砂糖
Sugar Canes=サトウキビ
Sugar canes are a plant which has some uses in crafting. Sugar canes will slowly grow up to 3 blocks when they are next to water and are placed on a grass block, dirt, sand, red sand, podzol or coarse dirt. When a sugar cane is broken, all sugar canes connected above will break as well.=サトウキビはクラフトに使える植物です。水のある場所で、草原、土、砂、赤い砂、ポドゾル、粗い土の上にサトウキビを置くと、ゆっくりと3ブロックまで成長します。サトウキビが折れるときは、上につながっているすべてのサトウキビも折れます。
Sugar canes can only be placed top of other sugar canes and on top of blocks on which they would grow.=サトウキビは、他のサトウキビの上や、サトウキビが成長するブロックの上にしか置けません。
Sugar comes from sugar canes and is used to make sweet foods.=砂糖はサトウキビから採れ、甘いものを作るのに使われます。
The stripped trunk of an acacia tree.=樹皮が剥がれたアカシアの樹幹です。
The stripped trunk of a birch tree.=樹皮が剥がれたシラカバの樹幹です。
The stripped trunk of a dark oak tree.=樹皮が剥がれたダークオークの樹幹です。
The stripped trunk of a jungle tree.=樹皮が剥がれたジャングルの樹幹です。
The stripped trunk of an oak tree.=樹皮が剥がれたオークの樹幹です。
The stripped trunk of a spruce tree.=樹皮が剥がれたトウヒの樹幹です。
The trunk of a birch tree.=シラカバの樹幹です。
The trunk of a dark oak tree.=ダークオークの樹幹です。
The trunk of a jungle tree.=ジャングルの樹幹です。
The trunk of a spruce tree.=トウヒの樹幹です。
The trunk of an acacia.=アカシアの樹幹です。
The trunk of an oak tree.=オークの樹幹です。
The stripped wood of an acacia tree.=樹皮が剥がれたアカシアの木です。
The stripped wood of a birch tree.=樹皮が剥がれたシラカバの木です。
The stripped wood of a dark oak tree.=樹皮が剥がれたダークオークの木です。
The stripped wood of a jungle tree.=樹皮が剥がれたジャングルの木です。
The stripped wood of an oak tree.=樹皮が剥がれたオークの木です。
The stripped wood of a spruce tree.=樹皮が剥がれたトウヒの木です。
This block consists of a couple of loose stones and can't support itself.=このブロックは緩い石の組み合わせで構成されており、自身を支えられません。
This is a decorative block surrounded by the bark of a tree trunk.=これは、木の幹の皮に覆われた装飾ブロックです。
This is a decorative block.=これは装飾ブロックです。
This is a full block of snow. Snow of this thickness is usually found in areas of extreme cold.=これは1ブロックサイズの雪です。この厚さの雪は、おおむね極寒の地で見られます。
This is a piece of cactus commonly found in dry areas, especially deserts. Over time, cacti will grow up to 3 blocks high on sand or red sand. A cactus hurts living beings touching it with a damage of 1 HP every half second. When a cactus block is broken, all cactus blocks connected above it will break as well.=これは乾燥した地域、特に砂漠によく見られるサボテンの一種です。サボテンは砂や赤い砂の上で時間が経つと、3ブロックの高さまで成長します。サボテンはそれに触れた生物を傷つけます1HP/0.5秒のダメージ)。サボテンのブロックが壊れると、その上につながっているすべてのサボテンのブロックも壊れます。
This stone contains pure gold, a rare metal.=この石には、希少金属である純金が含まれています。
Top Snow=積雪
Top snow is a layer of snow. It melts near light sources other than the sun with a light level of 12 or higher.=積雪とは、雪の層です。太陽を除く明るさ12以上の光源付近で融けます。
Vines=ツタ
Vines are climbable blocks which can be placed on the sides of solid full-cube blocks. Vines slowly grow and spread.=ツタは、フルサイズのブロックの側面に配置できる、よじ登り可能なブロックです。ツタはゆっくりと成長し、広がっていきます。
Void=奈落
Water=水
Water Source=水源
Water is abundant in oceans and also appears in a few springs in the ground. You can swim easily in water, but you need to catch your breath from time to time.=水は海に豊富にあり、また地中のわずかな湧水にも現れます。水中では簡単に泳ぐことができますが、時々息を整える必要があります。
When placed on soil (such as dirt) and exposed to light, a birch sapling will grow into a birch after some time.=シラカバの苗木は、土壌(土など)の上に置いて光を当てると、しばらくしたのちシラカバの木に成長します。
When placed on soil (such as dirt) and exposed to light, a jungle sapling will grow into a jungle tree after some time. When there are 4 jungle saplings in a 2×2 square, they will grow to a huge jungle tree.=ジャングルの苗木は、土壌土などの上に置いて光を当てると、しばらくしたのちジャングルの木に成長します。正方形2×2に4本の苗木があると、巨大なジャングルの木に成長します。
When placed on soil (such as dirt) and exposed to light, a spruce sapling will grow into a spruce after some time. When there are 4 spruce saplings in a 2×2 square, they will grow to a huge spruce.=トウヒの苗木は、土壌土などの上に置いて光を当てると、しばらくしたのちトウヒの木に成長します。正方形2×2に4本の苗木があると、巨大なトウヒの木に成長します。
When placed on soil (such as dirt) and exposed to light, an acacia sapling will grow into an acacia after some time.=アカシアの苗木は、土壌(土など)の上に置いて光を当てると、しばらくしたのちアカシアの木に成長します。
When placed on soil (such as dirt) and exposed to light, an oak sapling will grow into an oak after some time.=オークの苗木は、土壌(土など)の上に置いて光を当てると、しばらくしたのちオークの木に成長します。
When you hold a barrier in hand, you reveal all placed barriers in a short distance around you.=バリアを手にすると、周囲の近距離に配置されたバリアがすべて表示されます。
White Stained Glass=白色ガラス
Yellow Stained Glass=黄色ガラス
“Coal” refers to coal lumps obtained by digging coal ore which can be found underground. Coal is your standard furnace fuel, but it can also be used to make torches, coal blocks and a few other things.=「石炭」とは、地中の石炭鉱石を掘って得られる石炭の塊のことを指します。石炭はかまどの燃料として一般的ですが、松明や石炭ブロックなどにも利用されます。
Water interacts with lava in various ways:=水は溶岩とさまざまな形で相互作用します:
• When water is directly above or horizontally next to a lava source, the lava turns into obsidian.=・溶岩源の上や横に水が隣接すると、溶岩源は黒曜石に変化します。
• When flowing water touches flowing lava either from above or horizontally, the lava turns into cobblestone.=・流れる溶岩の上や横に流れる水が触れると、溶岩は丸石に変化します。
• When water is directly below lava, the water turns into stone.=・水が溶岩の真下にあると、水は石に変化します。
Lava interacts with water various ways:=溶岩は水とさまざまな相互作用をします:
• When a lava source is directly below or horizontally next to water, the lava turns into obsidian.=・溶岩源が水の下や横に隣接している場合、溶岩源は黒曜石に変化します。
• When lava is directly above water, the water turns into stone.=・溶岩が水の真上にあると、水は石に変化します。
Stained Glass=色ガラス
Granite is an igneous rock.=花崗岩とは、火成岩の一種です。
Top snow can be stacked and has one of 8 different height levels. At levels 2-8, top snow is collidable. Top snow drops 2-9 snowballs, depending on its height.=積雪は積み重ねることができ、8段階の高さが選べます。28段では、積雪に衝突性があります。積雪は高さに応じて29個の雪玉を落とします。
This block can only be placed on full solid blocks and on another top snow (which increases its height).=このブロックは、完全な固体ブロックの上と、別の積雪の上にしか置けません(高さが増えます)。
Needs soil and water to grow=生育に必要なのは、土壌と水
Needs soil and light to grow=生育に必要なのは、土壌と光
Grows on sand=砂の上に生育
Contact damage: @1 per half second=接触ダメージ:@1/0.5秒
Slows down movement=動きが遅くなる
2×2 saplings required=2×2本の苗木が必要
2×2 saplings @= large tree=2×2本の苗木で @=は大木となる
Grows on sand or dirt next to water=水辺の砂や土の上に生育
Stackable=スタック可能
Crying Obsidian=泣く黒曜石
Crying obsidian is a luminous obsidian that can generate as part of ruined portals.=泣く黒曜石は、廃墟のポータルの一部として生成可能な、発光する黒曜石です。
Enchanted Golden Apple=エンチャントされた金のリンゴ

View File

@ -0,0 +1,8 @@
# textdomain: mcl_crafting_table
Crafting Table=作業台
A crafting table is a block which grants you access to a 3×3 crafting grid which allows you to perform advanced crafts.=作業台とは、3×3のクラフトグリッドを提供し、高度なクラフトが行えるようになるブロックです。
Rightclick the crafting table to access the 3×3 crafting grid.=作業台を右クリックすると、3×3のクラフトグリッドが表示されます。
Recipe book=レシピ本
Crafting=クラフト
Inventory=インベントリ
3×3 crafting grid=3×3のクラフトグリッド

View File

@ -0,0 +1,29 @@
# textdomain: mcl_crimson
Warped Fungus Mushroom=歪なキノコ
Twisting Vines=ねじれツタ
Nether Sprouts=ネザースプラウト
Warped Roots=歪な根
Warped Wart Block=歪なウォートブロック
Shroomlight=シュルームライト
Warped Hyphae=歪な菌糸
Warped Hyphae Bark=歪な菌糸の表皮
Stripped warped hyphae=表皮を剥いだ歪な菌糸
Stripped warped hyphae bark=剥がされた歪な菌糸の表皮
Warped Nylium=歪なナイリウム
Warped Checknode - only to check!=歪なチェックノード - チェックのみ!
Warped Hyphae Wood=歪な菌糸の樹
Warped Stair=歪な階段
Warped Slab=歪なスラブ
Crimson Fungus Mushroom=真紅のキノコ
Crimson Roots=真紅の根
Crimson Hyphae=真紅の菌糸
Crimson Hyphae Bark=真紅の菌糸の表皮
Stripped Crimson Hyphae=表皮を剥いだ真紅の菌糸
Stripped Crimson Hyphae Bark=剥がされた真紅の菌糸の表皮
Crimson Hyphae Wood=真紅の菌糸の樹
Crimson Stair=真紅の階段
Crimson Slab=真紅のスラブ
Double Crimson Slab=真紅の2重スラブ
Crimson Nylium=真紅のナイリウム
Crimson Checknode - only to check!=真紅のチェックノード - チェックのみ!

View File

@ -0,0 +1,53 @@
# textdomain: mcl_deepslate
An infested block is a block from which a silverfish will pop out when it is broken. It looks identical to its normal counterpart.=虫喰いブロックは、壊すとシルバーフィッシュが飛び出してくるブロックです。見た目は通常のブロックと同じです。
Chiseled deepslate is the chiseled version of deepslate.=模様入り深層岩は、深層岩の模様入りバージョンです。
Chiseled Deepslate=模様入り深層岩
Cobbled deepslate is a stone variant that functions similar to cobblestone or blackstone.=深層岩の丸石は、丸石やブラックストーンと同様の機能を持つ石の変種です。
Cobbled Deepslate Slab=深層岩の丸石のスラブ
Cobbled Deepslate Stairs=深層岩の丸石の階段
Cobbled Deepslate Wall=深層岩の丸石の塀
Cobbled Deepslate=深層岩の丸石
Cracked Deepslate Bricks=ひび割れた深層岩レンガ
Cracked Deepslate Tiles=ひび割れた深層岩タイル
Deepslate bricks are the brick version of deepslate.=深層岩レンガは、深層岩のレンガバージョンです。
Deepslate Bricks Slab=深層岩レンガのスラブ
Deepslate Bricks Stairs=深層岩レンガの階段
Deepslate Bricks Wall=深層岩レンガの塀
Deepslate Bricks=深層岩レンガ
Deepslate coal ore is a variant of coal ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層石炭鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、石炭鉱石の変種です。
Deepslate Coal Ore=深層石炭鉱石
Deepslate copper ore is a variant of copper ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層石炭鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、石炭鉱石の変種です。
Deepslate Copper Ore=深層銅鉱石
Deepslate diamond ore is a variant of diamond ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層銅鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、銅鉱石の変種です。
Deepslate Diamond Ore=深層ダイヤモンド鉱石
Deepslate emerald ore is a variant of emerald ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層ダイヤモンド鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、ダイヤモンド鉱石の変種です。
Deepslate Emerald Ore=深層エメラルド鉱石
Deepslate gold ore is a variant of gold ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層エメラルド鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、エメラルド鉱石の変種です。
Deepslate Gold Ore=深層金鉱石
Deepslate iron ore is a variant of iron ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層金鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、金鉱石の変種です。
Deepslate Iron Ore=深層鉄鉱石
Deepslate is a stone type found deep underground in the Overworld that functions similar to regular stone but is harder than the stone.=深層岩は、オーバーワールドの地中深くで見られる石種で、機能的には通常の石と同様ながら、石よりも硬いのが特徴です。
Deepslate Lapis Lazuli Ore=深層ラピスラズリ鉱石
Deepslate lapis ore is a variant of lapis ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層ラピスラズリ鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、ラピスラズリ鉱石の変種です。
Deepslate redstone ore is a variant of redstone ore that can generate in deepslate and tuff blobs.=深層レッドストーン鉱石は、深層岩や凝灰岩にひとかたまりで生成される、レッドストーン鉱石の変種です。
Deepslate Redstone Ore=深層レッドストーン鉱石
Deepslate tiles are a decorative variant of deepslate.=深層岩タイルは、深層岩の装飾バージョンです。
Deepslate Tiles Slab=深層岩タイルのスラブ
Deepslate Tiles Stairs=深層岩タイルの階段
Deepslate Tiles Wall=深層岩タイルの塀
Deepslate Tiles=深層岩タイル
Deepslate=深層岩
Double Cobbled Deepslate Slab=深層岩の丸石の2重スラブ
Double Deepslate Bricks Slab=深層岩レンガの2重スラブ
Double Deepslate Tiles Slab=深層岩タイルの2重スラブ
Double Polished Deepslate Slab=磨かれた深層岩の2重スラブ
Hides a silverfish=シルバーフィッシュが潜む
Infested Deepslate=虫喰い深層岩
Lit Deepslate Redstone Ore=発光した深層レッドストーン鉱石
Polished deepslate is the stone-like polished version of deepslate.=磨かれた深層岩は、深層岩を石のように磨いたバージョンです。
Polished Deepslate Slab=磨かれた深層岩のスラブ
Polished Deepslate Stairs=磨かれた深層岩の階段
Polished Deepslate Wall=磨かれた深層岩の塀
Polished Deepslate=磨かれた深層岩
Tuff=凝灰岩
Tuff is an ornamental rock formed from volcanic ash, occurring in underground blobs below Y=16.=凝灰岩とは、火山灰から形成される装飾用の岩石で、Y=16以下の深部にかたまって分布しています。

View File

@ -0,0 +1,24 @@
# textdomain: mcl_doors
Wooden doors are 2-block high barriers which can be opened or closed by hand and by a redstone signal.=木製のドアは高さ2ブロックの遮蔽物で、手とレッドストーン信号で開閉できます。
To open or close a wooden door, rightclick it or supply its lower half with a redstone signal.=木製のドアを開閉するには右クリックするか、下半分にレッドストーン信号を供給してください。
Oak Door=オークのドア
Acacia Door=アカシアのドア
Birch Door=シラカバのドア
Dark Oak Door=ダークオークのドア
Jungle Door=ジャングルのドア
Spruce Door=トウヒのドア
Iron Door=鉄のドア
Iron doors are 2-block high barriers which can only be opened or closed by a redstone signal, but not by hand.=鉄のドアは高さ2ブロックの遮蔽物で、レッドストーン信号によってのみ開閉でき、手では開けられません。
To open or close an iron door, supply its lower half with a redstone signal.=鉄のドアを開閉するには、その下半分にレッドストーン信号を供給します。
Oak Trapdoor=オークのトラップドア
Acacia Trapdoor=アカシアのトラップドア
Birch Trapdoor=シラカバのトラップドア
Spruce Trapdoor=トウヒのトラップドア
Dark Oak Trapdoor=ダークオークのトラップドア
Jungle Trapdoor=ジャングルのトラップドア
Wooden trapdoors are horizontal barriers which can be opened and closed by hand or a redstone signal. They occupy the upper or lower part of a block, depending on how they have been placed. When open, they can be climbed like a ladder.=木製のトラップドアは、手やレッドストーン信号で開閉できる水平の遮蔽物です。配置の仕方によって、ブロックの上部または下部を占めます。開いているときは、ハシゴのように登れます。
To open or close the trapdoor, rightclick it or send a redstone signal to it.=トラップドアを開閉するには、それを右クリックするか、それにレッドストーン信号を送信してください。
Iron Trapdoor=鉄のトラップドア
Iron trapdoors are horizontal barriers which can only be opened and closed by redstone signals, but not by hand. They occupy the upper or lower part of a block, depending on how they have been placed. When open, they can be climbed like a ladder.=鉄のトラップドアは、レッドストーン信号によってのみ開閉でき、手では開けられません。配置の仕方によって、ブロックの上部または下部を占めます。開いているときは、ハシゴのようによじ登れます。
Openable by players and redstone power=プレイヤーとレッドストーン動力によって開閉可能
Openable by redstone power=レッドストーン動力によって開閉可能

View File

@ -0,0 +1,27 @@
# textdomain: mcl_dye
Bone Meal=骨粉
Light Grey Dye=薄灰色の染料
Grey Dye=灰色の染料
Ink Sac=イカスミ
Purple Dye=紫色の染料
Lapis Lazuli=ラピスラズリ
Light Blue Dye=空色の染料
Cyan Dye=青緑色の染料
Cactus Green=緑色の染料
Lime Dye=黄緑色の染料
Dandelion Yellow=黄色の染料
Cocoa Beans=カカオ豆
Orange Dye=橙色の染料
Rose Red=赤色の染料
Magenta Dye=赤紫色の染料
Pink Dye=桃色の染料
This item is a dye which is used for dyeing and crafting.=このアイテムは、染色や クラフトに使用される染料です。
Rightclick on a sheep to dye its wool. Other things are dyed by crafting.=ヒツジを右クリックすると毛を染められます。それ以外のものはクラフトによって染めます。
Bone Meal=骨粉
Bone meal is a white dye and also useful as a fertilizer to speed up the growth of many plants.=骨粉は白色の染料であり、また多くの植物の成長を早める肥料としても有用です。
Rightclick a sheep to turn its wool white. Rightclick a plant to speed up its growth. Note that not all plants can be fertilized like this. When you rightclick a grass block, tall grass and flowers will grow all over the place.=ヒツジを右クリックすると、羊毛が白くなります。植物を右クリックすると、成長が早くなります。ただし、すべての植物の肥やしになるわけではありません。草原を右クリックすると、背の高い草や花が一面に生えてきます。
Cocoa beans are a brown dye and can be used to plant cocoas.=カカオ豆は茶色の染料で、カカオを栽培できます。
Rightclick a sheep to turn its wool brown. Rightclick on the side of a jungle tree trunk (Jungle Wood) to plant a young cocoa.=ヒツジを右クリックすると毛が茶色に変わります。ジャングルの木の、幹の側面を右クリックすると、カカオの苗を植えることができます。
Cocoa Beans=カカオ豆
Grows at the side of jungle trees=ジャングルの木の側面に生育
Speeds up plant growth=植物の生育を促進

View File

@ -0,0 +1,144 @@
# textdomain: mcl_enchanting
### enchantments.lua ###
Arrows passes through multiple objects.=矢が複数のオブジェクトを貫通します。
Arrows set target on fire.=矢がターゲットを燃やします。
Bane of Arthropods=殺虫力
Channeling=召雷
Channels a bolt of lightning toward a target. Works only during thunderstorms and if target is unobstructed with opaque blocks.=ターゲットに向けて稲妻を落とします。雷雨の時、且つターゲットが不透明なブロックで遮られていない場合のみ有効です。
Curse of Vanishing=消滅の呪い
Decreases crossbow charging time.=クロスボウの装填時間が短くなります。
Decreases time until rod catches something.=釣りで獲物のかかる間隔が短くなります。
Depth Strider=水中移動
Efficiency=効率化
Extends underwater breathing time.=水中での呼吸時間を延長します。
Fire Aspect=火属性
Flame=フレイム
Fortune=幸運
Frost Walker=氷結歩行
Impaling=串刺し
Increases arrow damage.=矢のダメージが増加します。
Increases arrow knockback.=矢のノックバックを強化します。
Increases certain block drops.=特定のブロックのドロップが増加します。
Increases damage and applies Slowness IV to arthropod mobs (spiders, cave spiders, silverfish and endermites).=虫系のMOBクモ、洞窟グモ、シルバーフィッシュ、エンダーマイトに対してダメージが増加し、鈍化IVを適用します。
Increases damage to undead mobs.=アンデッド系のMOBへのダメージが増加します。
Increases damage.=ダメージが増加します。
Increases item durability.=アイテムの耐久度が向上します。
Increases knockback.=ノックバックを強化します。
Increases mining speed.=採掘速度が増加します。
Increases mob loot.=MOBの戦利品が増加します。
Increases rate of good loot (enchanting books, etc.)=釣果の質が良くなります(エンチャントの本など)。
Increases sweeping attack damage.=なぎ払い攻撃のダメージが増加します。
Increases underwater movement speed.=水中での横移動速度が増加します。
Increases walking speed on soul sand.=ソウルサンドとソウルソイルの上を歩く速度が増加します。
Infinity=無限
Item destroyed on death.=死亡時にアイテムが消滅します。
Knockback=ノックバック
Looting=奪取
Loyalty=忠誠
Luck of the Sea=宝釣り
Lure=入れ食い
Mending=自己修復
Mined blocks drop themselves.=採掘したブロックそのものをドロップするようになります。
Multishot=拡散弾
Piercing=貫通
Power=パワー
Punch=衝撃
Quick Charge=高速装填
Repair the item while gaining XP orbs.=アイテムが経験値を得て自己を修復します。
Respiration=水中呼吸
Riptide=激流
Sets target on fire.=ターゲットに火をつけます。
Sharpness=鋭利
Shoot 3 arrows at the cost of one.=1本分のコストで、3本の矢を同時に拡散発射します。
Shooting consumes no regular arrows.=普通の矢は射ても消費しなくなります。
Silk Touch=シルクタッチ
Smite=破邪
Soul Speed=ソウルスピード
Sweeping Edge=スイープエッジ
Trident deals additional damage to ocean mobs.=トライデントは水生系のMOBに追加ダメージを与えます。
Trident launches player with itself when thrown. Works only in water or rain.=投擲したトライデントと共に、プレイヤーを突進させます。水中か雨天でのみ機能します。
Trident returns after being thrown. Higher levels reduce return time.=投擲したトライデントが手に戻ってきます。レベルが高いほど戻る時間が短縮されます。
Turns water beneath the player into frosted ice and prevents the damage from magma blocks.=プレイヤーの下の水を薄氷に変え、また、マグマブロックからのダメージを防ぎます。
Unbreaking=耐久力
### engine.lua ###
@1 Enchantment Levels=@1 エンチャントレベル
@1 Lapis Lazuli=@1 ラピスラズリ
Inventory=インベントリ
Level requirement: @1=必要レベル:@1
### init.lua ###
'@1' is not a valid number='@1'は有効ではない数字
'@1' is not a valid number.='@1'は有効な数字ではありません。
<player> <enchantment> [<level>]=<プレイヤー> <エンチャント> [<レベル>]
@1 can't be combined with @2.=@1は@2と組み合わせられません。
After finally selecting your enchantment; left-click on the selection, and you will see both the lapis lazuli and your experience levels consumed. And, an enchanted item left in its place.=最終的にエンチャントを決めたら;選ぶ箇所を左クリックすると、ラピスラズリと経験値の両方が消費されているのがわかります。そしてエンチャントしたアイテムがその場に残されます。
After placing your items in the slots, the enchanting options will be shown. Hover over the options to read what is available to you.=アイテムをスロットに配置すると、エンチャント オプションが表示されます。オプションにカーソルを合わせると、利用可能なオプションが表示されます。
Enchant=エンチャント
Enchant an item=アイテムにエンチャントする
Enchanted Book=エンチャント本
Enchanting Table=エンチャントテーブル
Enchanting Tables will let you enchant armors, tools, weapons, and books with various abilities. But, at the cost of some experience, and lapis lazuli.=エンチャントテーブルでは、防具や道具、武器、本などに様々な能力をエンチャントできます。ただし多少の経験値や、ラピスラズリを費やすことになります。
Enchanting succeded.=エンチャントが成功しました。
Forcefully enchant an item=アイテムに強制的にエンチャント
Place a tool, armor, weapon or book into the top left slot, and then place 1-3 Lapis Lazuli in the slot to the right.=左上のスロットに道具、防具、武器、本を入れ、その右のスロットにラピスラズリ13個を入れます。
Player '@1' cannot be found.=プレイヤー'@1'が見つかりません。
Rightclick the Enchanting Table to open the enchanting menu.=エンチャントテーブルを右クリックすると、エンチャント メニューが表示されます。
Spend experience, and lapis to enchant various items.=経験値とラピスを消費して、様々なアイテムにエンチャントできます。
The number you have entered (@1) is too big, it must be at most @2.=入力した数値(@1は大きすぎます、@2以下である必要があります。
The number you have entered (@1) is too small, it must be at least @2.=入力した数値(@1は小さすぎます、@2以上である必要があります。
The selected enchantment can't be added to the target item.=選択したエンチャントは、対象アイテムに付加できません。
The target doesn't hold an item.=対象がアイテムを保持していません。
The target item is not enchantable.=対象アイテムは、エンチャント不可です。
There is no such enchantment '@1'.='@1'というエンチャントはありません。
These options are randomized, and dependent on experience level; but the enchantment strength can be increased.=これらのオプションはランダム且つ経験値に依存します;しかし、エンチャントを強化できます。
To increase the enchantment strength, place bookshelves around the enchanting table. However, you will need to keep 1 air node between the table, & the bookshelves to empower the enchanting table.=エンチャントテーブルの周囲に本棚を置くと、エンチャントを強化できます。ただし、テーブルと本棚の間に空気ードを1つ入れないと、エンチャントテーブルに力を与えられません。
Usage: /enchant <player> <enchantment> [<level>]=使用方法:/enchant <プレイヤー> <エンチャント> [<レベル>]
Usage: /forceenchant <player> <enchantment> [<level>]=使用方法:/forceenchant <プレイヤー> <エンチャント> [<レベル>]
##### not used anymore #####
# textdomain: mcl_enchanting
Aqua Affinity=水中採掘
Increases underwater mining speed.=水中での採掘速度が向上します。
Blast Protection=爆風耐性
Reduces explosion damage and knockback.=爆発ダメージとノックバックを軽減します。
Curse of Binding=束縛の呪い
Item cannot be removed from armor slots except due to death, breaking or in Creative Mode.=次の場合を除き、防具スロットからアイテムを外せません;アイテムが破損/自身が死亡/クリエイティブモード中
Feather Falling=落下耐性
Reduces fall damage.=落下ダメージを軽減します。
Fire Protection=炎上耐性
Reduces fire damage.=火炎ダメージを軽減します(溶岩は対象外)。
Projectile Protection=飛来物耐性
Reduces projectile damage.=飛来物ダメージを軽減します。
Protection=外傷耐性
Reduces most types of damage by 4% for each level.=体の外からのダメージ全般を軽減します(レベル毎に+4%)。
Thorns=イバラ
Reflects some of the damage taken when hit, at the cost of reducing durability with each proc.=受けたダメージの一部を与え返せますが、その代わり耐久度が余計に削られます。

View File

@ -0,0 +1,33 @@
# textdomain: mcl_end
End Stone=エンドストーン
End Stone Bricks=エンドストーンレンガ
Purpur Block=プルプァブロック
Purpur Pillar=プルプァの柱
End Rod=エンドロッド
End rods are decorative light sources.=エンドロッドは装飾用の光源です。
Dragon Egg=ドラゴンの卵
A dragon egg is a decorative item which can be placed.=ドラゴンの卵は、置いておくだけの装飾用アイテムです。
Chorus Flower=コーラスフラワー
A chorus flower is the living part of a chorus plant. It can grow into a tall chorus plant, step by step. When it grows, it may die on old age eventually. It also dies when it is unable to grow.=コーラスフラワーは、コーラスプラントの生きた部分です。徐々に成長し、背の高いコーラスプラントになれます。やがて老衰が訪れ、成長した時に枯れることもあります。また、成長できなくなった時にも枯れてしまいます。
Place it and wait for it to grow. It can only be placed on top of end stone, on top of a chorus plant stem, or at the side of exactly one chorus plant stem.=それを置き、成長を待ちます。置ける所は、エンドストーンかコーラスプラントの茎の上、または きっちり1本分あるコーラスプラントの茎の側面に限られます。
Dead Chorus Flower=枯れたコーラスフラワー
This is a part of a chorus plant. It doesn't grow. Chorus flowers die of old age or when they are unable to grow. A dead chorus flower can be harvested to obtain a fresh chorus flower which is able to grow again.=これはコーラスプラントの一部です。成長はしません。コーラスフラワーは、老衰や成長できなくなった場合に枯れてしまうのです。枯れたコーラスフラワーを収穫することで、再び成長できる新鮮なコーラスフラワーが得られます。
Chorus Plant Stem=コーラスプラントの茎
A chorus plant stem is the part of a chorus plant which holds the whole plant together. It needs end stone as its soil. Stems are grown from chorus flowers.=コーラスプラントの茎は、コーラスプラント全体を支えている部分です。その土壌としてエンドストーンを要します。コーラスフラワーから茎が育ちます。
Chorus Fruit=コーラスフルーツ
A chorus fruit is an edible fruit from the chorus plant which is home to the End. Eating it teleports you to the top of a random solid block nearby, provided you won't end up inside a liquid, solid or harmful blocks. Teleportation might fail if there are very few or no places to teleport to.=コーラスフルーツはエンドを原産地とする食用の果実で、コーラスプラントから取れます。食べると、近くのランダムな固体のブロックの上にテレポートします。ただし、液体、固体、有害なブロックの中に入ってしまわない場合のみです。テレポート先が殆ど又は全くない場合、テレポートに失敗することがあります。
Popped Chorus Fruit=爆ぜたコーラスフルーツ
Eye of Ender=エンダーアイ
This item is used to locate End portal shrines in the Overworld and to activate End portals.=これはオーバーワールドにあるエンドポータルの場所を探すのに使い、また、ポータルを起動する場合にも使うアイテムです。
Use the attack key to release the eye of ender. It will rise and fly in the horizontal direction of the closest end portal shrine. If you're very close, the eye of ender will take the direct path to the End portal shrine instead. After a few seconds, it stops. It may drop as an item, but there's a 20% chance it shatters.=攻撃キーでエンダーアイを放ちます。それは上昇した後、最も近いエンドポータルに向かって水平に飛んでいきます。非常に近くにいる場合はその代わりに、エンドポータルへの直進経路をとるようになり、エンダーアイは数秒後に停止します。使用後はアイテムとしてドロップしますが、それは粉々になる確率20%を通過できた場合です。
To activate an End portal, eyes of ender need to be placed into each block of an intact End portal frame.=エンドポータルを起動するには、手付かずのエンドポータルフレームの各ブロックに、エンダーアイを配置する必要があります。
NOTE: The End dimension is currently incomplete and might change in future versions.=注:エンド次元は現在未完成であり、将来のバージョンで変更される可能性があります。
The stem attaches itself to end stone and other chorus blocks.=茎は、エンドストーンや他のコーラスブロックに取り付けられます。
Grows on end stone=エンドストーンに生育
Randomly teleports you when eaten=食べるとランダムにテレポート
Guides the way to the mysterious End dimension=神秘的なエンド次元への道案内
End Crystal=エンドクリスタル
End Crystals are explosive devices. They can be placed on Obsidian or Bedrock. Ignite them by a punch or a hit with an arrow. End Crystals can also be used the spawn the Ender Dragon by placing one at each side of the End Exit Portal.=エンドクリスタルは爆発装置です。黒曜石や 岩盤の上に置けます。パンチか矢を当てると着火されます。エンドクリスタルは、エンドの出口ポータルの左右に1つずつ配置することで、エンダードラゴンを出現させることもできます。
Explosion radius: @1=爆発範囲:@1
Ignited by a punch or a hit with an arrow=パンチか矢を当てると着火
Place the End Crystal on Obsidian or Bedrock, then punch it or hit it with an arrow to cause an huge and probably deadly explosion. To Spawn the Ender Dragon, place one at each side of the End Exit Portal.=エンドクリスタルを黒曜石や岩盤の上に置き、パンチか矢を当てると、おそらく致命的であろう大爆発を起こします。エンダードラゴンを出現させるには、エンドの出口ポータルの左右に1つずつ配置します。

View File

@ -0,0 +1,99 @@
# textdomain: mcl_farming
Beetroot Seeds=ビートルートの種
Grows into a beetroot plant. Chickens like beetroot seeds.=ビートルートの作物に成長します。ニワトリはビートルートの種を好みます。
Place the beetroot seeds on farmland (which can be created with a hoe) to plant a beetroot plant. They grow in sunlight and grow faster on hydrated farmland. Rightclick an animal to feed it beetroot seeds.=ビートルートの種を耕地(クワで作れる)に置いて植え、ビートルートの苗にします。日光に当たると成長し、湿った耕地ではより早く成長します。動物を右クリックすると、ビートルートの種を食べさせることができます。
Premature Beetroot Plant (Stage 1)=未成熟なビートルートの苗1段階目
Beetroot plants are plants which grow on farmland under sunlight in 4 stages. On hydrated farmland, they grow a bit faster. They can be harvested at any time but will only yield a profit when mature.=ビートルートの苗は、耕地で日光を浴びて育つ植物で、成長が4段階あります。湿った耕地では、やや早く成長します。収穫はいつでも可能なものの、益があるのは成熟してからです。
Premature Beetroot Plant=未成熟なビートルートの苗
Premature Beetroot Plant (Stage 2)=未成熟なビートルートの苗2段階目
Premature Beetroot Plant (Stage 3)=未成熟なビートルートの苗3段階目
Mature Beetroot Plant=成熟したビートルートの苗
A mature beetroot plant is a farming plant which is ready to be harvested for a beetroot and some beetroot seeds. It won't grow any further.=成熟したビートルートの苗は、ビートルートとその種をいくつか収穫できる農作物です。これ以上は成長しません。
Beetroot=ビートルート
Beetroots are both used as food item and a dye ingredient. Pigs like beetroots, too.=ビートルートは、食材としても染料としても使われます。ブタの好物でもあります。
Hold it in your hand and right-click to eat it. Rightclick an animal to feed it.=手に持って右クリックすると食べられます。動物を右クリックすると、餌を与えることができます。
Beetroot Soup=ビートルートスープ
Beetroot soup is a food item.=ビートルートスープは食料アイテムです。
Premature Carrot Plant=未成熟なニンジンの苗
Carrot plants are plants which grow on farmland under sunlight in 8 stages, but only 4 stages can be visually told apart. On hydrated farmland, they grow a bit faster. They can be harvested at any time but will only yield a profit when mature.=ニンジンは、耕地で日光を浴びて育つ植物で、成長が8段階あります。ただし目視で見分けられるのは4段階だけです。湿った耕地では、やや早く成長します。収穫はいつでも可能なものの、益があるのは成熟してからです。
Premature Carrot Plant (Stage @1)=未成熟なニンジンの苗(@1段階目
Mature Carrot Plant=成熟したニンジンの苗
Mature carrot plants are ready to be harvested for carrots. They won't grow any further.=成熟したニンジンの苗からは、ニンジンをいくつか収穫できます。これ以上は成長しません。
Carrot=ニンジン
Carrots can be eaten and planted. Pigs and rabbits like carrots.=ニンジンは食べてもいいし、植えてもいいでしょう。ブタやウサギはニンジンが好きです。
Hold it in your hand and rightclick to eat it. Place it on top of farmland to plant the carrot. It grows in sunlight and grows faster on hydrated farmland. Rightclick an animal to feed it.=手に持って右クリックすると食べます。耕地に置くとニンジンを植えます。日光で育ち、湿った耕地では早く育ちます。動物を右クリックすると餌付けできます。
Golden Carrot=金のニンジン
A golden carrot is a precious food item which can be eaten. It is really, really filling!=金のニンジンは貴重な食料アイテムです。これは本当に、マジで食べ応えがあります!
Hoes are essential tools for growing crops. They are used to create farmland in order to plant seeds on it. Hoes can also be used as very weak weapons in a pinch.=クワは農作物を育てるのに欠かせない道具です。種を植えるための耕地を作るのに使います。また、いざというときには、非常に弱い武器としても使えます。
Use the hoe on a cultivatable block (by rightclicking it) to turn it into farmland. Dirt, grass blocks and grass paths are cultivatable blocks. Using a hoe on coarse dirt turns it into dirt.=耕せるブロックに(右クリックで)クワを使うと耕地になります。土、草原、オフロードは耕せるブロックです。粗い土にクワを使うと、土になります。
Wood Hoe=木製のクワ
Stone Hoe=石のクワ
Iron Hoe=鉄のクワ
Golden Hoe=金のクワ
Diamond Hoe=ダイヤモンドのクワ
Melon Seeds=スイカの種
Grows into a melon stem which in turn grows melons. Chickens like melon seeds.=成長するとスイカの茎になり、そこからスイカがなります。ニワトリはこの種が好きです。
Place the melon seeds on farmland (which can be created with a hoe) to plant a melon stem. Melon stems grow in sunlight and grow faster on hydrated farmland. When mature, the stem will attempt to grow a melon at the side. Rightclick an animal to feed it melon seeds.=スイカの種を耕地(クワで作れる)に置いて植え、スイカの茎にします。茎は日光で育ち、湿った耕地では早く育ちます。成熟すると、茎の隣にスイカを実らせようとします。動物を右クリックすると、スイカの種を食べさせることができます。
Melon=スイカ
A melon is a block which can be grown from melon stems, which in turn are grown from melon seeds. It can be harvested for melon slices.=スイカは、スイカの種から育つ茎を経て実るブロックです。収穫してスイカの薄切りにできます。
Premature Melon Stem=未成熟なスイカの茎
Melon stems grow on farmland in 8 stages. On hydrated farmland, the growth is a bit quicker. Mature melon stems are able to grow melons.=スイカの茎は耕地で育つ植物で、成長が8段階あります。湿った耕地では、やや早く成長します。成熟したスイカの茎は、スイカを実らせることができます。
Premature Melon Stem (Stage @1)=未成熟なスイカの茎(@1段階目
Mature Melon Stem=成熟したスイカの茎
A mature melon stem attempts to grow a melon at one of its four adjacent blocks. A melon can only grow on top of farmland, dirt, or a grass block. When a melon is next to a melon stem, the melon stem immediately bends and connects to the melon. While connected, a melon stem can't grow another melon. As soon all melons around the stem have been removed, it loses the connection and is ready to grow another melon.=成熟したスイカの茎は、隣接する4つのブロックのいずれかでスイカを実らせようとします。実るのは、耕地、土、草原の上だけです。スイカの茎の隣にスイカがあると、茎はすぐに曲がってスイカにつながります。つながっている間は、他のスイカを実らせられません。茎の周りのスイカをすべて取り除くと、接続が切れて次のスイカが実るようになります。
Melon Slice=スイカの薄切り
This is a food item which can be eaten.=これは食用アイテムです。
Premature Potato Plant=未成熟なジャガイモの苗
Potato plants are plants which grow on farmland under sunlight in 8 stages, but only 4 stages can be visually told apart. On hydrated farmland, they grow a bit faster. They can be harvested at any time but will only yield a profit when mature.=ジャガイモは、耕地で日光を浴びて育つ植物で、成長が8段階あります。ただし目視で見分けられるのは4段階だけです。湿った耕地では、やや早く成長します。収穫はいつでも可能なものの、益があるのは成熟してからです。
Premature Potato Plant (Stage @1)=未成熟なジャガイモの苗(@1段階目
Mature Potato Plant=成熟したジャガイモの苗
Mature potato plants are ready to be harvested for potatoes. They won't grow any further.=成熟したジャガイモの苗からは、ジャガイモをいくつか収穫できます。これ以上は成長しません。
Potato=ジャガイモ
Potatoes are food items which can be eaten, cooked in the furnace and planted. Pigs like potatoes.=ジャガイモはそのまま食べるも良し、かまどで焼くも良し。植えるのもいいでしょう。ブタはジャガイモが好きです。
Hold it in your hand and rightclick to eat it. Place it on top of farmland to plant it. It grows in sunlight and grows faster on hydrated farmland. Rightclick an animal to feed it.=手に持って右クリックすると食べます。耕地に置くとジャガイモを植えます。日光で育ち、湿った耕地では早く育ちます。動物を右クリックすると餌付けできます。
Baked Potato=ベイクドポテト
Baked potatoes are food items which are more filling than the unbaked ones.=ベイクドポテトは、焼いていないものよりも食べ応えがある食料アイテムです。
Poisonous Potato=芽吹いたジャガイモ
This potato doesn't look too healthy. You can eat it to restore hunger points, but there's a 60% chance it will poison you briefly.=このジャガイモは、あまり体によくなさそうです。食べると満腹度が多めに回復するものの、短時間の食中毒を引き起こす確率が60%あります。
Pumpkin Seeds=カボチャの種
Grows into a pumpkin stem which in turn grows pumpkins. Chickens like pumpkin seeds.=成長するとカボチャの茎になり、そこからカボチャがなります。ニワトリはこの種が好きです。
Place the pumpkin seeds on farmland (which can be created with a hoe) to plant a pumpkin stem. Pumpkin stems grow in sunlight and grow faster on hydrated farmland. When mature, the stem attempts to grow a pumpkin next to it. Rightclick an animal to feed it pumpkin seeds.=カボチャの種を耕地(クワで作れる)に置いて植え、カボチャの茎にします。茎は日光で育ち、湿った耕地では早く育ちます。成熟すると、茎の隣にカボチャを実らせようとします。動物を右クリックすると、カボチャの種を食べさせることができます。
Premature Pumpkin Stem=未成熟なカボチャの茎
Pumpkin stems grow on farmland in 8 stages. On hydrated farmland, the growth is a bit quicker. Mature pumpkin stems are able to grow pumpkins.=カボチャの茎は耕地で育つ植物で、成長が8段階あります。湿った耕地では、やや早く成長します。成熟したカボチャの茎は、カボチャを実らせることができます。
Premature Pumpkin Stem (Stage @1)=未成熟なカボチャの茎(@1段階目
Mature Pumpkin Stem=成熟したカボチャの茎
A mature pumpkin stem attempts to grow a pumpkin at one of its four adjacent blocks. A pumpkin can only grow on top of farmland, dirt or a grass block. When a pumpkin is next to a pumpkin stem, the pumpkin stem immediately bends and connects to the pumpkin. A connected pumpkin stem can't grow another pumpkin. As soon all pumpkins around the stem have been removed, it loses the connection and is ready to grow another pumpkin.=成熟したカボチャの茎は、隣接する4つのブロックのいずれかでカボチャを実らせようとします。実るのは、耕地、土、草原の上だけです。カボチャの茎の隣にカボチャがあると、茎はすぐに曲がってカボチャにつながります。つながっている間は、他のカボチャを実らせられません。茎の周りのカボチャをすべて取り除くと、接続が切れて次のカボチャが実るようになります。
Faceless Pumpkin=顔のないカボチャ
A faceless pumpkin is a decorative block. It can be carved with shears to obtain pumpkin seeds.=顔のないカボチャは装飾ブロックです。これをハサミで彫ると、カボチャの種が得られます。
Pumpkin=カボチャ
A pumpkin can be worn as a helmet. Pumpkins grow from pumpkin stems, which in turn grow from pumpkin seeds.=カボチャは、カボチャの種から育つ茎を経て実ります。ハサミで彫るとヘルメットとして被る事もできます。
Jack o'Lantern=ジャック・オー・ランタン
A jack o'lantern is a traditional Halloween decoration made from a pumpkin. It glows brightly.=ジャック・オー・ランタンとは、カボチャから作られるハロウィンの伝統的な飾りです。明るく光ります。
Pumpkin Pie=パンプキンパイ
A pumpkin pie is a tasty food item which can be eaten.=パンプキンパイは、美味しくいただける食料アイテムです。
Farmland=耕地
Farmland is used for farming, a necessary surface to plant crops. It is created when a hoe is used on dirt or a similar block. Plants are able to grow on farmland, but slowly. Farmland will become hydrated farmland (on which plants grow faster) when it rains or a water source is nearby. This block will turn back to dirt when a solid block appears above it or a piston arm extends above it.=耕地とは農業に使うもので、作物の栽培に必要な地面のことです。土やそれに近いブロックの上でクワを使うとできます。たんなる耕地の上でも植物は育ちますが、そのスピードはゆるやかです。雨が降ったり、水源が近くにあったりすると、耕地は「湿った耕地」となります(植物の成長が早くなります)。上に固体ブロックが現れたり、上にピストンアームが伸びたりすると、このブロックは土に戻ります。
Hydrated Farmland=湿った耕地
Hydrated farmland is used in farming, this is where you can plant and grow some plants. It is created when farmland is under rain or near water. Without water, this block will dry out eventually. This block will turn back to dirt when a solid block appears above it or a piston arm extends above it.=湿った耕地は農業に使われるもので、ここに何らかの作物を植えて育てられます。耕地が雨に降られたり水辺にある場合、これが出来上がります。水がなければ、やがて乾いてしまいます。上に固体ブロックが現れたり、上にピストンアームが伸びたりすると、このブロックは土に戻ります。
Wheat Seeds=小麦の種
Grows into a wheat plant. Chickens like wheat seeds.=小麦の苗に成長します。ニワトリは小麦の種を好みます。
Place the wheat seeds on farmland (which can be created with a hoe) to plant a wheat plant. They grow in sunlight and grow faster on hydrated farmland. Rightclick an animal to feed it wheat seeds.=小麦の種を耕地(クワで作れる)に置いて植え、小麦の苗にします。日光に当たると成長し、湿った耕地ではより早く成長します。動物を右クリックすると、小麦の種を食べさせることができます。
Premature Wheat Plant=未成熟な小麦の苗
Premature wheat plants grow on farmland under sunlight in 8 stages. On hydrated farmland, they grow faster. They can be harvested at any time but will only yield a profit when mature.=小麦は、耕地で日光を浴びて育つ植物で、成長が8段階あります。湿った耕地では、やや早く成長します。収穫はいつでも可能なものの、益があるのは成熟してからです。
Premature Wheat Plant (Stage @1)=未成熟な小麦の苗(@1段階目
Mature Wheat Plant=成熟した小麦の苗
Mature wheat plants are ready to be harvested for wheat and wheat seeds. They won't grow any further.=成熟した小麦の苗からは、小麦をいくつか収穫できます。これ以上は成長しません。
Wheat=小麦
Wheat is used in crafting. Some animals like wheat.=小麦はクラフトに使われます。小麦が好きな動物もいます。
Cookie=クッキー
Bread=パン
Hay Bale=干草の俵
Hay bales are decorative blocks made from wheat.=干草の俵とは、小麦から作られた装飾ブロックのことです。
To carve a face into the pumpkin, use the shears on the side you want to carve.=カボチャに顔を彫るには、彫りたい方の面にハサミを使います。
Use the “Place” key on an animal to try to feed it wheat.=動物に「配置」キーを使って、小麦を与えてみましょう。
Grows on farmland=耕地に生育
Turns block into farmland=ブロックを耕地にする
60% chance of poisoning=60%の確率で食あたり
Surface for crops=農作物用地面
Can become wet=潤いが得られる
Uses: @1=使用:@1

View File

@ -0,0 +1,18 @@
# textdomain: mcl_fences
Fences are structures which block the way. Fences will connect to each other and solid blocks. They cannot be jumped over with a simple jump.=フェンスは道を塞ぐ構造物です。他のフェンスや固体ブロックに隣接すると繋がります。単なるジャンプでは飛び越えられません。
Fence gates can be opened or closed and can't be jumped over. Fences will connect nicely to fence gates.=フェンスゲートは開閉ができ、飛び越えることはできません。フェンスとフェンスゲートはキレイに繋がります。
Right-click the fence gate to open or close it.=右クリックで、フェンスゲートを開閉できます。
Oak Fence=オークのフェンス
Oak Fence Gate=オークのフェンスゲート
Spruce Fence=トウヒのフェンス
Spruce Fence Gate=トウヒのフェンスゲート
Birch Fence=シラカバのフェンス
Birch Fence Gate=シラカバのフェンスゲート
Jungle Fence=ジャングルのフェンス
Jungle Fence Gate=ジャングルのフェンスゲート
Dark Oak Fence=ダークオークのフェンス
Dark Oak Fence Gate=ダークオークのフェンスゲート
Acacia Fence=アカシアのフェンス
Acacia Fence Gate=アカシアのフェンスゲート
Nether Brick Fence=ネザーレンガのフェンス
Openable by players and redstone power=プレイヤーとレッドストーン動力によって開放可能

View File

@ -0,0 +1,19 @@
# textdomain: mcl_fire
Fire Charge=発火弾
Fire charges are primarily projectiles which can be launched from dispensers, they will fly in a straight line and burst into a fire on impact. Alternatively, they can be used to ignite fires directly.=発火弾は、主に発射体としてディスペンサーから射出するもので、一直線に飛んでいき着弾した場所に火を着けます。あるいは、直接火を着けるのに使うこともできます。
Put the fire charge into a dispenser and supply it with redstone power to launch it. To ignite a fire directly, simply place the fire charge on the ground, which uses it up.=発火弾をディスペンサーに入れ、レッドストーン動力を供給すると発射されます。直接火を着けるには、シンプルに発火弾を地面に置くだけです。なお、使い切りです。
Flint and Steel=火打石と打ち金
Flint and steel is a tool to start fires and ignite blocks.=火打石と打ち金は、火をおこしたり、ブロックに着火するための道具です。
Rightclick the surface of a block to attempt to light a fire in front of it or ignite the block. A few blocks have an unique reaction when ignited.=ブロックの表面で右クリックすると、ブロックの前で火をつけたり、ブロックへの着火を試みます。いくつかのブロックは、着火すると独特の反応をします。
Fire is a damaging and destructive but short-lived kind of block. It will destroy and spread towards near flammable blocks, but fire will disappear when there is nothing to burn left. It will be extinguished by nearby water and rain. Fire can be destroyed safely by punching it, but it is hurtful if you stand directly in it. If a fire is started above netherrack or a magma block, it will immediately turn into an eternal fire.=炎はダメージが大きく破壊力がありますが、寿命の短いブロックの一種です。近くの燃えやすいブロックを破壊しながら広がりますが、燃えるものがなくなると消えます。近くの水や雨でも消えます。炎はパンチで安全に破壊できますが、直接その中に立つと酷い目にあいます。ネザーラックやマグマブロックの上で火を起こすと、すぐに永続的な炎になります。
Fire is a damaging but non-destructive short-lived kind of block. It will disappear when there is no flammable block around. Fire does not destroy blocks, at least not in this world. It will be extinguished by nearby water and rain. Fire can be destroyed safely by punching it, but it is hurtful if you stand directly in it. If a fire is started above netherrack or a magma block, it will immediately turn into an eternal fire.=炎は、ダメージを与えるが破壊されない短命のブロックの一種です。周りに可燃性ブロックがないと消えてしまいます。少なくともこの世界では、炎はブロックを破壊しません。近くの水や雨で消えます。炎はパンチで安全に破壊できますが、直接その中に立つと酷い目にあいます。ネザーラックやマグマブロックの上で火を起こすと、すぐに永続的な炎になります。
Eternal fire is a damaging block that might create more fire. It will create fire around it when flammable blocks are nearby. Eternal fire can be extinguished by punches and nearby water blocks. Other than (normal) fire, eternal fire does not get extinguished on its own and also continues to burn under rain. Punching eternal fire is safe, but it hurts if you stand inside.=永続的な炎は、より多くの炎を生み出す可能性のあるダメージブロックです。可燃性ブロックが近くにあると、その周囲に炎が発生します。永続的な炎は、パンチや近くの水ブロックによって消せます。(通常の)炎以外の永続的な炎は、それ自体では消えず、雨の下でも燃え続けます。永続的な炎をパンチするのは安全ですが、中に立つと痛いです。
Eternal fire is a damaging block. Eternal fire can be extinguished by punches and nearby water blocks. Other than (normal) fire, eternal fire does not get extinguished on its own and also continues to burn under rain. Punching eternal fire is safe, but it hurts if you stand inside.=永続的な炎はダメージを与えるブロックです。パンチや近くの水ブロックによって消せます。(通常の)炎以外の永続的な炎は、それ自体では消えず、雨の下でも燃え続けます。永続的な炎をパンチするのは安全ですが、中に立つと痛いです。
@1 has been cooked crisp.=@1はカリッと焼けた。
@1 felt the burn.=@1は火傷を感じた。
@1 died in the flames.=@1は炎の中で死亡した。
@1 died in a fire.=@1は火災で死亡した。
Fire=炎
Eternal Fire=永続的な炎
Dispenser projectile=ディスペンサーの発射体
Starts fires and ignites blocks=火起こしやブロックへの着火

View File

@ -0,0 +1,3 @@
# textdomain: mcl_fireworks
Firework Rocket=ロケット花火
Flight Duration:=飛行時間:

View File

@ -0,0 +1,18 @@
# textdomain: mcl_fishing
Fishing Rod=釣竿
Fishing rods can be used to catch fish.=釣竿で魚が釣れます。
Rightclick to launch the bobber. When it sinks right-click again to reel in an item. Who knows what you're going to catch?=右クリックで釣り糸を飛ばします。沈んだらまた右クリックで巻き上げ。何が釣れるかはお楽しみ。
Raw Fish=生鱈
Raw fish is obtained by fishing and is a food item which can be eaten safely. Cooking it improves its nutritional value.=生のタラは釣りで得られ、安全に食べられる食材です。調理することで栄養価がアップします。
Cooked Fish=焼き鱈
Mmh, fish! This is a healthy food item.=ん~、サカナ! これはヘルシーな食材ですね。
Raw Salmon=生鮭
Raw salmon is obtained by fishing and is a food item which can be eaten safely. Cooking it improves its nutritional value.=生のサケは釣りで得られ、安全に食べられる食材です。調理することで栄養価がアップします。
Cooked Salmon=焼き鮭
This is a healthy food item which can be eaten.=これは食べられるヘルシーな食材です。
Clownfish=クマノミ
Clownfish may be obtained by fishing (and luck) and is a food item which can be eaten safely.=クマノミは釣り(と運)で手に入れることができ、安全に食べられる食材です。
Pufferfish=フグ
Pufferfish are a common species of fish and can be obtained by fishing. They can technically be eaten, but they are very bad for humans. Eating a pufferfish only restores 1 hunger point and will poison you very badly (which drains your health non-fatally) and causes serious food poisoning (which increases your hunger).=フグは一般的な魚の一種で、釣りでゲットできます。技術的には食べることができますが、人間にとっては最悪のものです。フグを食べると空腹感が1ポイントしか回復せず、過酷な毒死なない程度にヘルスを消耗と、深刻な食中毒空腹感の増加を引き起こすことになります。
Catches fish in water=水中の魚を捕獲
Very poisonous=猛毒

View File

@ -0,0 +1,4 @@
# textdomain: mcl_fletching_table
Fletching Table=矢細工台
A fletching table=矢細工台
This is the fletcher villager's work station. It currently has no use beyond decoration.=これは矢師の村人たちの職場です。現在、装飾以上の用途はありません。

View File

@ -0,0 +1,26 @@
# textdomain: mcl_flowerpots
Dandelion Flower Pot=鉢に植えたタンポポ
Poppy Flower Pot=鉢に植えたポピー
Blue Orchid Flower Pot=鉢に植えたヒスイラン
Allium Flower Pot=鉢に植えたアリウム
Azure Bluet Flower Pot=鉢に植えたヒナソウ
Red Tulip Flower Pot=鉢に植えた赤色のチューリップ
Pink Tulip Flower Pot=鉢に植えた桃色のチューリップ
White Tulip Flower Pot=鉢に植えた白色のチューリップ
Orange Tulip Flower Pot=鉢に植えた橙色のチューリップ
Oxeye Daisy Flower Pot=鉢に植えたフランスギク
Brown Mushroom Flower Pot=鉢に植えた茶色キノコ
Red Mushroom Flower Pot=鉢に植えた赤色キノコ
Oak Sapling Flower Pot=鉢に植えたオークの苗木
Acacia Sapling Flower Pot=鉢に植えたアカシアの苗木
Jungle Sapling Flower Pot=鉢に植えたジャングルの苗木
Dark Oak Sapling Flower Pot=鉢に植えたダークオークの苗木
Spruce Sapling Flower Pot=鉢に植えたマツの苗木
Birch Sapling Flower Pot=鉢に植えたシラカバの苗木
Dead Bush Flower Pot=鉢に植えた枯れ木
Fern Flower Pot=鉢に植えたシダ
Cactus Flower Pot=鉢に植えたサボテン
Flower Pot=植木鉢
Flower pots are decorative blocks in which flowers and other small plants can be placed.=植木鉢は、花や小さな植物を植えることができる装飾ブロックです。
Just place a plant on the flower pot. Flower pots can hold small flowers (not higher than 1 block), saplings, ferns, dead bushes, mushrooms and cacti. Rightclick a potted plant to retrieve the plant.=植木鉢の上に植物を置くだけ。 植木鉢に置けるのは、小さな花1ブロックより高くないもの、苗木、シダ、枯れ木、キコ、サボテンです。植木鉢を右クリックすると、その植物を取り出せます。
Can hold a small flower or plant=小さな花や植物を保持可能

View File

@ -0,0 +1,32 @@
# textdomain: mcl_flowers
This is a small flower. Small flowers are mainly used for dye production and can also be potted.=これは小さな花です。小さな花は主に染料作りに使われ、鉢植えも可能です。
It can only be placed on a block on which it would also survive.=生き残るブロックにのみ配置できます。
Poppy=ポピー
Dandelion=タンポポ
Oxeye Daisy=フランスギク
Orange Tulip=橙色のチューリップ
Pink Tulip=桃色のチューリップ
Red Tulip=赤色のチューリップ
White Tulip=白色のチューリップ
Allium=アリウム
Azure Bluet=ヒナソウ
Blue Orchid=ヒスイラン
Tall Grass=丈が高い草
Tall grass is a small plant which often occurs on the surface of grasslands. It can be harvested for wheat seeds. By using bone meal, tall grass can be turned into double tallgrass which is two blocks high.=丈が高い草は、草原の表面によく見られる小さな植物です。そこから小麦の種を収穫できることがあります。骨粉を使うことで、高さ2ブロックの、丈が倍高い草に変えられます。
Fern=シダ
Ferns are small plants which occur naturally in jungles and taigas. They can be harvested for wheat seeds. By using bone meal, a fern can be turned into a large fern which is two blocks high.=シダは、ジャングルやタイガに自生する小さな植物です。そこから小麦の種を収穫できることがあります。骨粉を使うことで、高さ2ブロックの、大きなシダに変えられます。
(Top Part)=(上部)
Peony=ボタン
A peony is a large plant which occupies two blocks. It is mainly used in dye production.=ボタンは、2つのブロックを占める大きな植物です。主に染料に使われます。
Rose Bush=バラの低木
A rose bush is a large plant which occupies two blocks. It is safe to touch it. Rose bushes are mainly used in dye production.=バラの低木は、2ブロック分を占める大きな植物です。触っても大丈夫です。バラの低木は主に染料に使われます。
Lilac=ライラック
A lilac is a large plant which occupies two blocks. It is mainly used in dye production.=ライラックは、2つのブロックを占める大きな植物です。主に染料に使われます。
Sunflower=ヒマワリ
A sunflower is a large plant which occupies two blocks. It is mainly used in dye production.=ヒマワリは、2つのブロックを占める大きな植物です。主に染料に使われます。
Double tallgrass a variant of tall grass and occupies two blocks. It can be harvested for wheat seeds.=丈が倍高い草は、丈が高い草の変種であり、2ブロックを占有します。そこから小麦の種を収穫できることがあります。
Large fern is a variant of fern and occupies two blocks. It can be harvested for wheat seeds.=大きなシダは、シダの変種であり、2ブロックを占有します。そこから小麦の種を収穫できることがあります。
Double Tallgrass=丈が倍高い草
Large Fern=大きなシダ
Lily Pad=スイレンの葉
A lily pad is a flat plant block which can be walked on. They can be placed on water sources, ice and frosted ice.=スイレンの葉は、歩くことができるペラい植物ブロックです。水源や氷、フロストアイスの上に置けます。

View File

@ -0,0 +1,9 @@
# textdomain: mcl_furnaces
Furnace=かまど
Furnaces cook or smelt several items, using a furnace fuel, into something else.=かまどは、燃料を使っていくつかのアイテムを調理または精錬し、別のものに作り変えます。
Use the furnace to open the furnace menu. Place a furnace fuel in the lower slot and the source material in the upper slot. The furnace will slowly use its fuel to smelt the item. The result will be placed into the output slot at the right side.=かまどを使用して、かまどのメニューを開きます。下スロットに燃料を、上スロットに素材を入れます。かまどはゆっくりと燃料を使い、アイテムを精錬します。精錬の結果は右側の出力スロットに置かれます。
Use the recipe book to see what you can smelt, what you can use as fuel and how long it will burn.=レシピ本を使って、何を製錬できるか、何を燃料にできるか、どれくらい燃えるかを確認しましょう。
Burning Furnace=燻製器 燃焼中
Recipe book=レシピ本
Inventory=インベントリ
Uses fuel to smelt or cook items=燃料を使ってアイテムを精錬・調理

View File

@ -0,0 +1,11 @@
# textdomain: mcl_grindstone
Inventory=インベントリ
Repair & Disenchant=修理とエンチャント解除
Grindstone=砥石
Used to disenchant/fix tools=道具のエンチャント解除/修復に使用
Grindstone disenchants tools and armour except for curses, and repairs two items of the same type it is also the weapon smith's work station.=砥石は、ツールやアーマーからエンチャントを解除(呪い以外)したり、同種の2つのアイテムで修理したりできます。これは、武器鍛冶の職場でもあります。
To use the grindstone, rightclick it, Two input slots (on the left) and a single output slot.=砥石を使うには、右クリックします。 入力スロットが2つ左側、出力スロットが1つです。
To disenchant an item place enchanted item in one of the input slots and take the disenchanted item from the output.=エンチャントを解除するには、エンチャントされたアイテムを入力スロットの1つに置き、出力から解除されたアイテムを取り出します。
To repair a tool you need a tool of the same type and material, put both items in the input slot and the output slot will combine two items durabilities with 5% bonus.=道具を修理するには、同種・同素材の道具が必要です。両方のアイテムを入力スロットに入れると、出力スロットは2つのアイテムの耐久値に5%のボーナスを加えて結合します。
If both items have enchantments the player will get xp from both items from the disenchant.=両方のアイテムにエンチャントがかかっている場合、プレイヤーは両方からエンチャント解除による経験値を得られます。
Curses cannot be removed and will be transfered to the new repaired item, if both items have a different curse the curses will be combined.=呪いは取り除くことができず、新しい修理品に引き継がれます。両方の修理品に異なる呪いがある場合、呪いは統合されます。

View File

@ -0,0 +1,10 @@
# textdomain: mcl_hamburger
A Hamburger=ハンバーガー
A tasty hamburger that is sure to lure villagers around like a lead. Can be eaten.=リードでも付けたかのように村人を引き寄せる、美味しいハンバーガーです。食べられます。
A tasty hamburger that is sure to lure villagers. 'I'll gladly pay you Tuesday, for a hamburger today.' - Wimpy.=村人たちを魅了する美味しいハンバーガーです。「今日のハンバーガー代、喜んで払いますよ、火曜日に」。- へたれ(WIMPY)。
Burger Time!=バーガータイム!
Craft a Hamburger.=ハンバーガーをクラフトします。
Wield this item to pull villagers to you.=このアイテムを手に持つと、村人を引き寄せられます。

View File

@ -0,0 +1,11 @@
# textdomain: mcl_heads
Zombie Head=ゾンビヘッド
A zombie head is a small decorative block which resembles the head of a zombie. It can also be worn as a helmet, which reduces the detection range of zombies by 50%.=ゾンビヘッドは、ゾンビの頭を模した小さな装飾ブロックです。ヘルメットとして着用することもでき、ゾンビの探知範囲を50狭めることができます。
Creeper Head=クリーパーヘッド
A creeper head is a small decorative block which resembles the head of a creeper. It can also be worn as a helmet, which reduces the detection range of creepers by 50%.=クリーパーヘッドは、クリーパーの頭を模した小さな装飾ブロックです。ヘルメットとして着用することもでき、ゾンビの探知範囲を50狭めることができます。
Human Head=人の頭
A human head is a small decorative block which resembles the head of a human (i.e. a player character). It can also be worn as a helmet for fun, but does not offer any protection.=人の頭は、人間(=プレイヤーキャラ)の頭部を模した小さな装飾ブロックです。遊びでヘルメットとして装着することもできますが、保護機能はありません。
Skeleton Skull=スケルトンスカル
A skeleton skull is a small decorative block which resembles the skull of a skeleton. It can also be worn as a helmet, which reduces the detection range of skeletons by 50%.=スケルトンスカルは、スケルトンの頭蓋骨を模した小さな装飾ブロックです。ヘルメットとして着用することもでき、ゾンビの探知範囲を50狭めることができます。
Wither Skeleton Skull=ウィザースケルトンスカル
A wither skeleton skull is a small decorative block which resembles the skull of a wither skeleton. It can also be worn as a helmet for fun, but does not offer any protection.=ウィザースケルトンスカルは、ウィザースケルトンの頭蓋骨を模した小さな装飾ブロックです。ヘルメットとして楽しむこともできますが、保護機能はありません。

View File

@ -0,0 +1,10 @@
Honeycomb=ハニカム
Used to craft beehives and protect copper blocks from further oxidation.=ハチの巣を作ったり、銅ブロックがこれ以上酸化しないように保護するために使われます。
Use on copper blocks to prevent further oxidation.=銅ブロックに使用すると、これ以上の酸化を防げます。
Honeycomb Block=ハニカムブロック
Honeycomb Block. Used as a decoration.=ハニカムブロック。装飾用です。
Honey Bottle=ハチミツ入り瓶
Honey Bottle is used to craft honey blocks and to restore hunger points.=ハチミツ入り瓶は、ハチミツブロックの製造や満腹度回復に使用します。
Drinking will restore 6 hunger points. Can also be used to craft honey blocks.=飲むと満腹度が6回復します。また、ハチミツブロックを作るのにも使えます。
Honey Block=ハチミツブロック
Honey Block. Used as a decoration and in redstone. Is sticky on some sides.=ハチミツブロック。装飾品として、またはレッドストーン機構の部品として利用します。側面には粘着性があります。

View File

@ -0,0 +1,16 @@
# textdomain: mcl_hoppers
Hopper=ホッパー
Hoppers are containers with 5 inventory slots. They collect dropped items from above, take items from a container above and attempt to put its items it into an adjacent container. Hoppers can go either downwards or sideways. Hoppers interact with chests, droppers, dispensers, shulker boxes, furnaces and hoppers.=ホッパーは、5つのインベントリースロットを持つコンテナです。それらは上から落ちてくるアイテムを集めたり、上のコンテナからアイテムを取ったり、そのアイテムを隣のコンテナに入れようとします。ホッパーは下方向にも横方向にも移送することができます。ホッパーはチェスト、ドロッパー、ディスペンサー、シュルカーボックス、かまど、ホッパーと相互作用します。
Hoppers interact with containers the following way:=ホッパーはコンテナ類と次のように相互作用:
• Furnaces: Hoppers from above will put items into the source slot. Hoppers from below take items from the output slot. They also take items from the fuel slot when they can't be used as a fuel. Sideway hoppers that point to the furnace put items into the fuel slot=かまど: 上方のホッパーは、アイテムを供給スロットに投入します。下方のホッパーは、出力スロットからアイテムを取り出します。また、燃料として使用できないアイテムは燃料スロットから取り出します。かまどの方を向いている横向きのホッパーは、燃料スロットにアイテムを投入します
• Ender chests: No interaction.=エンダーチェスト: 相互作用なし。
• Other containers: Normal interaction.=その他のコンテナ: 通常の相互作用。
Hoppers can be disabled when supplied with redstone power. Disabled hoppers don't move items.=ホッパーは、レッドストーン動力を供給すると無効化できます。無効化されたホッパーは、アイテムを移動させません。
To place a hopper vertically, place it on the floor or a ceiling. To place it sideways, place it at the side of a block. Use the hopper to access its inventory.=ホッパーを縦に置く場合は、床または天井に設置します。横向きに設置する場合は、ブロックの横に設置します。ホッパーを使用すると、インベントリにアクセスできます。
Disabled Hopper=無効化されたホッパー
Side Hopper=サイドホッパー
Disabled Side Hopper=無効化されたサイドホッパー
Inventory=インベントリ
5 inventory slots=5つのインベントリースロット
Collects items from above, moves items to container below=上からのアイテムを集め、下のコンテナに移動
Can be disabled with redstone power=レッドストーン動力で無効化可能

View File

@ -0,0 +1,8 @@
# textdomain: mcl_itemframes
Item Frame=アイテムフレーム
Item frames are decorative blocks in which items can be placed.=アイテムフレームは、アイテムを配置することができる装飾ブロックです。
Just place any item on the item frame. Use the item frame again to retrieve the item.=アイテムフレームに任意のアイテムを置くだけです。アイテムを取り出すには、再度アイテムフレームに触ります。
Can hold an item=アイテムを保持可能
Glow Item Frame=発光するアイテムフレーム
Glow item frames are decorative blocks in which items can be placed.=発光するアイテムフレームは、アイテムを配置することができる装飾ブロックです。
Can hold an item and glows=アイテムを保持でき、発光する

View File

@ -0,0 +1,11 @@
# textdomain: mcl_jukebox
Music Disc=音楽ディスク
A music disc holds a single music track which can be used in a jukebox to play music.=音楽ディスクには1曲の音楽が収録されており、ジュークボックスで音楽を再生するのに使用できます。
Place a music disc into an empty jukebox to play the music. Use the jukebox again to retrieve the music disc. The music can only be heard by you, not by other players.=空のジュークボックスに音楽ディスクを入れると、音楽が再生されます。再びジュークボックスを使用すると、音楽ディスクを取り出します。音楽は自分だけが聴くことができ、他のプレーヤーは聴くことができません。
Music Disc=音楽ディスク
@1—@2=@1—@2
Jukebox=ジュークボックス
Jukeboxes play music when they're supplied with a music disc.=ジュークボックスは、音楽ディスクが供給されると音楽を再生します。
Place a music disc into an empty jukebox to insert the music disc and play music. If the jukebox already has a music disc, you will retrieve this music disc first. The music can only be heard by you, not by other players.=空のジュークボックスに音楽ディスクを入れると、音楽が再生されます。すでに音楽ディスクが入っている場合は、まずその音楽ディスクを取り出します。音楽は自分だけが聴くことができ、他のプレーヤーは聴くことができません。
Now playing: @1—@2=再生中: @1—@2
Uses music discs to play music=音楽再生に音楽ディスクを使用

View File

@ -0,0 +1,6 @@
# textdomain: mcl_lanterns
Lantern=ランタン
Soul Lantern=魂のランタン
Lanterns are light sources which can be placed on the top or the bottom of most blocks.=ランタンは、ほとんどのブロックの上部または下部に配置できる光源です。
Chain=鎖
Chains are metallic decoration blocks.=鎖は金属製の装飾ブロックです。

View File

@ -0,0 +1,3 @@
# textdomain: mcl_lightning_rods
Lightning Rod=避雷針
A block that attracts lightning=雷を引きつけるブロック

View File

@ -0,0 +1,4 @@
# textdomain: mcl_loom
Loom=機織り機
Used to create banner designs=旗のデザイン作成に使用
This is the shepherd villager's work station. It is used to create banner designs.=羊飼いの村人の職場です。旗のデザイン作成に使用します。

View File

@ -0,0 +1,36 @@
# textdomain: mcl_mangrove
Mangrove Wood=マングローブの木
The trunk of a Mangrove tree.=マングローブの樹幹部分です。
Mangrove Bark=マングローブの樹皮
The bark of a Mangrove tree.=マングローブの木の樹皮です。
Mangrove Wood Planks=マングローブの板材
Mangrove Leaves=マングローブの葉
mangrove leaves are grown from mangrove trees.=マングローブの葉は、マングローブの木から育ちます。
Stripped Mangrove Wood=樹皮を剥いだマングローブの木
The stripped wood of a Mangrove tree=剥き身となったマングローブの木
Stripped Mangrove Bark=剥がされたマングローブの樹皮
The stripped bark of a Mangrove tree=マングローブの木から剥がされた樹皮
Mangrove Roots=マングローブの根
Mangrove roots are decorative blocks that form as part of mangrove trees.=マングローブの根は、マングローブの木の一部として形成される装飾ブロックです。
Mangrove Propagule=マングローブの芽
Needs soil and light to grow=生育に必要なのは土と光
When placed on soil (such as dirt) and exposed to light, an propagule will grow into an mangrove after some time.=土壌(土など)の上に置き、光を当てると、しばらくのちマングローブに成長します。
Hanging Propagule=芽
Grows on Mangrove leaves=マングローブの葉に生育
water logged mangrove roots=水没したマングローブの根
Mangrove roots, despite being a full block, can be waterlogged and do not flow water out=マングローブの根は、フルブロックであるにもかかわらず水没することがあり、水が流出しない
These cannot be crafted yet only occure when get in contact of water.=これはクラフトできないものの、水と接触したときだけ発生します。
Muddy Mangrove Roots=泥に塗れたマングローブの根
crafted with Mud and Mangrove roots=泥とマングローブの根で作られたもの
Muddy Mangrove Roots is a block from mangrove swamp.It drowns player a bit inside it.=泥に塗れたマングローブの根は、マングローブの沼地から1ブロックの場所にあります。
Mangrove Door=マングローブのドア
Wooden doors are 2-block high barriers which can be opened or closed by hand and by a redstone signal.=木製のドアは、高さ2ブロックの障壁で、手やレッドストーンの信号で開閉できます。
To open or close a wooden door, rightclick it or supply its lower half with a redstone signal.=木製のドアを開閉するには、右クリックするか、下半分にレッドストーン信号を供給してください。
Mangrove Trapdoor=マングローブのトラップドア
Wooden trapdoors are horizontal barriers which can be opened and closed by hand or a redstone signal. They occupy the upper or lower part of a block, depending on how they have been placed. When open, they can be climbed like a ladder.=木製のトラップドアは、手やレッドストーンの信号で開閉できる水平障壁です。配置の仕方によって、ブロックの上部または下部を占めます。開いているときは、梯子のようによじ登ることができます。
To open or close the trapdoor, rightclick it or send a redstone signal to it.=トラップドアを開閉するには、トラップドアを右クリックするか、レッドストーン信号を送信してください。
Mangrove Wood Fence=マングローブのフェンス
Mangrove Wood Fence Gate=マングローブのフェンスゲート
Mangrove Wood Stairs=マングローブの階段
Mangrove Wood Slab=マングローブのスラブ
Double Mangrove Wood Slab=マングローブの2重スラブ

View File

@ -0,0 +1,8 @@
# textdomain: mcl_maps
Empty Map=白紙の地図
Empty maps are not useful as maps, but they can be stacked and turned to maps which can be used.=白紙の地図は地図として使えませんが、スタックしたり、使える地図に変えられます。
Rightclick to create a filled map (which can't be stacked anymore).=右クリックで塗りつぶしたマップを作成します(スタックはできなくなります)。
Map=地図
Shows a map image.=地図画像を表示します。
When created, the map saves the nearby area as an image that can be viewed any time by holding the map.=作成すると、その付近の地図が画像として保存され、地図をかざすといつでも見ることができます。
Hold the map in your hand. This will display a map on your screen.=地図を手に持ってください。これで画面に地図が表示されます。

View File

@ -0,0 +1,108 @@
# textdomain: mcl_mobitems
Rotten Flesh=腐った肉
80% chance of food poisoning=80の確率で食中毒
Yuck! This piece of flesh clearly has seen better days. If you're really desperate, you can eat it to restore a few hunger points, but there's a 80% chance it causes food poisoning, which increases your hunger for a while.=ウッ この肉片は明らかに期限切れです。あなたが差し迫っているというのなら、食べて空腹を紛らわせるのもアリですが、八割方 食中りを起こし、しばらくは空腹感が増します。
Raw Mutton=生の羊肉
Raw mutton is the flesh from a sheep and can be eaten safely. Cooking it will greatly increase its nutritional value.=生の羊の肉なので、安全に食べられます。調理することで栄養価は格段にアップします。
Cooked Mutton=ジンギスカン
Cooked mutton is the cooked flesh from a sheep and is used as food.=ジンギスカンは羊の肉を調理したもので、食用です。
Raw Beef=生の牛肉
Raw beef is the flesh from cows and can be eaten safely. Cooking it will greatly increase its nutritional value.=生の牛の肉なので、安全に食べられます。調理することで栄養価が大幅にアップします。
Steak=ステーキ
Steak is cooked beef from cows and can be eaten.=ステーキは牛肉を調理したもので、食べることができます。
Raw Chicken=生の鶏肉
30% chance of food poisoning=30%の確率で食中毒
Raw chicken is a food item which is not safe to consume. You can eat it to restore a few hunger points, but there's a 30% chance to suffer from food poisoning, which increases your hunger rate for a while. Cooking raw chicken will make it safe to eat and increases its nutritional value.=生の鶏肉は、安全に摂取できない食品です。食べると空腹度が少し回復しますが、30%の確率で食中毒になり、しばらくの間は空腹感が増します。生の鶏肉を調理すると、安全に食べることができ、栄養価も高まります。
Cooked Chicken=ヤキトリ
A cooked chicken is a healthy food item which can be eaten.=ヤキトリは、食べても大丈夫なヘルシー食品です。
Raw Porkchop=生の豚肉
A raw porkchop is the flesh from a pig and can be eaten safely. Cooking it will greatly increase its nutritional value.=生の豚の肉なので、安全に食べられます。調理することで栄養価が大幅にアップします。
Cooked Porkchop=チャーシュー
Cooked porkchop is the cooked flesh of a pig and is used as food.=チャーシューは豚の肉を調理したもので、食用です。
Raw Rabbit=生の兎肉
Raw rabbit is a food item from a dead rabbit. It can be eaten safely. Cooking it will increase its nutritional value.=死んだウサギ由来の食材です。安全に食べられます。調理することで栄養価が上がります。
Cooked Rabbit=ウサギの丸焼き
This is a food item which can be eaten.=これは食料品です。
Milk=牛乳
Removes all status effects=全ステータス効果を除去
Milk is very refreshing and can be obtained by using a bucket on a cow. Drinking it will remove all status effects, but restores no hunger points.=牛乳はとてもさわやかで、バケツを牛に使うことで採れます。これを飲むと全てのステータス効果を除去しますが、お腹は満たせません。
Use the placement key to drink the milk.=配置キーを使うと、牛乳を飲みます。
Spider Eye=クモの目
Poisonous=有毒
Spider eyes are used mainly in crafting. If you're really desperate, you can eat a spider eye, but it will poison you briefly.=クモの目は主にクラフトに使われます。あなたがどうしようもなく過酷なら、食べることもできます…が、早い話これは毒です。
Bone=骨
Bones can be used to tame wolves so they will protect you. They are also useful as a crafting ingredient.=骨は、オオカミがあなたを守ってくれるよう馴らすために使えます。また、クラフトの材料としても有用です。
Wield the bone near wolves to attract them. Use the “Place” key on the wolf to give it a bone and tame it. You can then give commands to the tamed wolf by using the “Place” key on it.=骨をオオカミの近くで振り、引き付けます。オオカミに「設置」キーを使うと、骨を与えて手なずけられます。手なずけたオオカミに「設置」キーを使えば、オオカミに号令が出せます。
String=糸
Strings are used in crafting.=糸はクラフトに使えます。
Blaze Rod=ブレイズロッド
This is a crafting component dropped from dead blazes.=これは死んだブレイズから落ちた、クラフトの構成材です。
Blaze Powder=ブレイズパウダー
This item is mainly used for crafting.=このアイテムは主にクラフトに使われます。
Magma Cream=マグマクリーム
Magma cream is a crafting component.=マグマクリームはクラフトの構成材です。
Ghast Tear=ガストの涙
Place this item in an item frame as decoration.=これをアイテムフレームに入れれば、飾りになります。
Nether Star=ネザースター
A nether star is dropped when the Wither dies. Place it in an item frame to show the world how hardcore you are! Or just as decoration.=ネザースターは、ウィザーが死んだ時にドロップします。アイテムフレームに入れれば、あなたのハードコアぶりを世界にアピールできます! あるいはただの飾りです。
Leather=革
Leather is a versatile crafting component.=革は、多用途なクラフトの構成材です。
Feather=羽
Feathers are used in crafting and are dropped from chickens.=羽は、クラフトに使うもので、ニワトリからドロップします。
Rabbit Hide=ウサギの皮
Rabbit hide is used to create leather.=ウサギの皮は、革の原料として使われます。
Rabbit's Foot=ウサギの足
Must be your lucky day! Place this item in an item frame for decoration.=ラッキーデーに違いない! これはアイテムフレームに入れて飾ってください。
Saddle=鞍
Can be placed on animals to ride them=動物に被せて騎乗可能
Saddles can be put on some animals in order to mount them.=動物によっては、鞍を装着して騎乗できます。
Use the placement key with the saddle in your hand to try to put on the saddle. Saddles fit on horses, mules, donkeys and pigs. Horses, mules and donkeys need to be tamed first, otherwise they'll reject the saddle. Saddled animals can be mounted by using the placement key on them again.=鞍を手にした状態で配置キーを使い、装着させてみましょう。鞍はウマ、ラバ、ロバ、ブタにフィットします。ウマ、ラバ、ロバは先に手なずけておかないと、鞍を拒んでしまいます。鞍をつけた動物には、もう一度配置キーを使えば騎乗できます。
Rabbit Stew=ラビットシチュー
Rabbit stew is a very nutricious food item.=ラビットシチューは、とても栄養豊富な食品です。
Shulker Shell=シュルカーの殻
Shulker shells are used in crafting. They are dropped from dead shulkers.=シュルカーの殻はクラフトに使われます。それは死んだシュルカーからドロップされます。
Slimeball=スライムボール
Slimeballs are used in crafting. They are dropped from slimes.=スライムボールはクラフトに使われます。それはスライムからドロップされます。
Gunpowder=火薬
Carrot on a Stick=ニンジン付きの棒
Lets you ride a saddled pig=鞍をつけたブタに乗れる
A carrot on a stick can be used on saddled pigs to ride them.=ニンジン付きの棒を使えば、鞍をつけたブタに騎乗できます。
Place it on a saddled pig to mount it. You can now ride the pig like a horse. Pigs will also walk towards you when you just wield the carrot on a stick.=鞍をつけたブタの上にそれを掲げます。 これで、ブタに騎乗できること馬のごとしです。 ニンジン付きの棒を振るうだけでも、ブタはあなたに向かって歩いてきます。
Nautilus Shell=オウムガイの殻
Used to craft a conduit=コンジットのクラフトに使用可
The Nautilus Shell is used to craft a conduit. They can be obtained by fishing or killing a drowned that is wielding a shell.=オウムガイの殻は、コンジットをクラフトするのに使えます。 釣りをするか、貝を振り回しているドラウンドを殺ると入手できます。
Heart of the Sea=海洋の心
The Heart of the Sea is used to craft a conduit. They can be obtained by finding them in a buried treasure chest.=海洋の心は、コンジットをクラフトするのに使えます。 それは埋められた宝箱の中から見つけることで入手できます。
Iron Horse Armor=鉄の馬鎧
Iron horse armor can be worn by horses to increase their protection from harm a bit.=鉄の馬鎧は、ウマに装着することで、危害から守る力を少し高めることができます。
Golden Horse Armor=金の馬鎧
Golden horse armor can be worn by horses to increase their protection from harm.=金の馬鎧は、ウマに装着することで、危害から守る力を高めることができます。
Diamond Horse Armor=ダイヤモンドの馬鎧
Diamond horse armor can be worn by horses to greatly increase their protection from harm.=ダイヤモンドの馬鎧は、ウマに装着することで、危害から守る力を大幅に高めることができます。
Place it on a horse to put on the horse armor. Donkeys and mules can't wear horse armor.=ウマに被せると、馬鎧を着せることができます。ロバとラバには、馬鎧を着せられません。

View File

@ -0,0 +1,5 @@
# textdomain: mcl_mobspawners
Mob Spawner=モブスポナー
A mob spawner regularily causes mobs to appear around it while a player is nearby. Some mob spawners are disabled while in light.=モブスポナーは、プレイヤーが近くにいる間、定期的にその周りにモブを出現させます。 一部のモブスポナーは、照らされていると無効化します。
If you have a spawn egg, you can use it to change the mob to spawn. Just place the item on the mob spawner. Player-set mob spawners always spawn mobs regardless of the light level.=スポーンエッグを持っていれば、それを使ってスポーンするモブを変更できます。アイテムをモブスポナーに置くだけです。プレイヤーが設定したモブスポナーは、光量に関係なく常にモブをスポーンします。
Makes mobs appear=モブを出現させる

Some files were not shown because too many files have changed in this diff Show More